ページ

2017年3月27日月曜日

月ヶ瀬梅林

恋路橋
25日(土)まだ肌寒いですよねぇ(^0^; もう少しで4月なのに。。。orz
先日無鉄砲ラーメンへ行った時に寄りたかった月ヶ瀬梅林へ行く事に!!
月ヶ瀬はおやぢ同好会の日帰りツーやヌッシーさんと何度か行ってますが、一人で行くのは2回目かな。。。 あまり縁のない場所なんですよね!! なんせ宇治の渋滞路を走らないと行けないので。。。
でも、今回は渋滞路を通らず山道を走って行く事に!! こちらの方が気持ち良く走れて時間もかかりませんでした(^-^)v

冬 山
月ヶ瀬近くまで来ても山の様子はまだ冬(*´Д`) 針葉樹は葉を落としてないので青々としていますが、広葉樹はまだ枝だけ(^0^;
寂しい山の風景ですよねぇ。。。

月ヶ瀬梅林
月ヶ瀬に来ても道を走るのみ。。。 それも目を三角にして必死で前を走るバイクを追いかけるというのがいつも(笑)
なので梅林へは行った事ありませんでした!! 今回初めて観ましたが規模が大きくて圧巻でした(^0^)v あまりの広さに梅林で迷子に(笑) 帰る駐車場の場所判らずさまよいましたわ(;´∀`)

紅梅と白梅
観に行った時は白梅は見頃の満開
紅梅は少し時期が過ぎたようでしたが、遠目で見る分には充分綺麗(*^▽^*)

名張川
月ヶ瀬を流れる川は名張川というらしい(笑) もう少し北へ行くと高山ダムがあり川といいつつダム湖のよう!! その先へ行くと木津川と合流となります(^-^)v

満開の梅林を走る
名張川の川岸にはたくさんの梅が植えられ今が見頃!!
梅に関心のないバイク乗りさん達はいい音出しながら気持ち良さげに走ってますね(笑)

白梅をバックに!
月ヶ瀬は何処に行っても梅の木がありどこでも写真撮れますね(^-^)v
よぉ~く観ると桜の木もあり梅の次も楽しめそうです!!

満開の梅花
こんな撮り方をしたら梅も桜も一緒やん!! と思いましたが、G+の方が桜は木の幹より上に花を咲かせるが、梅は下にも花を付けるのでより華やかですね!!とコメントを頂きました(^0^)v そう言われると。。。 確かに(^_-)-☆

比良山と近江大橋
帰りは宇治川ラインを走って琵琶湖へ出て、大津市内を走り山中越えで自宅へ!!

渋滞がひどい宇治、城陽を走らずに月ヶ瀬まで行けるルートが判ったので今年は月ヶ瀬方面も行けますね(^-^)v




2017年3月22日水曜日

美山へ あのメンバーで(笑) そして佐々里峠

マックさんの家
3月18日(土)美山でG+で知り合ったさとりゅさんが明石から来るということできたくも行く事に!!
丁度その前日に悠々さんから連絡があり誘ったところ快諾Σ(・ω・ノ)ノ!
近頃なかなか出てこなかったのに(笑) ならヌッシーさんも誘っちゃえとうことで電話をすると暇を持て余しているご様子( *´艸`)クスクス
集合場所はマックさんの家に午前10時(*^▽^*)v
きたくの家の近所なので楽でした(笑)

久々の悠々さん
ヌッシーさんはきたくの家に来られて2人でマックさんの家へ!!
暫くすると悠々さんが到着ヾ(≧▽≦)ノ  何年振りだろう

会ってない時間を感じさせない2人
えらく痩せた悠々さんに少々焦りましたが、聞けばダイエットしたようで(^0^;
確かに歳と共に腹も出てきますし、新陳代謝も落ちますからねぇ!!
きたくもそろそろダイエットしないといけないかな(^0^;

美山 悠々広場にて
マックさんの家から花背峠を越えて美山へ走りましたが、残雪の量が半端なくお2人に
えらく突っ込まれました(笑)
ま、お2人には今まで散々やられているのでこれぐらいしても問題なし(^◇^)v
美山へ着くとさとりゅさんときたくが呼んだ西友さんと合流ヾ(≧▽≦)ノ

昼  食
場所を美山茅葺の里近くの悠々広場へ移って昼食(^0^)v

仲良く
大野ダム周辺をさとりゅさん先導で走って元の美山ふれあい広場へ戻って来て暫し休憩ヾ(≧▽≦)ノ
ここでもお2人は仲良くおしゃべり(笑)
その後少し早いですが、ヌッシーさん、悠々さんが遠くまで帰らないといけないということで解散(^0^;
きたく先導で国道162号線を京都へ走りますが、途中で公務員さんの厳しい取り締まりを目撃し意気消沈(笑)

ヌッシーさん、悠々さんお疲れ様でしたー!!

花背峠(京都側)
翌日19日(日) きたくは冬期閉鎖から開放された佐々里峠へ行く事に(笑)
昨日お2人と走った花背峠は昨日と同じでたくさんの残雪( *´艸`)
ヌッシーさんが相当嫌がってましたねぇ(笑)

佐々里峠 開門
雪深く
佐々里峠への門が開かれています(*^▽^*)v
先へ進むとしっかりと除雪されており走るに不安ありませんね!!
でも、もっと峠を上っていくと。。。
さすがに雪深い(;゚Д゚)

まだ冬真っ只中!!
除雪はされていても路肩の雪が道に崩れているところもありスピード上げて走ると。。。
予期せぬ事態になることもありますねぇ(^0^;
やはりここは慎重に走るに限りますかね(笑)

雪の壁
峠を越えて美山側へ下っていくと雪だまりでしょうか。。。 相当雪深いところあり両側が雪の壁に(^0^; 3月下旬に差し掛かってこの積雪量はあり得ないんじゃ~(-。-;
きっと暖かくなってくると路肩の雪が崩れて道に雪が溢れることもあるんじゃないかと!!

雪解けの時
山へ目をやると若いブナの木の根元はもう雪解けが進んでますね!!
これからどんどん雪解けが進みますが、日影などは4月に入っても残る事になるんでしょうね!!
薄日が射して
さらに先へ進むと雪の量も次第に少なくなってきますが、まだ多い(^0^;
雪に薄日が射すと木々の陰影が出て美しいヾ(≧▽≦)ノ

麓は早春の季節
峠を降りて暫く走るとブナの木から植林された杉へと木の種類が変わって!!
杉も春を感じているようで葉が緑から茶色へと変わってきていますね(^-^)v
花粉症の方には辛い季節ですが、一年を通して変化に乏しい杉の森ですから色に変化がある早春はきたくにとって好きな季節だったりします(笑)

杉の森が七変化
さらに先へ進むと辺りはもう杉一色(^0^;
陽当たりのいい場所だからでしょうか。。。 杉の葉が色とりどりに変化して美しいヾ(≧▽≦)ノ
広葉樹はまだ葉がなく寂しいですが、杉は生命力を見せつけるが如く、七変化をしていました(^-^)v

3月に入っても寒さが緩まずなかなか大型バイクに乗る機会に恵まれませんが、もうそろそろ走れる季節になってきたようです(^-^)v
美山ではもう警察の取り締まりが始まって美山の厳しい現実を見る事になりましたが、今年も一年安全に、事故することなく走れればと(^0^)b


2017年3月16日木曜日

国道162号線を北上

府道31号線(西陣杉坂線)
3月12日(日) すんごくいい天気ヾ(≧▽≦)ノ でも、気温はそれほど上がらずですけど(笑) 
北部の山はまだまだ雪が多くて真冬の感じでしたが、国道を走って美山、名田庄辺りなら気持ち良く走れるだろうと!!
いつもの京見峠経由で国道162号線へ出て美山を目指します(^0^)b

国道162号線 深見峠
高雄を抜けて京北に入っても雪は見られず気持ち良く走れましたが、美山手前の深見峠ではさすがに路肩に雪が(^0^; でも、路面は乾いているし、峠のほんの一部だけエンカルの跡を確認できましたが、それ以外は大丈夫そう。。。

美山 道の駅ふれあい広場
ふれあい広場にはたくさんのバイク乗りさんが集まってます(^-^)v
もうそろそろ美山もバイクシーズンに入りますね!!

山は早春の様子
美山を越えて走っても雪は見られず!!
植林された杉は葉を茶色くして。。。 たぶん花粉が飛散しているんでしょうか!!
杉が一年で一番変化する季節なので春を感じます(^-^)v
でも、花粉症の方にとっては見たくない風景なんでしょうねぇ(^0^;

名田庄手前 堀越峠
堀越峠まで来るとさすがに路肩に雪がありますねぇ(^0^) もう3月も中旬なんですけど(笑)

福井県 県道16号線(坂本高浜線)
名田庄から県道へ走って高浜を目指しますと。。。 雪も見られず快調ヾ(≧▽≦)ノ
でも、芽吹きの季節まではまだまだですね!!

ループ橋
夏になると路面温度も上がっていい感じで走れるんですけど、さすがにこの季節で高速コーナーは怖い(;´・ω・) と言ってもDトラ125ですからそんなにスピードは出ませんが。。。 タイヤも坊主だし(笑)

若狭 高浜の海
高浜へ出て海沿いを走っていると海岸へ出られる場所を見つけたので降りてみると。。。
けっこう砂が締まっているので海のギリギリまで行って(^0^)v
こういった写真ってなかなか撮れないんですよね!!

快晴の空の下で!!
やっぱ海はいいですね!! もちろん琵琶湖も好きですけど、海はいいヾ(≧▽≦)ノ

そろそろ雪も見られなくなってきたし、路面も安定してきたし、nineTで走りたくなってきました(´▽`*)


2017年3月13日月曜日

早春を感じて!

芽吹き
3月7日(火) 野暮用がありバイクで出られないので時間を見つけて御所へ春を撮りに(笑)
まだまだ寒くて御所を歩いている方々はしっかりと着込んでますね!!

梅花も開いて
御所は広くて木も多く歩いているとところどころに春を見つけられます(^0^)v

華やかな白梅
梅の花も紅白揃って咲いてますが、桜と比べると華やかさに欠けますねぇ(^0^;
ならっと。。。 バックを気にして一枚(笑)

美しい紅梅
紅梅もまた綺麗に咲いてますね!! 見頃はまだ先のようですが、アップで撮るなら充分かと(笑)

京滋バイパス
翌8日(水) 時間取れたので南へ向かうと京滋バイパスがあります!!
ここに来るといつも思うんですが、よくぞこんな大きな高架を造れたものだと(^0^;
どうやって設計するんだろうっていつも思います(笑)

超こってりとんこつラーメン
無鉄砲ラーメン
京都の南の外れ、木津川市にある無鉄砲へヾ(≧▽≦)ノ
来たのは一年ぶりなか(^0^;
京都市内でもこってりとしたとんこつラーメンを出す店が増えましたが、ここのこってりとんこつラーメンはやはり旨いヾ(≧▽≦)ノ
ご飯も注文したのに追加で替玉も注文(;´∀`)
次いつ来れるか判りませんから(笑)
和束の茶畑
その後時間あれば月ヶ瀬の梅林に行きたかったのですが、残念ながら時間がなくて(^0^;
和束を抜けて宇治田原を抜けて帰る事に!!
途中小雪がまったりと真冬並みの寒さに鼻水も(笑)

茶畑(心象写真)
山を開拓して茶畑にしたんでしょうね!! 一面の茶畑は圧巻でしたー!!

ということで少しだけ春を感じた二日間でした(笑)


2017年3月9日木曜日

京都の山の中は。。。

花背峠(京都側・南側)
3月4日(土) 市内は春を感じる陽気になりつつありました(^-^)v
やっと春が感じられるぅ~ヾ(≧▽≦)ノ って感じでしたが、山の中はどんな感じなんだろうってことで!!
花背峠を越えて、佐々里峠へ行く事に(^0^)v
鞍馬を越えた辺りから少し気温が下がったような気がしていたのですが、花背峠にさしかかるといきなりの路肩の雪(;゚Д゚) 道はしっかりと除雪されているので走るには問題ありませんが。。。  雪の量が半端なく多い(;´∀`)

佐々里峠は通行止め
花背峠を越えて走っても雪の量が減らない(^0^; 峠を越えると減ると思っていたのに(笑) でも、しっかりと除雪されてるので心配なく走れます。。。 この時は(笑)

久多へつづく山道へ
あまりにもあっという間に佐々里峠まで行ったので時間がまだある(´∀`*)ウフフ
なので、折り返して久多経由でおにゅう峠へ行ってみる事に!!
おにゅう峠は5月のGWでも雪が残っているほどの豪雪地帯なのでまず冬期閉鎖中なのは判りますが、何処まで行けるか!!ですね(笑)

路肩の雪が。。。
久多への道も相当な雪の量でしたが、久多からおにゅう峠のある針畑地区への道がまた雪が多い(笑) しかもこの辺りから道に砂があるようで不意に前後のタイヤが滑る(;゚Д゚)
直線でも滑る(;゚Д゚) ものすごく気持ち悪い(;´・ω・) まぁ~タイヤが減っているというのもあるんでしょうけどねぇ。。。

針畑地区は。。
針畑地区まで来ると雪の量もですが、雪がまだ綺麗でした(^0^; この日は気温が高くてこの辺りでも一桁後半はあるので降った雪もすぐ融けるのか、木に雪はありませんでしたが、下の雪は綺麗なものでした(^-^)v

おにゅう峠のある山を望む
正面の雪山がおにゅう峠のある山で、斜面には雪があるのが判りますねぇ(^0^;
もちろんおにゅう峠へはアプローチ不可(笑)

冬期閉鎖中
ほどなく雪の壁が(笑)
峠は例年4月中旬に開通するそうですが、今年は雪が多いので下旬までずれ込むんじゃないかという事でした(^0^;

青空と雪どDトラ125
小春日和じゃないけど、比較的暖かかったので気持ちよく走れましたヾ(≧▽≦)ノ
次回ここに来てももうこれだけの雪はみられないでしょうねぇ!!

路肩は雪の壁
帰りは朽木へ抜けて帰ろうと走り出すと。。。 ここでも相当の雪の量(;゚Д゚)
ここまであると圧巻ですね(笑)

国道367号線へ
やっと国道367号線へ出られた(笑) 森の向こうには朽木の雪山が黄昏時の光に包まれてました(´∀`*)ウフフ

朽木にて
今年は東北や北陸よりも雪が降った感じですか!!
でも、関西は降っても融けるのが早いのでこの雪も1週間も経つとずいぶんと減るんでしょうねぇ!!
佐々里峠での雪と桜のコラボが今年は撮れそうな予感(^_-)-☆
楽しみがまたひとつ増えました(^-^)v