ページ

2023年8月30日水曜日

増水後の賀茂川

アオサギ
8月20日(日)
台風7号の大雨で賀茂川が増水して5日後になります!!
川の濁りもなくなりいつもの賀茂川に戻っています(^^)/

川底が綺麗に
そして増水した後は川底が綺麗になってるんです(^^♪
増水して水が濁る。。。
水と共に山から土砂が流れてくる時に川底の藻とか、流れの弱い時に堆積してものが削ぎ落されるようで川底が綺麗になるよう(*^^)v
川底に敷き詰められた石がくっきりと見えました(^^)/
今まで知らなかった。。。
たまには増水も有りか。。。 水害にならなければですけどね(^0^;

マガモ
なんとなくですが、マガモも寛いでいるように感じます(笑)

賀茂川の木々
台風で倒木もなくいつもの風景に!!
榎の葉が少し黄緑色になりつつあるのがちょい変化!!

夏 空
台風が去って夏が戻って来ると京都は蒸し暑い(*´Д`)ハァハァ
空には入道雲 なんか、暑さが増しますわ(笑)

水に浸かった雑草は枯れ始めて
中州を見ていて。。。
水に浸かった雑草が枯れ始めてました。。。
きっと枯れた草木の下に次の世代が動き始めているんだろうけど。。。
 
川 鵜
川鵜がどんと下の流れの急なところで盛んに潜ってました!!
こんな流れの早いところにも魚がいるんでしょうか。。。

夏を感じて
木々の隙間から賀茂川を撮ると夏を感じる(笑)
今年の夏は暑いと云われてますが、毎年「今年の夏は暑い」って云われているような気も(笑)
実際に毎年暑くなっているんでしょうねぇ。。。

コサギ
足が黄色いのでコサギだと思いますが、小魚を捕まえたようでクチバシに。。。
どんとにも小さな魚がいるんですねぇ。。。

どんと
賀茂川には各所に落差工が設けられて流れを緩くしていますが、こうして望遠レンズで圧縮するとその様子がより明確に(*^^)v
落差工がないと流れが急になったり川床がえぐられたり。。。
賀茂川が荒れるのを防いでいるようです
京都は平地ではなく北~南へ緩やかな坂になっていると認識できますねぇ!!
ちなみにきたくが住む地域と東寺の五重塔が同じ高さだと云われています!!

賀茂川の風景
今の時期のウォーキングはまさに暑さを我慢(^0^;
でも、川風っていうんですか? 歩いていると吹く風が心地いい(^^♪

清らかな流れ?
ウォーキングを終えて北山大橋を渡っている時、賀茂川を観るとどんとが洗い流されて川床の模様が、敷かれている石の様子がはっきりと判ります!!

ホッケの干物
ウォーキングを終えて近所のスーパーへ!!
お買い得品としてホッケの干物が2枚で¥377(税別)で売り出されてました(#^.^#)v
ちょい小ぶりでしたが、お買い得だったのでチョイス(笑)
家のグリルで焼いて缶チューハイを(#^0^#)b

お疲れ様でしたー!!

2023年8月28日月曜日

京北、白山神社のご神木

天龍ラーメン
8月19日(土)
やっと乗れました(^^)/
前回は水晶浜から湖北へ行って以来。。。
もう2週間も乗れてなかった(;^ω^)
お盆に台風が重なってましたからねぇ(>_<)b

濃厚醤油ラーメン(¥750・税込)
濃厚醤油というラーメンですが、ほぼ豚骨じゃないかと思うんですけどね(;^ω^)
トッピングのにんにく唐辛子を入れて食べるときたく好みに(*^^)v
美味しゅうございました!!

花背峠 七曲り
今回は京北に自生しているご神木を見に行こうかと(^^)/
久々に花背峠を走って七曲りを走りたい(笑)
CT125の鼓動感? 排気パルス? けっこう心地よくて2~3速を使ってトコトコと(笑)

花背峠
自宅ガレージの温度計は37℃ぐらいでしたが、花背峠では28℃
標高759mは伊達じゃない(笑) 自宅の標高は79mほどなので680mの標高差で気温9℃の違いですかね。。。

国道477号線沿い 大堰川
桂川の支流の大堰川
鮎の友釣りの方々が川に腰の辺りまで入って長い竿を振ってます!!
鮎も育って大きくなっているでしょうねぇ。。。

空が広い
京北の辺りは山間なのですが、平地も多く田畑もあり道も快走路!!
ここを走っているとツーリング気分アップします(笑)

白山神社
771年に石川県白山比咩神社から分霊された神社だそう
大切に地元の方々に守られているようで境内は荒れていませんでした(^^)/

ツクバネガシ
神社の裏手に自生しているのはご神木のツクバネガシ
樹齢350年だそうで、高さ37m 幹回り8.4m
日本で屈指のツクバネガシだそうです(^^)/
樹齢が三桁になる木々はどの木も荘厳で歴史を感じさせてくれるので観るの好きなんですよねぇ(^^♪
時間が出来れば屋久島の数千年生きている屋久杉を観てみたい(#^0^#)b

山深く
その後美山へ行って府道38号線を走って佐々里峠から広河原を走ってまた花背峠へ(笑)
山降りると暑いからついつい山の中へ(^0^;

賀茂川にて
この日の走行距離は短くて140kmほど。。。
でも暑かったのでけっこう疲れました(;^ω^)
夕方になっても蒸し暑いし。。。 orz

ガレージの温度計
午後5時30分で気温37℃越えって(^0^;
今年の夏のピークですかねぇ。。。

チェーン清掃
恒例のチェーン清掃
汗吹きだします(^0^;
でも、もうルーティンになってるし(笑)

お疲れ様でしたー!!

2023年8月26日土曜日

野暮用と涼しい貴船

ジャストサイズ餃子(¥148・税込)
8月15日(火)
賀茂川ウォーキングから帰ったらお昼(笑)
ちょっと早いけど、近頃混んでいるので早めに餃子の王将宝ヶ池店へ!!

茄子の炸醤麺(ジャージャー麺・¥750・税込)
8月のフェアーは茄子の炸醤麺
茄子って好きなんですよねぇ(^^♪
今月のフェアーも美味しい( ̄¬ ̄)ジュル
 
国立京都国際会館
台風が通り過ぎ去って青空が広がると暑い(*´Д`)ハァハァ
連続して6号、7号と台風が通過する時は曇って風もあったので涼しく過ごせていましたが(^0^;
やはり今は夏ですね(笑)

北区役所
時間があったのでマイナンバーカードのマイナポイントの取得がよく判らなかったので区役所へ!!
でも、いくら聞いても要領が得られない。。。
というか、聞き方も判らなかったし、マイナポイント自体もよく判ってないし(笑)
スマホのアプリですべて出来る事がなんとなく判ったので待合室でアプリをダウンロードしてマイナポイントの取得、健康保健所の紐づけ、口座番号の紐づけも完了(^^♪
マイナンバーカード申請  5,000
健康保健所紐づけ     7,500
口座番号紐づけ      7,500
これで20,000ポイントもらえる事に!!

柊野堰堤
増水すると観に行っていた柊野堰堤
今回の大雨では中州は水没するほどは降らなかったよう!!

夏 空
柊野堰堤の南側は住宅地
空は入道雲が出て夏空(;^ω^)
暑いはずだ(笑)

貴船 奥の院近くにて
あまりにも暑かったのでアプリオで貴船までプチツー(笑)
さすが貴船!!
Tシャツじゃ~肌寒いほど(;^ω^)

さらに奥へ!!
このまま峠を越えて走りたいほど気持ちが良かったのですが、さすがに時間がない(笑)


貴船の奥の院で蜩が鳴いていたので、鞍馬に続き動画を(笑)

お疲れ様でしたー!!

2023年8月24日木曜日

関西直撃、台風7号 復路

アオサギとマガモ
8月15日(火)
出町橋で折り返しての復路!!
西側の鴨川公園を歩いていると不思議と野鳥が目につきます(*^^)v

濁 流
賀茂川がこれほど増水するのは久しぶり(;^ω^)
数年前なら台風シーズンに何度かありましたが、昨年から今年にかけてはそれほど大雨も降らずで。。。

出雲路橋下の水位
橋桁に取り付けられた水位が判る目盛りを見ると水深は1.8mほど。。。
いつもは大体60cmぐらいなので増水は1.2mほど水位が上がっている事になりますか!!

出雲路橋下
一番水位が高かった時は土手の上まで水が来ていたようで上流から流されてきた木などが土手沿いに溜まっていますねぇ(^0^;

冠水による通行止め
親水広場の北大路橋下はみごとに浸水(^0^;
上流部でこれほど浸水する場所はここだけですね(;^ω^)

北大路橋下
北大路橋下の水位は110cmぐらいでしょうか!!
この辺りの普段の水位は大体60cmぐらいだったので水位上昇は50cm。。。

北山大橋より北を望む
水に浸かっていない中州もありますが、この中州が水に浸かるほど増水すると土手ぎりぎりまで水位が上がる事になるんでしょうねぇ(^0^;

関西を縦断した台風は兵庫県に上陸し日本海に抜けましたので関西でも西寄りのコースだったのでこれ位で済みましたが、鳥取、兵庫、京都の北部で甚大な被害を出してました(^0^;

お疲れ様でしたー!!



2023年8月22日火曜日

関西直撃、台風7号 往路

増水した賀茂川

8月15日(火)
数日前から台風6号に替わって7号の報道が増えました(;^ω^)
勢力を増しながら関西方面を直撃するんだとか!!

激 流
電車は計画運休になって、お店は大手デパートにスーパーが臨時休業、一部コンビニも臨時休業との報道も。。。
近頃は前もって台風に備える事が一般的になってきましたねぇ(^^)/
電車は強風による脱線とか、倒木による不通とか聞かなくなりましたし、お店関係は従業員の安全にも配慮するようになりましたねぇ!!

中州が水没
近頃の台風は地球温暖化の影響でしょうか、勢力の強いものが発生する頻度も増えているんだとか(^0^;
それに雨も風も半端ない( ̄0 ̄;
2018年の台風21号は京都に半端ない被害をもたらせましたし、ああいった被害を目の当たりにすると計画運休も臨時休業も致し方ないと思えます(;^ω^)
 
水に入れない鴨
15日の火曜日は週休日だったので
昼間も起きていたのですが、雨はそれほどでもありませんでしたが、風が(*´Д`)
近所の地元スーパーが営業していたので足りない食材を買いにほんの30mほど外を歩きましたが、ビニール傘はほとんど役目を果たせないほどに変形し、両手でしっかりと傘を支えないと風下に飛ばされそう(^0^;
京都は最大風速約25mとの事。。。
人が歩けないほどの強風が吹いていたよう(;^ω^)

鴨は元気なし
賀茂川のマガモは餌を啄む事もなくただただ倒れた雑草の上で川の水量が減るのをまっているよう。。。

親水広場に水
鴨川公園の親水広場は遊歩道から一段低くなっており賀茂川に入り易く造られているために水嵩が増えると浸水(;^ω^)
まぁ~そういう造りなので問題はありませんけど、通行止め等の措置はとられていませんでしたねぇ!!

賀茂川沿いにアオサギ
なぜか、増水すると毎回同じ場所にアオサギが(^0^;
流れが早いし、川に降りられないよう。。。
それに体も雨で濡れているような印象。。。

雨水吐口
雨が降って下水道の処理がオーバーすると川に放流するための雨水吐口にも流れがありました!!
水は濁ってないし、ゴミ等が浮いている事もないので何処かの地下で除去するろ過のような装置があるのかもしれませんねぇ。。。

水没した中洲
賀茂川の中州は水位が最高点に達した時には水没していたんでしょう。。。
草木はなぎ倒されてすべて下流方向に倒れています(;^ω^)

空は青空
北の空はまだ雲がありますが、南の空には青空が広がって!!
台風一過の青空ですかね(^^)/

中州はほぼ壊滅
一部高さのある中州は残っていますが、ほぼ水没
水位はどれぐらい上がったんでしょうか。。。
帰りに水位が判るものが橋桁に取り付けられているので確認しなくっちゃ(笑)

遊歩道に人影
お盆休みと重なったからなのか、台風によって休みになったからなのか、けっこうな人が賀茂川をジョギングしたり、散歩したり。。。
きたくもその一人ですが、きたくはだたの週休日(笑)

出町柳 高野川
出町柳に来たので賀茂川と合流する高野川の上流を見るとこちらも結構な増水(^0^;
出町柳から下流は鴨川の川幅も土手の高さも増しますが、四条辺りは土手上まで浸水しているんじゃないかと思います。。。 今回は確認してませんけど(笑)


出町橋から北を望む
昨日は両脇の魚道にしか流れが無かった出町柳近くのどんと
一日でこれほど水嵩が増える、それだけ雨が降ったという事!!
風が印象に強かっただけに雨もまたきつかったんだと改めて。。。

出町柳 鯖街道の起点
出町柳の鯖街道の起点の石碑近くの柳は風に煽られて枝が落ちていたようで、集められて柳の木の下に。。。

復路につづく

お疲れ様でしたー!!