見慣れた景色も見方を変えると。。。
見る方は何とも新鮮で感慨深い茅葺屋根ですが・・・維持管理にはそれなりの経費が掛かるみたいですね田舎なんで茅葺であったろう民家はたまに目にしますがトタンや瓦に葺き替えられているものが多いのです
京都市有形文化財に指定されているので維持管理に必要な¥には京都市から補助金がでるようですが、どれほど補助されるのか。。。 それよりも改修や改築に京都市への申請が必要というのは厄介ですね。。。でも先祖が大切にしてきた家だから住人にとっては大切なんじゃないかと(^^)
まだワタシが小学2年生だった頃まで、実家は萱葺き屋根でした。でもこんな威厳のある立派なお屋敷ではなくて・・・田舎のボロ百姓家で雨が降るとアチコチ雨漏りして、金属製のバケツやタライが賑やかな音をたててました。d(^^;)現在まで残っていたら重要文化財?
たとえ残っていたとしても文化財にはなりませんね(^^;昔の人が知恵と技術で作った茅葺の家も維持管理が大変で村全体で営繕しないといけないんですよね!今の人のつながりでは茅葺の家に長く住むというのは非現実的なのかもしれませんね(^^)
こんにちわ〜^^)/きたくさんの知らない京都がまだあるんですね^^考えてみたら、僕も下関の町方面はほとんど知りません^^;どうしても町から離れて行く方角にバイクを向けてしまいますね^^
近頃ではご当地検定なるものもありますね! 京都も京都検定なるものがあって史跡に関する歴史的背景まで検定に含まれるようで奥が深いようです。きたくはそんなところまで深く考えませんが今住んでいる街のことをちょっと人よりも知りたいぐらいの気持ちです(^^)きたくもご他聞に漏れずバイクに乗れば滋賀県など他府県に行きます。でもカブや自転車でご近所散策も楽しいですよ!そろそろガタローさんも自転車で走ってはどうですか?
見る方は何とも新鮮で感慨深い茅葺屋根ですが・・・
返信削除維持管理にはそれなりの経費が掛かるみたいですね
田舎なんで茅葺であったろう民家はたまに目にしますがトタンや瓦に葺き替えられているものが多いのです
京都市有形文化財に指定されているので維持管理に必要な¥には京都市から補助金がでるようですが、どれほど補助されるのか。。。 それよりも改修や改築に京都市への申請が必要というのは厄介ですね。。。
削除でも先祖が大切にしてきた家だから住人にとっては大切なんじゃないかと(^^)
まだワタシが小学2年生だった頃まで、実家は萱葺き屋根でした。
返信削除でもこんな威厳のある立派なお屋敷ではなくて・・・田舎のボロ百姓家で
雨が降るとアチコチ雨漏りして、金属製のバケツやタライが賑やかな
音をたててました。d(^^;)
現在まで残っていたら重要文化財?
たとえ残っていたとしても文化財にはなりませんね(^^;
削除昔の人が知恵と技術で作った茅葺の家も維持管理が大変で村全体で営繕しないといけないんですよね!
今の人のつながりでは茅葺の家に長く住むというのは非現実的なのかもしれませんね(^^)
こんにちわ〜^^)/
返信削除きたくさんの知らない京都がまだあるんですね^^
考えてみたら、僕も下関の町方面はほとんど知りません^^;
どうしても町から離れて行く方角にバイクを向けてしまいますね^^
近頃ではご当地検定なるものもありますね! 京都も京都検定なるものがあって史跡に関する歴史的背景まで検定に含まれるようで奥が深いようです。きたくはそんなところまで深く考えませんが今住んでいる街のことをちょっと人よりも知りたいぐらいの気持ちです(^^)
削除きたくもご他聞に漏れずバイクに乗れば滋賀県など他府県に行きます。でもカブや自転車でご近所散策も楽しいですよ!そろそろガタローさんも自転車で走ってはどうですか?