ページ

2025年5月8日木曜日

桜三昧の一日 昼編

花見客
4月5日(土)
桜が満開の週末。。。
大勢の花見客が賀茂川に(^^)/
久々に見る賑わっている賀茂川ですね(笑)

鴨川茶店
今年も開催された鴨川茶店!!

賀茂川寸景
ウキウキしますねぇ(^◇^♪
やっぱソメイヨシノが咲いたからでしょうか(笑)

野点(のだて)
毎年野点は催されますね(^^)/

枝垂れ桜
半木の道の枝垂れ桜も満開ですね!!

加茂川中学校のブラスバンド
昨年も演奏がありましたが、昨年はなかなか演奏が始まらず断念したんだった(笑)

観 客
今年は粘って演奏を聴く事出来ました(*^^)v
初々しい音色で、また京都市交響楽団の演奏も聴きに行きたいと思いましたねぇ!!

満開のユキヤナギ
満開なのはソメイヨシノだけじゃなく真っ白なユキヤナギも(#^0^#)b

ソメイヨシノ 1

ソメイヨシノ 2

ソメイヨシノ 3

ソメイヨシノ 4

ソメイヨシノ 5

高野川のソメイヨシノ
高野川は賀茂川ほど土手と堤防の間が広くなく遊歩道のみ

鴨川デルタ 1
賀茂川と高野川の合流地点の賀茂川デルタ
桜が有ろうが無かろうが宴には関係ないよう。。。(笑)

お食事処あうん
歩いていたら小腹が空いてきたので出町柳で昼食を食べようと!!
コジャレた店は若い方々を中心に待ちが(;^ω^)
それならと中の様子が判らないけど店前にメニューがあった居酒屋風の店に入ってみる事に!!

テーブル席
中に入ると。。。
居酒屋だな(笑)
でも、昼営業は定食が中心のよう。。。

瓶ビール(中瓶・¥600・税込)
まずは瓶ビール(笑)
歩いたし喉乾いたし(笑)
ポン唐定食(¥950・税込)
きたくが注文したのは他の店ではないポン唐定食!!
あっさりと食べられました(^^)/
出来れば刻み葱じゃなく大根おろしだとよりあっさりと。。。(笑)

賀茂川デルタ 2
テーブルとイスを持ち込んで。。。
更に楽器まで(^0^;

賀茂川デルタ 3
すでに出来上がっている方も。。。(笑)

賀茂川デルタ 4
学生の集まりは賑やか(#^◇^#)

賀茂川デルタ 5
中州の先端でも宴が。。。

賀茂川デルタ 6
賀茂川デルタで一番広いところ。。。
大小色んなグループが所狭しと。。。(笑)

旅行者?
金髪の女性は旅行者の方かなぁ~っと思っていたら。。。
すれ違う時に「さぶないか?」って子供に聞いてました。。。(^0^;
流暢な日本語じゃなくバリバリの関西弁じゃないΣ(・ω・ノ)ノ!
きっと長く関西に住まわれているんでしょう(笑)

ユキヤナギと満開のソメイヨシノ

出雲路橋を望む
いやぁ~ 美しい賀茂川の風景だと思います!!
一年を通して一番綺麗じゃないかと思いますねぇ(^^)/

こたつ。。。
出雲路橋の西詰近く
こたつを持ち込んで宴ですかΣ(・ω・ノ)ノ!
確かに朝晩の冷え込みは体に堪えますけどね。。。(笑)
後ろの建物は公衆トイレなので飲んでも安心です(笑)

お疲れ様でしたー!!

4 件のコメント:

  1. ここ最近の写真はピンクがいっぱい!🌸🌸
    いや~、いいな~
    ちょっと肌寒い日もあるけど春が来たって実感できて!(‾◡◝)

    河原にも大勢の人が集まって花見![]~( ̄▽ ̄)~*
    田舎じゃここまで人は集まりません
    賑やかそうでいいな~
    しかも楽器演奏!?
    そんな花見をしてみたい

    返信削除
    返信
    1. 春は桜の薄いピンクが似合いますね(^^)/
      昼間でもしっかりと着こまないと肌寒かったですねぇ!!
      久々に賀茂川で大勢の方々の宴でしたねぇ。。。
      皆さん桜が咲くのを待っているんですねぇ(#^0^#)b

      削除
  2. 京都 ええなぁ!!
    咲いた桜を愛でるのに野点やブラバンとか幾つもの楽しみ方してはる♪

    でどさくさに紛れて飲み屋で昼食ついでに 瓶ビールで 『ぷはぁ~』
    ですか~ プリン体多いから控えてるのとちゃいますか~?
    加茂川の桜前線 レポート お疲れ様でした~m(__)m

    返信削除
    返信
    1. 待ちに待った桜ですから!!
      桜の中に、春を満喫して。。。
      コロナ禍もあったし集まって飲むというのがより浮かれるんでしょうねぇ(^^)/
      ビールは久々ですね!!
      常は焼酎のソーダ割りだし(笑)

      削除