ページ

2020年9月27日日曜日

家族旅行で立ち寄った信楽のまるぽた舎

まるぽた舎のドア

信楽にある喫茶店「まるぽた舎」
実は嫁さんの知り合いの店なのですが、行った事がなかったので(^0^)b

マルポタ舎
嫁さんの会社の元同僚の女性が実家の近所に開いた店なのですが、あまりにもオシャレできたくは行くのをためらってました(笑)

入  口
丁度伊勢へリベンジの家族旅行へ行く事になったので昼食を食べに寄る事に!!

店  内
喫茶店とかカフェといわれる店は下松の「こおひいや」さんぐらいしか知らない(^0^;
普段はラーメン屋かチェーン店しか入らないから(笑)

店  内
いろいろと小物にも拘って店造りをされたようで店に入るドアはヨーロッパのアンティーク品だとか!!
いろいろと書きたいのですが、ボキャブラリーがないので割愛( ̄◇ ̄;

夏野菜カレー
きたくが食べたのは夏野菜カレー(´▽`*)v
カレーのルーも市販品を使わず香辛料をブレンドして作られているそうで香辛料が効いてガッツリ辛いということもなく、甘いこともなく、ほんのり辛い感じで食べ易くて旨いカレーでした(^-^)v

食後のコーヒー
コーヒーの事も詳しくないのですが(^0^;
市販の豆よりも香り高く複雑な香りと味で美味しかったです( ̄◇ ̄)v
どう旨いかと質問されてもお答えできません(`・ω・´)キリ

お疲れ様でしたー!!




2020年9月25日金曜日

リベンジの家族旅行

お食事処はっかい
9月8日(火) 6/23に伊勢に家族旅行へ行ったのですが、その時に泊まる宿が全館停電のトラブルがあり泊まれませんでした(^0^; もちろん宿の手配で別の宿に泊まって家族旅行は無事終えたのですが、結局海鮮は食べられずに終わってある意味がっかりだった部分もあったのですぅ。。。 orz
なので仕切り直しで泊まる予定だった宿に再び泊りにヾ(≧▽≦)ノ

店  内
ただ目的のひとつだった岩牡蠣は出ないということだったので宿に着く前に鳥羽の浦村にある海鮮食堂で食べて行く事に(*^^)v

岩牡蠣
もう時期的には遅いぐらいだったのですが、ありました(´∀`*)ウフフ
さほど大ぶりではありませんでしたが、しっかりと甘みのある旨い岩牡蠣でした(^0^)b
ここ数年で岩牡蠣の価格は急上昇(*´Д`) 4年程前小浜で食べた時は¥400/1個ぐらいでしたが、今年は¥700/1個ぐらいまで高くなってます。。。
そうはいっても地元京都で食べると¥900/1個以上しますけどね(^0^;

ホテルいじか荘
今夜泊まる宿はホテルいじか荘
宿の敷地内に石鏡灯台がある海に面した宿(^^)/

ホテルいじか荘
前回泊まれなかったのでなんとなく感慨深いものがなくはない(笑)

ロビー
それほど大きな宿ではありませんが、嫁さん曰く「評判のいい宿」だそうでけっこう期待していたんです(^0^)b

部屋からの眺望
部屋の写真撮るの忘れましたが(^0^;
もうこの海は太平洋なんですねぇヾ(≧▽≦)ノ
暫し部屋でまったりした後温泉に浸かってからお食事処へ!!

八  寸
今回は海鮮会席で席に着くとまずは八寸
ビールで喉を潤して(´▽`*)v

伊勢海老のお造り
大きくはありませんでしたが、伊勢海老がお造りで出てました( ̄▽ ̄)v
さすが鳥羽ですねぇ(´▽`*)v
この伊勢海老の頭のところは翌朝の味噌汁の出汁になるそう!!

鰆のタタキ、鯛、かんぱちのお造り
今回の晩飯で唯一の魚がお造りでした!!
伊勢方面に行くと魚よりも海老だったり貝だったりが御馳走になるんですねぇ(*^^)v
きたくは煮魚や焼き魚も食べたかったのですが、今回はなし(^0^;

大あさりと伊勢海老の焼き物
前回泊まれなかったということで旅館からサービスで出してもらった大あさりと伊勢海老半身の焼き物(#^.^#)v
大あさりって初めて食べましたがなかなか旨いですねぇ!!
舞鶴の道の駅で売っていましたが、けっこうな¥でした(笑)

椀  物
椀物は海の物じゃなく瓜に舞茸に。。。 なんだろう(*´Д`)?

炊き合わせ
すり身は魚かなぁ。。。
よく判りませんでした(*´Д`)

さざえのつぼ焼き(別注文)
どうしても食べたかったので別で注文したさざえのつぼ焼き(*^^)v
海の家や道の駅で食べると醤油をさざえに垂
らして焼くだけだと思ってましたが、鳥羽では出汁醤油で焼くようで汁が旨いヾ(≧▽≦)ノ
でも、磯の香りはそれほどでもないんですねぇ!!
さざえのつぼ焼きは強烈な磯の香りが欲しいような(^0^;

てんぷら
天ぷらは野菜中心でした(笑)
そういえば。。。伊勢海老の天ぷらって聞いた事ない。。。かな(笑)
それにさざえも天ぷらって聞きませんし。。。
なので野菜の天ぷらなんでしょうかね(´・ω・`)

鮑の蒸し焼き
鮑は刺身で食べるとこりこりというか。。。 硬い(^0^;
なので蒸し焼きになるんでしょう(*^^)v
ただ食べても頬っぺたが落ちるような気はしなかった(笑)

豚のしゃぶしゃぶ
何故か鍋は豚しゃぶ(*^^)v
豚肉柔らかくて旨かった!!
海の幸の中に肉があるっていいですね(^-^)v

しんじょう
しんじょも中の団子はたぶん海の幸じゃないかと(笑)
さすがにここまで元の姿がなくなると。。。
判りません(*´Д`)

廊下の展示物にも
食事処を後に部屋へ戻りますが、廊下にある展示物の飾りのところにアルコール消毒液が(^0^;
さすがにこのご時世ですからねぇ。。。
けっこう至る所にアルコール消毒液が置いてありました!!

部屋へ戻るともう(-_-)zzz
今回も息子の車で来たので運転もせずですが、アルコールが入るともう瞼は重い(笑)

朝  食
翌朝の朝食
バイキングじゃなくて和食(*^^)v
旅館に泊まると烏賊の刺身って朝食によく出てきますよねぇ!!
なんでなんだろう( ̄。 ̄)?ナゾ

磯めし
いじか荘の名物の『磯めし』
数種類の貝とひじきを秘伝の出汁で炊き込んだと説明にありました(^-^)b
具材の量が多くて飯を食べているのかおかずを食べているのか判らない(笑)

伊勢海老の味噌汁
昨日刺身で出た伊勢海老と再会(笑)
鳥羽なので赤だしかと思ったら合わせ味噌の味噌汁でした(#^.^#)v
味の強い赤みそよりも合わせ味噌の方が相性がいいんでしょうかねぇ!!

ロビーにて
朝食を済ませて部屋でゴロゴロo≺< ΘωΘ>≻oビロ~ン 
テレビを見てリラックス(^。^)y-.。o○  
 ※部屋は禁煙でした(笑)

夫婦岩
いじか荘を後にして二見ヶ浦へ!!
前回はおかげ横丁と伊勢神宮内宮に行ったので今回は夫婦岩を見ようと(´▽`*)
まぁ~何度も来ていますが。。。(笑)

旅館街前の海
夫婦岩を見ての帰り道、旅館街の前の海を見てふと。。。
そういえば。。。 小学校の修学旅行でここの旅館街に泊まったと思うのですが、コンクリート製の階段部分は当時石段でしたし、砂浜はなく海だったような。。。
もう40年以上前の記憶なので曖昧ですけどね。。。(笑)

お疲れ様でしたー!!





2020年9月21日月曜日

越前蕎麦の森六へ

栃の木峠
9月5日(土) 非常に強い台風10号(最大920hPa)が九州をかすめて北上するという情報が出て、今までにない規模の台風ということで気象庁が事前に避難及び台風対策を進めてくださいとアナウンスしている中、関西はいい天気で(^0^;
しかも暑いし(*´Д`) 大きいバイクに乗る気になれず(^0^;
この日もまたD-TRAKER125で湖北まで走りました(笑)
さてどうしようかとスマホのgooglemapを見ていると越前って思ったよりも近いなぁ~って(笑)
国道365号線から越前に入って越前蕎麦の森六へ行こうと!!
途中には栃の木峠があってなかなかスリリングなコーナーが。。。
( ゚д゚)ハッ!
ここって。。。  おやぢ同好会できたさんが先導してツーリングしてくれた場所だヾ(≧▽≦)ノ そしてヌッシーさんときたさんがバトルした場所でもありますね(笑)
コーナーの手前でヌッシーさんがきたさんの前に出たものだからきたさんは急ブレーキで回避(笑) 遅れていたきたくは峠の上からお2人のバトルを見てました(爆笑)

2009年5月10日の出来事でした(笑)

越前蕎麦 森六

そのツーリングで寄ったのは森六ではなくそば蔵谷川って店で森六は2008年7月24日におやぢ同好会のすーさんがRDH神戸に来られる前にきたさんと寄ったのです(^0^)b

森六店内
前回来てから12年経ってますからねぇ(^0^;
たぶん店内は改装されていると思います。。。
当時はこんなに綺麗じゃなかったはず(笑)

おろし蕎麦(大)と蕎麦湯
Netで調べると平成3年(1991年)10月に福井を訪問された天皇皇后両陛下が昼食に食べられたのが森六の越前蕎麦だそうです(^0^)b
店は140年続く老舗で現在の店主は4代目だとか!!

極太の越前おろし蕎麦
よく蕎麦は喉ごしなんてこと言いますが、越前蕎麦は極太で喉ごしよりも歯ごたえを楽しむ蕎麦だそうで鰹節の下には辛味大根のおろしが入っていて大根の辛味がピリリとして旨いんです(^-^)v
森六の辛味大根おろしは練馬大根・信州地大根・ねずみ大根・青首大根をブレンドしているとか!!
近頃は越前まで来ずとも辛味大根のおろし蕎麦を食べられますが、辛味の立ち方が違いますね(^-^)v

栃の木峠
越前へ行く時に撮れなかったので帰りに栃の木峠を撮りました(^-^)b

山深い峠道
こんな深い峠道でバトルしていたんですねぇ。。。あのお2人は( ̄◇ ̄;

国道365号線
国道365号線は今まで走ってなかったなぁ~
これほどの快走路があって越前まで行けるんだ( ̄▽ ̄)♪

路肩のススキは
路肩のススキはもうずいぶんと穂を出してます(^-^)v
この辺りは朝晩は冷え込むんでしょうねぇ!!

余呉湖
国道365号線を南下していると余呉湖への標識が見えたので寄る事に!!
余呉湖も久しぶり(´▽`*)v

もうすぐ落陽か。。。
余呉湖は小さな湖で琵琶湖の影に隠れている感がありますが、この静けさを求めて、またブラックバスを求めて人が集まりますね(^0^)b

落陽時の入道雲
先日行った西浅井町でいつもの撮影ポイントへ!!
しかし失敗しました(--〆)
感度をISO3200で撮ちゃいました(*´Д`)
細部が潰れてまるでアニメ化したような。。。orz

西浅井町
残念( ̄◇ ̄;
でも、現像でいろいろ工夫して。。。
まだ見られるレベルになったか(^▽^;)ナッテナイカ
こんな失敗は二度としないように(`・ω・´)キリ

お疲れ様でしたー!!



2020年9月17日木曜日

Instagram繋がりのマスツー

ファミマ京北周山町店
9月1日(火) Instagram繋がりでツーリングに行きませんか?とお誘いを受けたので行ってきました( *´艸`)クスクス
一番手前のgsxyamachan250さんとは一度会った事ありますが一緒に走った事はなく、他の方々は初対面でした!!

左からhigutakeさん、rikachan7578さん、terasakaさん
きたく以外はみなさん大阪周辺にお住まいのよう。。。
そしてみなさんクルーザー系のバイクに乗られているので今回のツーリングはピリピリせずに済むと(笑)
ただ、「どこ行くんですか?」と尋ねると。。。 「行き当たりばったり」とみなさんが(^0^;
埒が明かないのでそれじゃ~小浜まで行って海鮮でも食べましょうと提案(^▽^;)
その流れのままきたくが先導することに( ̄◇ ̄;

片側通行止めの時に
ペースはマスツーリングということで安心して先導できました(^0^)b

小浜 濱の四季
小浜フィッシャーマンズワーフ近くにある濱の四季という小浜の第三セクターが運営する海鮮食堂へ!!

腹減りました(*´Д`)
平日ということで待たずに席に案内されました(*^^)v

けっこう満席だったり(笑)
平日でもけっこう人入ってますねぇ!!
ここもソーシャルディスタンス対策で比較的ゆったりとした間隔を取ってますし安心して食べられます(^-^)v

鯖街道御膳
威勢のいいウエイターさん(♂)に押されて注文したのは鯖街道御膳(¥1,590)
鯖の竜田揚げ、おばま醤油干しの鯖、煮物、炊き合わせ、へしこ、デザートのゼリー
豪勢な御膳です(*^^)v
中でも鯖の竜田揚げはフワフワ(´▽`*) おばま醤油干しもまた旨し(`・ω・´)キリ

出 発
お腹も満たされたので午後の部へ(笑)
gsxyamachanさんとhigutakeさんはここで離脱。。。
残った3名はエンゼルラインへ向けて出発ヾ(≧▽≦)ノ

エンゼルライン山頂展望台にて
大阪堺にお住みの2人は日本海まで来ることは稀とのことでエンゼルラインも初めてだったそうで西は丹後半島、東は越前海岸までの眺望にテンション上がってました(^0^)b

少し霞んでましたが。。。
当日は少々霞んでいましたが、それでも眺望は良かったのでお2人のテンションはアゲアゲヾ(≧▽≦)ノ

常神半島はクッキリと
入道雲も出ているし、夏を満喫って感じですね!!

小浜湾方面
左の端に写っているのは小浜の街右方面は高浜になります(^。^)y-.。o○

その後国道367号線で途中峠経由で道の駅妹子の郷へ!!

妹子の郷にて
妹子の郷で最後の休憩をしてここでお別れ(@^^)/~~~
お2人は湖西道路から京都東ICへ、そこから名神に乗り大阪環状線、阪神高速でご自宅へ!!
きたくはここから引き返して途中峠から自宅へ!!

賀茂川にて
自宅近くまで帰ってきたら丁度山に陽が落ちるところだったので賀茂川にZEPHYR750を停めてこの日最後の一枚を!!

お疲れ様でしたー!!