ページ

2010年11月18日木曜日

日が落ちるのが早い!

落陽 賀茂川より西を望む
最近は日が落ちるのが早いですね~  午後5時ならもう辺りは暗くなっています。夏なら午後7時過ぎでも明るいのに(^^; 今日は用事で銀行に行っていましたが、帰りに賀茂川の土手から小焼け?を写真に収めました(^^) ちなみにNETで小焼けを調べると諸説あるようですが、日が落ちた後の夕景を指すようですね。

小焼け 賀茂川より南を望む
南の空も薄っすらとオレンジ色に染まっていました。単身赴任で大阪にいた頃はこの景色を日々見られる事を願ってました(^^)v

夕日に染まる虹
時間は前後しますが、まだ日がある頃に時雨れていた空を見上げると虹が出ており夕日に染まった虹は七色というよりは赤く暖色に偏っていました。こんな虹を見たのは初めてかな?

10 件のコメント:

  1. きたくさん こんばんわ〜!^^

    オレが夕焼けだった頃〜
    妹は小焼けだった
    オヤジは胸焼けで〜
    オフクロは霜焼けだった
    きたくさんは酒やけで〜
    ガタローはやけくそだった . . .

    「小焼け」って、考えた事もなかったですね〜^^;
    そんな事を疑問に思うところがスゴイです!(どんな脳みそ?)
    ナルホド . . . 勉強になりました〜!^^
    それにしても最近虹をよく見ますね〜^^
    賀茂川の夕景も素敵です!d(^^

    わかるかな〜?わかんね〜だろ〜な〜?

    返信削除
  2. 閉店前にお店の看板の明かりを入れる季節になりましたもん
    もう石油ストーブだってスタンバッてます

    ガタさん、ウマいな~
    しばらく何ってコメント書こうか悩んじゃった(笑)

    返信削除
  3. たしかに、小焼けをググると諸説ありますなぁ〜、疑問にも思った事がないので初めて調べました。。。この疑問の無さが既に好奇心の劣化かぁ〜やばいなぁと(笑)
    しかし早くなりましたね、日が落ちるの・・・ということは距離が稼げない〜(笑)

    返信削除
  4. >ガタローさん
    それって佐藤蛾次郎じゃなかったですかね?違うかな。。
    きたくの年代ではリアルタイムじゃないので定かではありませんが(爆)

    風景って年中同じような景色ですが、四季折々で表情が変わります(^^)また1日の内でも太陽の位置により表情が変わりますね。そんな事を考えながら被写体を見ていると色々と考えちゃいます(^◇^)

    返信削除
  5. >キュウさん
    冬に店に入りストーブをみるとなんとも暖かな気持ちになりますね(^^)近頃はエアコンばかりでストーブも見なくなりました(^^;
    当時ZRPERが売れたのも、薪ストーブに憧れるのも、そのものの温かみが人に近いからなのかも(^◇^)v

    返信削除
  6. >chikapapa1968さん
    以前夕焼けの写真を撮っていた時、太陽が沈んだ後に数分間空が真っ赤に染まった事がありました。その時の状況は。。たぶんですが、空に浮かんでいる雲が縦に幾層もあって太陽の位置により浮かび上がる(輝く)雲が違うんですね(^^)キット
    夕焼けは綺麗ですが、コントラストが難点です。小焼けはやんわりとした光で優しい写真が撮れます(^◇^)v

    返信削除
  7. 夕焼け~小焼けで日が暮れて~♪や~まのお寺の鐘がなる~♪
    って京都の夕暮れにピッタリじゃないですかd(^^)
    最近この手の唄を聴く機会が無くなりましたが、小焼けってのも忘れてました。 夕焼けの翌日はお天気が晴れると言いますが、小焼けは晴れるのかな~?

    PS 虹のふもとには宝が埋まっていると子供の頃に聞きましたが、本当でしょうかね~? きたくちゃん 宝探しに行きませんか?

    返信削除
  8. きたくさん こんにちわ〜!^^

    ガタローもちょっと間違えていました^^;
    この方です ↓
    http://www.youtube.com/watch?v=0Rs3effVdDo
    髪型とか似てますけどね〜^^

    返信削除
  9. >ヌッシーさん
    ヌッシーさんにお孫さんが出来れば童謡を聞く機会もありますが、どうなんでしょうか?
    虹のふもとに宝ですか(^^;京都では聞きませんね。。
    宝が眠っているのはどこぞの倉庫じゃないんですか(爆)

    返信削除
  10. >ガタローさん
    (^◇^;マチガッテタ!
    そうか!松鶴家千とせでしたね(^^;
    きたくの年代では。。(^^;イイワケ
    最近この手の歌がないような気がしますね。パロディーなんですが、懐かしくふと心に響くものがありますね(^^)v 

    返信削除