ページ

2012年10月12日金曜日

琵琶湖一周?

湖岸道路 藤ヶ崎龍神近くにて
当初はZEPER750で丹後半島を一周する予定でしたが朝起きて外を見ると小雨が(ーー; 確かに天気予報では降水確率が少し高かったのですが朝から雨とは目論みが外れました(ーー;ガッカリ
まったりとした朝になり朝食を食べてテレビを見て(^0^; 窓の外を見ると晴れてます(@@;ナンデ?路面も乾いて良い天気に。。。  もう時間は午前10時30分を少し回ってました!?
どうしようかなぁ(^^? 嫁さん曰く「どっか行き~なぁ~」 それはきたくが家に居ると邪魔って事?と思いつつまだ天気予報では不安定な天候とのことなので近場をカブで走る事にして家を出ました。

とりあえず途中峠から琵琶湖を目指して走り天下一品で昼食を(^^)久々のこってりラーメンは旨かった(^^)v それから琵琶湖大橋を渡り北上する事に。

喫茶シャーレー水ヶ浜
近江八幡国民休暇村の手前に琵琶湖に張り出した格好で喫茶店が一軒あります。営業してから何年経つのか知りませんがきたくがバイクにリターンした頃にはもう営業していたので7年以上前から営業しているようです。オシャレな外観と琵琶湖を一望できる店内とテラスがあり、きたくが前を通った時はいつも大勢の方が入っていました(^^) きたくが若くて異性とのデートなら中に入っておしゃべりしたかも(^^)b でもおっさん一人じゃ~ねぇ~(^▽^;

長浜 鐘紡町にて
さざなみ街道(湖岸道路)をカブでゆっくりと走っては時折停まって写真を撮るということを繰り返してそろそろと思える時間になると折り返して帰るつもりでしたが時計を見るとまだ午後1時半も回ってません(^^) まだ行ける!まだ行ける!を繰り返していると彦根の近くまで走っちゃいました。
ここまで来たなら長浜にある湖北水鳥ステーションまで行こうかと!
平日ということでバイクともそれほどすれ違わず、水鳥ステーションでも数台が停まっているだけでした。カブで来ているきたくは話しかけることなく煙草を一服。駐車場には大型バスで湖北を巡っているツアー客も居て賑わってます(^^)

湖北町海老江近くにて
再び走り出すと湖北独特の風景が目の前に広がっています(^^)b ここでカメラの試写を!
まずは広角で一枚。次は望遠(35mm換算で400mm)で一枚。さすがに画質は良くありませんがWebで使うならギリギリか?無理か?ってところです(^^; フォトショップでもっと加工すれば少しはマシになるかなぁ。。。 

湖北町海老江(望遠で)
今まで撮れなかったものが撮れるようになったということで撮影の幅は広がりましたが。。。 まぁ~常用はちょっと無理がありますね(^^;シカタナイ

湖北町延勝寺近くにて
青空が広がり、雲は高く秋空でしたがどことなく夏が残っているような雲に萌え~(^^) 空を大きく取って一枚(^^)

塩津街道 藤ヶ崎にて
陽が少し傾いて琵琶湖の湖面が輝いてきました。湖東午後は琵琶湖が一番輝いて綺麗に見えます(^^) 湖北だけじゃなく琵琶湖の東側は夕焼けと共に琵琶湖が輝いて幻想的な風景を見せてくれます。
そんな中湖岸道路から塩津街道に入ると数名の方がウインドーサーフィンをしていました。きたくが若い頃流行った水のスポーツですが、近頃はジェットスキーなどに押されて愛好者も少なくなっているようです。輝いた湖面を自由奔放に疾走するウインドサーフィンはかなりのスピードで走っていました(^^) 若い頃はこんなシチュエーションはどこでも見られましたが今では姿を消しました(^^;

海津大崎 二本松水泳場にて
さすがに今回は奥琵琶湖パークウエイは走りませんでしたが、海津大崎は走りました(^^) ゆっくりと50km/hほどで流していると今まで見落としていた風景をたくさん見ることが出来ました(^^)v
これはこれでいいプチツーだったんじゃないかと(^^)v

国道367号線 大津市葛川町居町にて
湖岸を離れていつもの国道303号線から国道367号線を走り帰りました(^^)b
午後5時を回り陽の光に色が着き始めた頃、また違った風景が(^^) この時間まで走ることも久々なのでちょっと新鮮な気持ちに(笑)

国道367号線 大津市葛川坂下町近くにて
最初の予定とは違いましたが初秋の楽しいプチツーとなりました(^^)
家に帰り風呂に入って鍋で一杯(^^)♪  

次回はZEPER750で走ろうと(爆疑)


総走行距離  201km
満足度    ☆☆☆☆☆
快適度    ☆☆☆☆☆







12 件のコメント:

  1. こんにちわ〜^^)/
    そう言えばしばらく雨を見てない気がします^^;
    夏雲が残っている写真からススキの写真まで... 季節の境目がよく出てますね^^
    きたくさんにコンデジで上手に撮られるとデジイチの僕が恥ずかしい^^;
    大型バイクで走ってる時に後ろから原付二種に抜かされるような気分です^^;

    返信削除
    返信
    1. コンデジもデジイチも同じカメラですので(^^)b ただ¥の違いが画質の違いに出る世の中ということで(爆)
      フィルムカメラでは110(ワンテン)、ディスクフィルム、ミノックス以外は35mmフィルム(ライカ版)を使っていましたので今ほど画質に差がありませんでした。¥の差は筐体とレンズの差だったのがデジタルになり受光体CCD(COMS)にも明らかな差が(ーー; 

      >大型バイクで走ってる時に後ろから原付二種に抜かされるような気分です^^;
      なかなか面白い例えですね! どこぞのヌッシーさんも原付二種好き、きたくはコンデジ好き。。。
      共通点があるのかな(ーー;イヤダ!

      削除
  2. 静かな秋の一日と言う感じで
    まったり?楽しく季節を味わいながら走れた様子が
    写真を見てよくわかります(^-^)
      
    もう鍋なんですね!
    はや~やっぱり朝晩はそちらは寒くなりつつあるのですね~

    返信削除
    返信
    1. どこぞのヌッシーさんと走る時は常に気持ちを引き締めて、外足加重を心がけ、コーナーの前方に視線を合わせてバイクが深くバンクする前にアクセルを開けて少しでもヌッシーさんに離されないように心がけても見えなくなる(ーー;を繰り返しています。要は緊張して乗らないといけません(ーー;
      でも一人で走る時は気持ちを開放して野に咲く一厘の花にも美しさを見出せるような綺麗な心を持てます(^^)きっとそれが写真に表れるんでしょうね(^^)v

      寒くなりましたよ!峠の頂上では16℃なんてことも(^▽^;

      削除
  3. 呼びましたか?d(^^;)
    どこぞのヌッシーダス! 原付2種で大型バイクをカモにするなんて・・・
    いけませんね~ それよりも同じバイクで腕を競うなんていかがでしょうか?
    これでこそ、実力?の差が出ると思いますよ~

    PS 奥琵琶湖の湖畔はいつ見てもいいですね!! 

    返信削除
    返信
    1. 呼んでませんが(ーー;
      どんなバイクに乗っても、誰と走っていても常に一番じゃないと気が済まないヌッシーさんらしいコメントです(爆)

      削除
  4. 昔、能登川町にホームステイしたのを思い出しました。
    「カバンを背負う」という言葉が新鮮でした。(九州は「からう」といいます)

    返信削除
    返信
    1. ほぉ~(^。^)♪ ホームステイですか! きたくには海外でステイが一般的かと思ってましたが(^^)
      それは農業体験みたいなものですかね(^^)

      「かばんを背負う」っていうのが全国標準かと(^〇^)「からう」と言われても(^^?って(爆)

      削除
  5. やっぱりきたくさん、いい写真ですね!
    思わず開いたパソコンにカミさん呼びつけてしまいました

    味的に好みな方なんですが食べて2時間後に毎回恐ろしい事になるんで天一はツーリング中には寄れません(爆痢)

    返信削除
    返信
    1. お褒め頂きありがとうございます(^^)v
      これからもどんどん撮って行きたいと(^^)b

      で、ラーメンですが、空腹度が高いと問題ありません! それに天一のラーメンはそれほどギトギトしてません! 無鉄砲はさすがに(ーー;ムリッス

      削除
  6. <キュウさんのコメ読んでたら・・・思わずワタシと同じだ!って思いました。
    天一のスープを飲むと・・・それまでは戦闘機?だったのが、急降下爆撃機になります。(爆汚)

    返信削除
    返信
    1. なにが同じかと思って読んだら(ーー;ゲリカイ!
      日頃油の少ない生活をしているからちょっと油が多いと下痢するんですよ!
      もっともっと食べないと(^^)v

      削除