 |
京都文化博物館 |
きたくが市内中心部に行くって滅多にありません(^^; 人が多いって苦手なので。。。 でも写真展の案内の葉書が届いたのでこれは行かないとって(^^)b
写真展の会場を調べると。。。 京都文化博物館(ーー? 通常写真展が開催されるギャラリーは写真専門のギャラリーだったり、光学メーカーやフイルムメーカーのギャラリーだったりするのですが、バブル以降の京都では大きなギャラリーが撤退したり閉鎖になったりしていて大きな写真展を開催する場所がないのが実情です。
 |
上杉満生 写真展「四季麗奏」 |
この方もう故人となっており遺作展になります。きたくが写真業界にいた頃のお客様でした。仕事で成功され事業をご子息に譲って大好きな写真に重点を置いていこうという矢先の他界だったと思います。
この方の作品はブローニーというフィムルで撮影されており35mmフィルムの数倍の大きさがあり細部まで綺麗な描写ができ、プリントに大きく引き伸ばしても葉っぱ一枚一枚で綺麗に再現されています(^^) 今回の写真展も見応え充分でした(^^)v
 |
眠眠にて |
写真展の帰りにちょこっと(^^; 餃子にビールは合いますね(^◇^; このあと黄昏時の鴨川を家に向かって走って自転車で帰りました。
 |
賀茂川 紫明通り近くにて |
ほろ酔いで自転車に乗ると回りますね(^^; かなり気持ち良くなってました(爆) あ~今晩仕事なんですが(爆)