ページ

2018年7月29日日曜日

大雨とZEPHYR750の車検

賀茂川 柊野ダム
7月5日(木) 台風7号は熱帯低気圧に弱になりましたが、梅雨前線を刺激して各地で大雨を降らせて、特に岡山・広島方面で甚大な被害をもたらせました(*´Д`)
京都でも、賀茂川(鴨川)が氾濫一歩手前まで増水( ̄△ ̄;
写真では中州がありますが、最大に増水した時は中州も水没したそうです(^0^;

賀茂川 北山大橋
自宅近くの賀茂川は。。。 かなり増水してますねぇ(^0^; ここまで増水しているのは久々(^0^;
でも、もう一段外側に土手があるのでここから土手が決壊して川が氾濫することはないでしょうけど。。。

その後も雨は延々降り続きましたが、大雨は京都の南になり京都市内に被害が出る事はありませんでした(^0^)
でも、各地に甚大な被害をもたらせ、今尚復旧の途中。。。
水害などの自然災害はいつ住んでいる地域が遭っても不思議じゃないですね( ̄△ ̄;

美山 深見峠近くにて
8日(日)大雨は去りましたが、京都周辺の山道はことごとく通行止めになって(--;
当分山道へ入るにはリスクがありますねぇ。。。

道の駅 名田庄にて
この日は福山ツーの打ち合わせでG+の西友さんと美山で待ち合わせしていましたが、たまたまG+のsatoさんが西友さん見つけて話し込んでいたところにきたくが。。。
3人で名田庄まで走りましたが、D-TRACER125じゃ~(*´Д`)
おしゃべりをして結果satoさんも福山ツーに行く事に(笑) 
その後美山まで再び走ってお2人とはお別れしました(^-^)v

京北 桂川
雨が上がって数日経っているんですけどね。。。
川の水はまだ濁ってますねぇ(--;
空にはなにやら怪しい雲も(;゚Д゚) 案の定雨に降られました(笑)

宇治川ライン
11日(水)暑い日でした(;´Д`) この日はZEPHYR750を車検に出す日で、走ってから夕方にライムグリーンへ持って行こうと走り出しましたが。。。 
どこ行っても通行止めで(--; 走れても片側通行止めだったり(*´Д`)

瀬田川
琵琶湖の水位が+77cmまで上がったらしく琵琶湖から流れ出る唯一の瀬田川は水門を全開にして琵琶湖の水位を下げているそう!!
なので下流に行くと浅瀬ではとんでもない荒れた流れに( ̄◇ ̄;
暑さで頭がボォ~っとなってきそうだったので早めに切り上げてライムグリーンへ!!

下鴨 ライムグリーン
もう6回目の車検になりますか!! 今回は前後スプロケットとチェーンの交換もお願いしていますので¥かかります(笑)
ヘルメットを預けて、徒歩で自宅まで(笑)

野菜増し、にんにく増し
ラーメン荘 夢を語れ
12日(月)暑くて走る気にもなれなくて(笑)
なのでラーメンでも(*'▽')v
ということで久々の二郎系に!!

野菜増し、にんにく増しでお腹一杯になりました(^-^)v






2018年7月23日月曜日

ヌッシーさんと富田屋へ

天橋立 くじからラーメン
6月27日(水) 前からヌッシーさんと日本三景天橋立近くにある宮津の富田屋へ海鮮を食べに行きましょうと!!
当初は原二で行きましょうと言っていたのですが、D-TRACER125が故障( ノД`)シクシク…
それに天気が怪しかったのでヌッシーさんの新しい愛車で行く事に(´▽`*)v
くじからラーメン大盛
昨年天橋立へ行った時に食べたラーメンを今年も食べたいとヌッシーさん!!
今年も店の前のテラス席で食べました(笑) なんせ店狭いので(^0^;
美味しい醤油ラーメンで香ばしい香りが食欲をそそりますが、
作り手が代わったからか、少し脂っぽかったですねぇ(^0^;
丹後縦貫林道にて
くじからラーメンを出て今回は丹後半島の中へ入りましょうということで経ヶ岬を越えてから府道652号線を走りますが。。。 走れど走れど民家すらない( ̄◇ ̄;
ただひたすら山道を走るのみ(笑) 視界が開けている訳でもなく。。 ただ、道は山道ですが、舗装も悪くないし、道幅もそれほど狭くないので走り易そうですが。。。
なにもない(笑)
碇高原牧場で開けた空間がありましたが、人の気配もなくて(笑) 通過(^0^;
で、ここから府道も外れて丹後縦貫林道なる道を走る事に(^0^)b
延々走って汐霧山というところで視界が開けて遠く丹後の海が観えましたヾ(≧▽≦)ノ

HONDA N-ONE
ヌッシーさんの愛車は軽のHONDA N-ONEですが、ナンバープレートは白Σ( ̄□ ̄|||)
これオリンピックナンバーとかで軽でも白ナンバーだそうです。。。
ややこしい( ̄0 ̄;
上級グレードだそうで内装はきたくのラクティスよりも質感高かった。。(笑)
装備も充実しているし(^0^; きたくのラクティスと同じぐらいの価格な訳判りますわ( ̄0 ̄;

宮津 富田屋
夕方近くになり本日の宿 富田屋へ!!

熱い風呂
今回は富田屋の風呂に入りますが、湯船に張られた湯が想像を絶するほどに熱い( ̄△ ̄;
水で薄めますが、全然適温になりません(--; なので桶で湯を捨てますが、熱湯がヌッシーさんの足にかかって飛び上がってました(笑)

夕  食
夕食は一階の居酒屋で食べるのですが、周りが賑やかでなんとなく楽しい(笑)
自然木のテーブルいっぱいに並べられた料理は特別珍しいもの、高価なものはありませんが、煮つけ、焼き魚、刺身、つぼ焼き、天ぷら等々新鮮で美味しかったヾ(≧▽≦)ノ

岩牡蠣
店のメニューを見ると岩牡蠣がもう出ていたので注文(^0^)v
2個で1,100円はかなりリーズナブルですね!! 道の駅なんかでも800円/1個ぐらいしますので(*^▽^*)v
岩牡蠣の身も包丁で切ってあるので食べ易かったし、なにより癖もなくすごくクリーミーで美味しかったヾ(≧▽≦)ノ

〆の天かすうどん
最後の〆は数種から選べて、きたくは天かすうどんに!!
この出汁も旨かったし、鉢いっぱいの天かすもひつこくなく最後の一滴まで美味しく頂きました(^-^)v

卵かけご飯 但熊
翌日はヌッシーさんがあまり気の進まなかった卵かけご飯の但熊へ連れて行きました(笑)
海苔とネギを入れて
家でも食べられる卵かけご飯ですが、こうして店で食べると卵の数を気にせずにたくさん卵割って(笑)
それにトッピングで置いてある海苔と刻み葱がいいんですよ(^-^)v
きたくは大盛りで、ヌッシーさんは並盛で頂きましたが、共に卵4個で(笑)
ヌッシーさん曰く「茶漬けのようにジャブジャブで食べましたわ!!」って(笑)
ヌッシーさんの分析では醤油が旨いとか!! 
帰りにしっかりと店で醤油買ってましたわ(笑)

その後一路きたくの自宅へ!!

HONDAドリーム北山店
で、きたくの実家近くのHONDAドリーム店へ(笑)
この旅行の最中にHONDAからCB1000R、CB250R、CB125Rが出たのを話すと「それなに?」って(笑) 退職してからアンテナ錆びましたか(爆笑)
CB1000R
HPや写真を見るとなんとなくチャッチィ感じがするのですが、実物見るとこれがなかなかいいんですよ(^0^)b
1000Rもですが、250Rや125Rもしかりと造られている感じが好感持てます(^-^)v
ヌッシーさん1000Rの価格にやたらクレーム入れて対応してくれたドリーム店のおねいさんを困らせていましたが、250Rのお値段聞くと俄然喰い付きました(笑) 最後はカタログまでもらって(笑)
きっと今頃はCB250Rで走り回っているんじゃないでしょうか(笑)

お疲れ様でしたー!!



2018年7月17日火曜日

息子の帰省

雨の中美山へ
6月23日(土) この日は朝から雨(*´Д`) ま、梅雨ですから(笑)
美山でG+で知り合った方と待ち合わせがあり、車で行っても良かったのですが、なぜか原チャで美山まで走りました(笑) あまりの雨の強さにカメラを出すことも出来ずでしたが( ̄◇ ̄;
お土産
福知山市近くの三和という地区に住んでおられるそうでG+でよくコメント頂き、その流れで会おうということに!!
雨が降り続く中美山ふれあい広場で雨宿りをしながら暫しおしゃべり(´▽`*)v
お別れの時にお土産まで頂き恐縮しました(^0^)v


焼肉の天壇 北山店
美山から帰り夜は帰省していた息子と近所の焼肉屋へ!!
今年GW前にオープンした天壇北山店
息子は前の日に帰ってきていたので雨にも遭わずだそうで一安心ε-(´∀`*)ホッ
なにもこの時期に帰ってこなくてもと思いましたが。。。 帰って来ると嬉しいものですわ(笑)

家族3人で
普段行くような焼き肉屋じゃなく、ちょっと高級かな(笑)
ま、たまにはいいんじゃないかと(^-^)v
生ビール
生中で乾杯ヾ(≧▽≦)ノ
染みますねぇ(*'▽')v
仕事の事、住まいの事等々
饒舌じゃない息子から色んな事を聞き出しながら。。。(笑)




タン塩
普段滅多に食べない?食べられない?(笑)
焼肉なのでこの日は大盤振る舞い(ノД`)・゜・。

久々のユッケ
近頃規制が厳しくなり焼肉店から姿を消したところが多いユッケも頂きました(^-^)v
息子と嫁さんはバラ、カルビ、ロース、ハラミ等々で、きたくはホルモン(笑)
美味しく頂きました(^。^)y-.。o〇

帰  宅
帰りも徒歩!! 車を運転しないのでほろ酔いで徒歩10分程(笑)
まだそれほど暑くなかったので心地よく千鳥足で(笑)

いい一日でした(^-^)v


2018年7月12日木曜日

うどんの花里

国道367号線にて
6月17日(日) 以前から行きたいと思っていたうどん屋へ行く事に!!
場所は安曇川なので途中峠から朽木経由で行く事に(´▽`*)v

県道23号線にて
梅雨入りしているようですが、連日雨降らず天気もいいので。。。 なんとなく変な感じですが(^0^; 
暑さもそこそこありますし、今年は全体的に早く季節が巡っているような感じですかねぇ(^0^;

うどんの花里
安曇川にある「うどんの花里」ですが、幹線道路から集落に入らないといけないのですが、国道162号線のバイパスの降り口からだとややこしい(--;
何度か停まってスマホの地図で確認してやっと店に着きました( ̄0 ̄;フゥ~

天ぷらぶっかけうどん
暑かったので頼んだうどんは冷たい「天ぷらぶっかけうどん大盛り」でしたが、店主が大盛りを忘れて後で別皿で持ってきました(笑)
この店はけっして繁盛店ではありませんが、うどんには拘りがあるようで小麦粉は産地指定ですし、うどんを手打ちする前に小麦粉を煎っているそうで白いうどんじゃなく少し色がついてました(^0^)b
うどんの腰はチェーン店のうどんの比じゃないほどで確かに美味しいですね(^-^)v
手作り感満載の店で一般的なうどん屋からすると手際もよろしくない部分多々ありますがきたくはここのうどんは有りですね(^〇^)v

針畑地区
店からそう遠くないところには比良山地からの湧水が湧き出る「針畑地区」があり綺麗な水が流れる清流も多く観られます(^-^)v

琵琶湖畔にて
うどんで腹を満たしたので湖岸を走りますが、まだこの時期では入道雲までは観られませんね(*'▽')

ピラテスト今津にて
少し霞みがかかってましたが、湖北の高台から琵琶湖を眺めると。。。
癒されますねぇ(´▽`*)v




2018年7月5日木曜日

やられました(*´Д`)

SUZUKI アドレスV125FI
6月3日(日) 美山へ向かって走っていると深見峠を越えた辺りで前に一台のスクーターが左右に車体を振って走ってました( ̄。 ̄) なんとなく誘われているような感じを受けたので追いかけると。。。 きたくに気づいて加速(笑)
追いかけると、綺麗なフォームでコーナー抜けていくし、走行ラインも綺麗だし( ̄◇ ̄;
最高速はきたくが少し上回っているようで直線では縮められてもコーナーではほぼ互角(*´Д`)
美山を越えてそのまま九鬼ヶ坂を走りますが、上りではほぼ互角Σ( ̄□ ̄|||)
でも、下りになると差を少し開けられて( ̄△ ̄;
声かけてふれあい広場でおしゃべりすると。。。 きたくと同じ年代の方で根っからの峠スクッタ小僧?のようで(笑) 80年代はパッソーラーで峠を走っていたそうで、大きいバイクに移る事なく就職、結婚を経て今に至るとか(´▽`*)
通勤でスクーターを購入したので再び峠を走っているそうです!!
それにしても上りであれだけ走れるってどういう事?って聞くとエンジンを160ccにボアアップしているって(--;ヤッパリ
ホームコースはチェリーだそうで。。。 それどこですか?って聞くと。。。
滋賀県の南郷近くにある桜峠という場所で通称を「チェリー」っていうそうです!!
YouTubeで探すと懐かしい「俺サ」の動画が出て来ましたわ(笑)
近くには近畿スポーツランドがあってトランポに乗せて走りに来るバイク乗りさんも居るとか(*´Д`) 機会があればチェリーと近畿スポーツランドにも行ってみようかな(#^.^#)v

井戸峠
7日(木) この日も美山へ行きますが、久々に花背峠から井戸峠を走って美山へ!!
先日のアドレスさんに刺激されて峠走りますが、なかなか自分の殻って破れないですねぇ(笑)

美山にて
美山の赤橋(平屋大橋)の見える場所まで行って一枚(^。^)y-.。o○
美山も普段行かない場所だとより新鮮ですね(笑)

ブナの森
そのまま府道38号線から佐々里峠を越えて帰りますが、佐々里峠はまだ新緑の季節の面影を残しています(^-^)v

佐々里峠にて
佐々里峠の標高は約700mあるのでまだ心地いい気温でした!!

台 杉
佐々里峠にある台杉
台杉は人の手により造られたものもありますが、自然にあるものは雪の重みにより真っ直ぐに育たないためだそう芦生の台杉は幹回り15m以上あるものもあるそうです(^-^)v

ユキノシタ
鞍馬まで帰って来ると民家の石垣一面にユキノシタが満開になってました!!
小さい花なので判り難いですが、なかなか綺麗な花なのです(笑)
ユキノシタ
デジイチで寄って撮ってもそれほどアップに出来ないほどの小ささでこれが精一杯(^0^;
なぜこの時期に咲いて「ユキノシタ」なのか。。。
所説あるようですが。。。
ま、綺麗だからいいっか(笑)