ページ

2012年8月16日木曜日

墓回向(はかえこう)

十念寺 本堂
お盆を迎えて両親から墓回向(はかえこう)をするので来いと連絡があったのが今月5日でした。
当日(7日)両親を車に乗せて菩提寺である十念寺へと。本堂は建替えられて木造がコンクリート製のモダンな造りに。檀家から賛否両論ありましたが消防法とかで道路よりも規程よりも奥まった建物は木造で建築できないとか。でコンクリート製になったようです。

掃除中
お墓の前で住職がお経を上げてもらう前に墓石の掃除に余念がない両親ですが、きたくは久々に訪れた十念寺の墓地を暫し散策(^^;
京都の寺町にある十念寺は室町時代に建立され、豊臣秀吉により寺町に移された経過があるようです。 墓地の中には有名な方の墓もあるようですが、きたくはまったく判りませんでした(^▽^;
NETで調べると ↓
http://blogs.yahoo.co.jp/hiropi1600/47557681.html
由緒あるんですねぇ~ (^^;

十念寺 墓地
きたくが小さい頃は竹やぶが広がっていたところも墓地に整備され新たな借主を探しているようです。きたくも年齢を重ねて寺だとか墓だとかに少々興味を持っています。きたくは次男なので先祖代々の墓じゃなく新しく墓を用意しないといけない立場なのですが、長男が東京暮らしで京都へ戻ってくる意志がないようです。仏壇と墓の守に関しては兄と両親で話し合わないといけない年齢に差し掛かっているようです。揉めなければいいのですが。。。 みんな立場によって思惑が違いますのでどうなるか。。。

歴史を感じて
1400年半ばからある寺だけあって古い墓も多くありますが、見ただけでは判別できません(^^;
リンク先の情報を元に次回十念寺を訪れた時に確認しようかと(^^)b

今年は運よく16日の五山送り火は週休日になりますので見に行こうかと算段していたのですが、
会社の都合で出勤に(><)b 


6 件のコメント:

  1. はかえいこう! じゃなくて・・・・

    はかえこうなんですねf(^^;) ウチラの地元では

    フツーにお墓参りですが、流石に京都の御公家様?は

    違いますね~   

    ちなみにウチのお墓ですが、近所の畑の中にあり、いつでも

    お参りOKです。

    返信削除
    返信
    1. 墓回向はお盆の行事のひとつです(^^)
      田舎へ行くとところどころにお墓がある光景に出くわしますね!住んでいた地域に埋葬されるって理想的だと思います(^^)

      削除
  2. こんにちわ〜^^)/
    14日は枚方と茨木の墓回向ってきました^^
    一時は雨でどうなる事か?... と^^;

    返信削除
    返信
    1. 関西へ来られていましたか(^^)
      雨の中の墓参りは困りますよね(^^; 
      きたくの時は快晴で暑い暑い(ーー;

      削除
  3. 我が家は数年前に檀家を脱退し、霊園に変えました。
    でも盆も仕事なので、ろくすっぽお墓にも行ってないです^^;

    僕は兄弟が妹だけですから、いずれはお墓も仏様も面倒見なきゃいかんですが、
    僕の代で終わりでしょうね~このままいくと^^;

    返信削除
    返信
    1. 霊園ですか! 墓を管理するのが寺か霊園か。。。 あまり変わりは無いような気もしますが、寺では寄付なるものが存在して都度¥が(^▽^; 霊園はまだ歴史が浅いので今後どうなるか。。。
      京都は寺が多いので霊園は多くありませんが、滋賀県へ行くとたくさんあるようです(^^)

      削除