|
賀茂川 上賀茂橋より北を望む |
やっと休み(^^)/ と思ったら雨予報(T.T) まぁ~こんなめぐり合わせもあるのかと(爆雨)
それでも帰り道で桜の木が少し色づいていたので写真を一枚(^^)b 京都では朝晩の冷え込みが一段と進んで所々木々に変化が出てきています。でもニュースでは京都の100年間の平均気温が2.2℃上がっているようで例年の紅葉が11月中旬から下旬へと遅れているとのこと。確かにそのような気がします。。。 遅い年は12月上旬まで紅葉がずれ込む事もあります。
|
カブのエンジン下部 |
家に帰りカブを停めて何気にエンジンの下部を覗くと(@@; オイルでベトベトに(ーー; 以前からエンジンのヘッド部分からオイルが滲んでいるのは知っていたのですが、これほど漏れているとは(ーー; 先日7万キロを越えても不具合なしなんてブログで書いていたのに。。。 もっとカブを観察しておけば良かったと(^▽^;
早速ライムグリーンへ(^^) でも外は雨なのでコンデジでエンジンを数枚撮って状況説明だけに(^^; ライムグリーンによるとカブのエンジンはオイルラインが通っているところからオイルが滲むことがあるそうで今回も同様の症状じゃないかと! ヘッドのガスケット交換で直るとの事。部品を注文して修理も依頼しました(^^)
|
修理中 |
で、恒例の店内物色は(爆) 今回は新車?と見間違うほどに綺麗なZ1000R(ローソンレプリカ)と20年ほど納屋に保管されていたZ750RS(ZⅡ) Z1000Rは電装系のトラブルとの事。オーナーさんが大事にされているのが車体の状態を見てもよく判ります(^^) そして不動のZ750RSは。。。 オーナーさんが若い頃から乗っていた車体で仕事が忙しく乗ることが出来なくなって納屋で保管となった車体との説明でした。ZⅡのオーナーも元々ライムグリーンのお客さんとのこと。仕事がひと段落したオーナーがまた乗りたいとライムグリーンへ持ち込んだそうです。ZⅡの整備履歴も把握されていたのでこのZⅡが走り出すのもそんな遠くない時期じゃないかと(^^)
|
GPz1100 |
先日のGPz1100は整備が終わり試走も終わったとの事。オーナーが引き取りに来るのを待っているようでした。
一台のバイクに愛着を持って乗り続けるって素敵な事だと思いますが、オーナーの気持ちが続かないと出来ないことだと(^^) そしてそんなオーナーをバックアップしてくれるバイク屋があってこそ出来る事だと思えました。
きたくも反省しつつZEPER750を大切に乗り続けたいと(^^)v
何かと思えば 老カブのお漏らしでしたかd(^^;)
返信削除でもオイルが漏れるのは入ってる証拠! 漏らなくなったら
それこそ一大事? バイクも人間も齢を取るとアチコチから
ガタが来てお漏らしも始まります。
これが本当の老いる漏れ(爆漏)・・・ってシャレになりませんね
確かに24年目のカブですので不具合が出ても不思議じゃありませんね(^^;
削除でもきたくは今までオイル漏れなる不具合に遭った事がありませんでしたのでちょいビビリました(^▽^;
店の話だと比較的簡単に直るそうで¥も格安だそうです(^^)v
カブの「下部」がてぇ~へんだ~(笑)
返信削除ガスケット交換で済んでよかったですね。
GPz1100は主人のもとへ帰るのを心待ちにしてるでしょうね。
整備用のタンクカバー、「正確 迅速 愛情」ですか?
ZZR250来年6月で10周年です^^v
なかなか面白いタイトルだと(^^) きたくもそうすれば良かった(^^;って
削除そう!kawasakiの店なのにYAMAHAってもの(^^)b
ZZR250が10周年ですか(^^) 一台に長く乗るってのは大変なことですね!
ここらで一度車体の総点検なんてどうでしょうか? それとも日頃から気を使ってられるからいらないか!
(^^)b
桜の木って紅葉なんてしましたっけ?(^^;
返信削除うちではあっという間に落ち葉になってますが・・・
1台を愛着をもって乗り続けるか~僕には耳に痛い話だが
今度のXJ6はそうしたいものです
桜の木も葉は色付きます(^^)でもそれまでに葉を落す木もありますが(^^)
削除長く乗るって難しいですよね! 年数が経てば劣化する部品や欠品する部品も出てきます。
それよりも乗り手の気持ちが続くかってのが一番心配ですよね(^^)
きたくもZEPERに乗ってる6年間で幾度乗り換えようかと考えたことか(爆移)
こんにちわ〜^^)/
返信削除休みの日が雨なのはちょっと萎えますね^^;
京都に紅葉見に行きたい 」と、お客さんからボチボチ話しを聞きますよ^^
全国から多くの方が行かれるんでしょうね^^
オイル漏れはガスケット交換ですね... メモっとかなきゃ^^
カブってオイルが漏れたら足せばいいんでしょ?(爆耐)
返信削除