ページ

2020年8月26日水曜日

日吉の崩落箇所復旧との事なので!!

キャプテンラーメン
8月15日(土) satoさんの投稿で日吉の道が復旧したとあったので日吉ダムへ行く事に(^-^)v
まずは腹ごしらえ(*^^)v 定番の峠のラーメン屋キャプテンへ!!

しょうゆラーメン
京都の北部は飲食店ってそれほどないのと、知った味は安心できますからねぇ(*^^)v
それに混み具合も大方把握しているので今の状況では安心材料のひとつ(^▽^;)

除菌シート
店の中で入ると水と共に除菌シートまで出てきました(´▽`*)v
店の前にはアルコールが置かれて、除菌シートまで。。。
今のご時世、飲食店は要らぬコストがかかりますねぇ(^▽^;)

修復箇所
平成30年(2018年)台風21号が関西を直撃して甚大な被害が出ました(*´Д`)
きたくの自宅でもテレビのアンテナが飛ばされて(^0^;
日吉ダムの周囲を走る府道50号線(京都日吉美山線)の崩落箇所は規模が大きくて放置されていたのですが、やっと修復されました(*´ω`*)v
これで京都市内から気軽に日吉ダムへ行く事でるようになりました(*^^)v
日吉ダムへ行ければ先にある亀岡や丹波へ行き易く行動範囲が広がります(^-^)v

日吉ダムへ
日吉ダム周辺は絶好の快走路( ̄▽ ̄)♪ ここから美山への府道19号線(園部平屋線)もまた快走路で春秋はクラシックカーの集まりがあるようで懐かしい車から貴重な車を見る事がありました(´∀`*)ウフフ

菅坂峠
日吉ダムから山陰本線沿いを走って胡麻経由で国道27号線へ!!
暫く27号線を走って府道1号線(小浜綾部線)を走って府道51号線(舞鶴和知線)へ
この道は初めて走る道でちょいワクワク(笑)
暫く集落、田畑を走ると山へ入り。。。 いい感じのコーナーが続きますやん!!
そして菅坂峠を越えるとよりタイトなコーナーが続き、周辺には「ローリング禁止」の看板がたくさん(笑)
地元では有名な峠のようで路面には凹凸処理がされていて(^0^;

一旦舞鶴へ出てそこから国道27号線を小浜で走り国道367号線で朽木経由でひたすら走り。。。(笑)

自宅近くの賀茂川にて
日本海側の国道27号線って走っていても海が見られる訳じゃなく、快走路という訳でもなく(笑)全然面白くない( ̄◇ ̄;
なのでひたすら走るのみ(笑)
国道367号線も夕方近くになると交通量が増えて(^▽^;) D-TRAKER125では車を抜くにも限界があるのでひたすら車の後ろを走るのみ(^0^;
やっと自宅近くまで帰ってふと空を見るといい感じに萌えだしていたので賀茂川の土手へ寄って記念の一枚(笑)

説明を追加
翌日16日(日)ガレージの中にある温度計は限りなく40℃近くを指してました(*´Д`)アツゥ





2020年8月23日日曜日

夏空と琵琶湖と久多の山の中

ラーメン藤 和邇店 しょうゆラーメン
8月11日(火) 夏らしい空が見たい。。。 それだけですけど(^0^;
なので琵琶湖湖西周辺をウロウロと(笑)
まずは腹ごしらえということでラーメン藤和邇店へ!!
相変わらずの旨さですが、お値段が50円上がってました(*´Д`)
以前は750円でしたが、今は800円。。。
ラーメンが800円というのはけっこう懐に堪えますねぇ(^0^;

南比良地区
南比良地区の琵琶湖畔は富裕層の別荘が多いようで大きな家とでかいガレージ、その中には大きなクルーザーがΣ(・ω・ノ)ノ!
湖畔の木も他とは違いますわ(笑)

琵琶湖畔
そこから少し北へ行くと民家が多くある地域で琵琶湖畔沿いに道がありここからの眺めは素晴らしいです(^-^)v
そして空には入道雲がモクモクと(笑)
今年一番の空かもです(^-^)v
ここから北は水泳場やキャンプ場がたくさんあり湖岸沿いの道は夏場通行止めになってしまいます(^0^;
仕方ないので国道161号線を北上して安曇川から朽木へ抜けて。。。
目指すは久多ヾ(≧▽≦)ノ

久多地区
京都周辺で一番涼しい地区、いいかえれば冬場は豪雪地帯なんですねぇ(笑)
久多は標高400~600mの高地になり夏場でも30℃を越える事は少ない地域になります!!
この日もTシャツで走ったのですが、肌寒く感じるほどですね(^0^;

久多 北山友禅菊
久多へ行った目的は。。。
北山友禅菊が満開とNetで出ていたので(´▽`*)v
北山友禅菊とは朝鮮嫁菜という菊ですが、大正時代に観賞用として日本に入って来て今では野菊として見る事が出来るそうですが、久多では強健で栽培し易いものを選んで「北山友禅菊」として平成9年(1997年)から栽培しているようです(^-^)v

府道110号線
久多の道は狭くて急勾配。。。 よくぞこんなところに道を通したと(笑)
それだけに昼間でもうす暗く不気味なところも多い。。。

花背峠
久多から府道38号線を走って花背峠へ!!
京都市内は38℃ぐらいですが、花背峠は27℃と過ごし易い(´▽`*)v
たった30分走るだけでこれだけの気温差があるってΣ( ̄□ ̄|||)
きたくが住む自宅は標高80m、花背峠は標高760mと一気に680mも上がるんですからねぇ( ̄▽ ̄)v
そりゃ~涼しいですねぇ(笑)

お疲れ様でしたー!!



2020年8月19日水曜日

青少年旅行村草太園地キャンプ

青少年旅行村草太園地
8月8日(土) 島根のシンジコさんからキャンプのお誘いがあったので行ってきました(^0^)b
場所は山陰湯村温泉の南に位置する新温泉町の公的施設なんです!!
この時期はどこのキャンプ場も満員なんですが、ここは穴場? だだっ広い広場、まるで運動場のよう(^0^; 日影がないので人気的には。。。って感じですかね(^0^;

皆さん集まって
でも、きたく達には充分です(*'▽')v
水場に近いところにテントを立てて暫しまったり(^^♪
ここに来る前に湯村温泉に入って、スーパーで買い出ししてから現地に行ったので後はまったり(*´ω`*)
聞こえるのは蜩の鳴き声だけ(´∀`*)ウフフ
その後3グループのキャンパーが来られましたが、広い敷地に4グループは広々としてます(笑)

日が暮れて
暫しのおしゃべりタイムのあとは各々が仕入れた食材を各々が料理する(笑)
まぁ~凝った料理をする方はいませんが、焼きを中心にいい香りが漂ってきます!!

地べたに
中にはイスじゃなく地べたに座って寿司とインスタント麺という組み合わせの方も(笑)
キャンプだからと凝った事しないあたり慣れた方ですね(^-^)

西友さんは
西友さんは慣れたもので淡々と酒に料理にと(笑)
ふと、回りを見るとみなさんLEDのランタンですねぇ(´▽`*)v
お手軽で明るさも充分だし、なによりテントの中でも使える重宝さが受けているんですね(^0^)b
きたくは十数年前に買ったガスランタンですが、家のLEDの懐中電灯を持って来てます(笑) これもまた重宝します!!

食事が終われば暫しおしゃべりタイム(´∀`*)ウフフ
ですが、回りはあまりにも静かなので。。。
それほど遅くない時間でしたが、ウトウトする方も(笑)

標高は300m程ですが、吹く風は心地いいですねぇ!!
テントに入ると。。。 立てた向きが良くないのか少々暑い(*´Д`)
お酒の力を借りて(-_-)zzz

翌早朝
朝、午前5時前に起床(´Д⊂ヽネム
暫しボンヤリとして(笑)
各々が朝食の準備を!!
きたくは昨晩の残りと卵、ご飯でお腹満腹に(*^^)v

助六さんが帰路に
午前8時を回った頃になると身支度をして。。。
伊丹の助六さんが帰路に!!
乗っているのはHONDAの縦置きV4のツアラーでもう十数年前のモデルだそうです
モデル名聞くの忘れましたが、排気量は1,100ccだとか!!
珍車だとご自身が言われてました(^0^)b

後のメンバーも
きたく以外のsatoさん、シンジコさん、西友さんは日本海へ抜けて帰るそうでここでお別れ(@^^)/~~~

湯村温泉 荒湯
きたくは夜仕事なのでこのまま直帰になりますが、せっかく湯村温泉まで来たので荒湯に寄って記念の一枚(^-^)b
温泉卵でもと思いましたが、朝食で卵食べたので(笑)

国道9号線 歌長
湯村温泉から国道9号線にでましたが、普段見慣れない風景にテンションは上がりますねぇ(^-^)♪
こういったところを走ると、知らない道、知らない土地に行ってみたいという欲求が沸々と(笑)
その後、卵かけご飯の但熊へ寄りましたが、大勢の方が待っているのでパス( ̄◇ ̄;
googleナビで国道9号線を避けるルートで福知山から綾部を抜けて和知へ!!

道の駅 和 にて
和知の道の駅和のフードコートでうどん定食(¥624)を食べて。。。(笑)
ほんとはラーメンと炒飯を食べたかったのですが、店が無かった(笑)

パッケージが(*´Д`)
湯村温泉から和知まで走ると荷物が(*´Д`)
適当に括ったのですが、荷崩れをΣ(・ω・ノ)ノ!
パッケージは苦手ですぅ(^0^;
あと少しなので適当に直して出発ヾ(≧▽≦)ノ

道の駅 美山ふれあい広場にて
最後の休憩ということで美山の道の駅ふれあい広場で休憩を!!
顔見知りのグロムさんがいたので暫しおしゃべりを(*^^)v
では!!と挨拶をして出発( ̄▽ ̄)
午後2時過ぎに自宅に到着
軽く洗車してガレージの奥へ!!
そしてお昼寝を(笑)

お疲れ様でしたー!!



2020年8月16日日曜日

NineTで湖北へ

葛川地区 国道367号線
8月4日(火)キャンプもいいですが、ツーリングは身軽で軽快に走りたい、出来れば何も持たずに走れればいいのですが、カメラをコンデジからデジイチにして荷物が増えた分背中にはディパック。。。 これがきたくの最低限の装備と諦めて(笑)
ガレージからNineTを引っ張り出して目指すは湖北!!

海津大崎
国道367号線は山間の快走路なのでよく走りますが、この季節でも気温は低めなので助かりますねぇ(*^^)v
今回は快走路が続く安曇川への県道23号線(小浜朽木高島線)を走って湖岸から海津大崎へ!!
夏場の海津大崎は寂しいほど人が居ません(^0^;
その後つづらお展望台までNineTを右に左に( *´艸`)クスクス
やっぱワインディングは楽しいヾ(≧▽≦)ノ

湖北の風景
つづらお展望台から長浜方面への道は崩落により通行止めになっていたので今来た道を折返して浅井町から国道303号線へ、そこから道の駅湖北水鳥ステーションへ!!
生憎の曇り空(*´Д`)ザンネン
雲の隙間から光芒が射しますが。。。落陽は望み薄ですねぇ(^▽^;)

蓮の花
もう何年位前からか、長浜沖に蓮が群生をしています
以前はそれ程目立たなかったのですが。。。
長浜沖の蓮の群生と同じ時期に湖南の烏丸半島の蓮の群生が姿を消しました。。。
関連があるのか、ただの偶然なのか。。。 専門家の間ではいろいろと研究されているようですが、情報が断片的で詳しい事判りません(笑)

マキノ町の田園
湖北長浜での落陽を諦めて帰路へ!!
途中マキノ町へ寄って田園風景を一枚(^-^)v
メタセコイア並木でも撮ろうかと思ったのですが、近頃は閑散期でも世間の厳しい目が向けられ始めたので。。。止めときました(笑)

県道293号線(中野新旭線)
安曇川近くまで帰って来ると地上近くの雲が薄いようで隙間から落陽の光が(^^♪
この場所の落陽もまた好きですねぇ(´▽`*)v

燃えました!!
20分程その場で落陽を楽しみつつ撮影を(笑)
琵琶湖に沈む夕陽も綺麗ですが、山へ沈む夕陽もまたいいですねぇ(^-^)v
このあと朽木へ抜けて国道367号線を走り自宅へと!!

お疲れ様でしたー!!



2020年8月12日水曜日

再び久多の里オートキャンプ場へ

久多の里オートキャンプ場
8月1日(土)また久多の里オートキャンプ場に行ってきました( *´艸`)クスクス
今まで何度かキャンプへ行っていたのですが、その時はそれほどキャンプが好きにならなかった?(笑)
でも、前回のキャンプで何故か目覚めたものが( ̄◇ ̄)♪
なのでテント買いましたヾ(≧▽≦)ノ
寝袋も買いましたヾ(≧▽≦)ノ
キャンプの小物も少し買いましたヾ(≧▽≦)ノ
となると。。。  キャンプに行きたくなりまして(^0^;

味付けかしわ鳥中
お昼前に久多の里オートキャンプ場で集合してまずはテント設営!!
イスに座り暫しまったりと(*´ω`*)ホワ~ン
さすがに山の中の久多は街中と違って涼しい(^^♪
買い出しは前回同様安曇川へ!!
前回も買った味付けかしわの今中へ(笑)
西本さんが600g買ったので、きたくも500g(笑)
でも、さすがに多かった(*´Д`)

お着換え 1
テントの中で着替えればいいと思うのですが。。。
テントの中が狭いからか、いつも外で着替え(笑)

お着換え 2
吊られたのか、satoさんも外でお着換え(笑)
まぁ~ キャンプへ来てテンション上がっているんでしょう(´∀`*)ウフフ

3人キャンプ
1区画¥2,500 施設利用料¥500 バイク¥200
一人当たり¥1,533とリーズナブルなお値段になりましたが、1区画で4人ぐらいテント張れそうなのでもう少しお安く遊べるかもですね(笑)

夕食の準備を!!
今回きたくが買ったのは、テント(一人用)、寝袋、ローテーブル、イス、小物少々
基本バイクで積載していくので出来るだけ軽量でかさばらないものを選んで買いました(^-^)v
といっても¥も重要で(笑) 計3万円少々ですか!! 要らないものまで買っちゃいましたから(*´Д`)

夜が更けると
この日は市内で35℃を越える気温だったのですが、久多は少し肌寒く感じるまで気温が下がったのでsatoさんが持って来た焚き木台で焚き木を(*^^)v
やはりキャンプには焚き木ですねぇ(^-^)v

ウトウトと
お腹も満たされて、酒も進んで、おしゃべりも楽しかった( ̄▽ ̄)♪
夜が更けて回りのテントの灯が消えていく頃になると瞼も重くなってきたようで(笑)
それじゃ~そろそろお開きにしましょうか!!
それぞれのテントの中へと(´∀`*)ウフフ
一人用のテントなので荷物を中に入れると狭い(;´・ω・)
でも、ちゃんと寝られましたよ(笑)
夜中に一度トイレに行って、焼酎飲んでまた(-_-)zzz
きたくはLEDのランタンは買ってなくて家の懐中電灯を持って行ったのですが、テントの天井にはランタンを吊せるようにもなってます(^^)/

火起こし
翌朝、一番遅くまで寝てました(^0^;
それでも午前5時半ぐらいだったかな(笑)
バーナーで湯を沸かしてドリップコーヒーで目覚めの一杯を(´▽`*)♪
その後、飯炊いて。。。 前の日に買っておいた卵とベーコンを焼いて。。。
しっかりと朝飯食べました(笑)

翌 朝
夜テントに入ると少々暑く感じましたが、お酒を飲んでいたので即(-_-)zzz
夜中の3時頃に目が覚めると少々肌寒いほど((+_+))
再び酒飲んで(-_-)zzz
で、午前5時過ぎまで寝てました(笑)

撤収の時
朝まったりとしてましたが、そろそろ後片付けをしないといけない時間に!!
だいぶ手慣れてきましたが。。。
新しいテントなんて設営も簡単なら片付けも簡単(笑)
なんせ小さいしぃ(^^♪ でも、荷物も入れられるし快適に寝られるし(^▽^;)

西友さんはおにゅう峠へ行くという事でここでお別れに!!
satoさんときたくは9月に行く六ヶ矢崎キャンプ場の下見に行く事に(笑)

六ヶ矢崎キャンプ場
琵琶湖の湖西、安曇川の北側にある新旭町にある湖岸の公営キャンプ場なんですが、ロケーションがいいので人気のキャンプ場なんです(^0^)b

湖岸沿い
琵琶湖岸には幾つかのキャンプ場があるのですが、公営ということでお値段もお手頃ですべてがフリーサイト

湖岸近くまで芝生
コロナの影響なのか、今は完全予約制となってます!!
湖西ということで夕陽は琵琶湖と反対方面に落陽しますが、朝日は琵琶湖の向こうからなので朝が楽しみなキャンプ場ですね(^-^)v

辛味大根ぶっかけ蕎麦(大)
昼食は近くにある蕎麦舗はり江へ!!
オーナーがバイク好きということでSNSでここを訪ねる投稿をたまに見ていたので食べに行きました(´▽`*)
蕎麦は更科系なのか、白く細い蕎麦で、辛味大根のぶっかけ蕎麦があったので注文(´▽`*)
ピリッとした辛味大根が旨いし、蕎麦も美味しい(^-^)v
一応ソーシャルディスタンスということでテラスで頂きました(笑)

ここでsatoさんとお別れして、きたくは朽木経由で自宅へ(*^^)v
昼寝して夜は仕事(*´Д`)

お疲れ様でしたー!!