ページ

2024年10月30日水曜日

夕暮れ時の賀茂川ウォーキング

近所のコスモス
10月5日(土)
午前中は東京の兄が母親のご機嫌伺いで帰省していたのできたくも行って昼食は外で!!
きたくは現在60歳、東京の兄は6歳上なので66歳
当然年金をもらっているそうですが、仕事も継続中!!
きたくが65歳になった時どうしたらいいんだろうと思う事多くなりましたねぇ(;^ω^)
数年は思案の年になりそうです(^0^; 

黄昏時前
午後遅くから賀茂川をウォーキング(*^^)v
ちょい雲が多いけど燃えた夕焼けが観られたらいいなぁ~

草刈りされた中洲に強風が
この日は風が強かったんです!!
でも、清々しい風で気持ち良かった(#^0^#)♪
中州で残された若木は風に吹かれて葉の裏が見えました。。。

曼珠沙華 1
賀茂川に自生している曼珠沙華が盛りを迎えたようであちらこちらで咲き出しました(^^)/
桂浜園地の群生の曼珠沙華も見応えありますが、身近な賀茂川の曼珠沙華もいいものですわ(^^♪

陽が傾いて
影が伸びてきましたねぇ。。。
それになんとなく光に色も着いてきたような。。。

風に倒されて!!
かなりの強風だったので曼珠沙華も風の勢いに耐え切れずに風下に倒れていたり(^0^;
ウォーキングしているので時間と共に汗が出るかと思ったら風が吹き抜けるので汗掻かずで快適(^^♪

土手下に咲く曼珠沙華
曼珠沙華が咲いているところは決して景観の良い所じゃ有りませんけどね(;^ω^)
草刈りが終わった後に芽吹いて咲いたので観られたのかも。。。
草刈りが無かったら鬱蒼とした雑草の中なので目に留まる事も無かったかも(*´Д`)

川面の波紋と曼珠沙華
風の強さは川面に波紋を作る程。。。
こういった光景は普段あまり見ないのでちょい嬉しい(笑)

堤防の散歩道
賀茂川の遊歩道じゃなく堤防上の散歩道
石がゴロゴロと出ていたりして歩き難いんですけどね。。。
桜が枝を伸ばしているので春は桜のトンネルの絶景が観られるところ
もう葉を落とした桜の木ですが、黄昏時の光が差し込むと風情有りますね(^-^)b

夕暮れ時の始まり
出町橋まで歩いて。。。
普段なら橋を渡って西側の遊歩道を歩くのですが、今回は燃えた空を撮りたいので渡らずに西側の遊歩道を折り返して歩きます(^^)/

落陽の光に照らされて
空に色が着きだしたし、照らされた木もまた綺麗(*´▽`*)b

出町の魚道のあるどんと(落差工)
渇水が続いている賀茂川なのでどんとを流れる水は極々僅か(^0^;
ちょい寂しい景色ですわ(;^ω^)
水面は落陽の陽の光に照らされて輝いてますけどね!!

落陽の時
太陽が京都の町の向こうに沈もうと。。。
空は燃えるかな。。。

燃えた空 1
オオッ( ̄〇 ̄)♪
久々に賀茂川で燃えた夕焼けを観られました(#^0^#)v

燃えた空 2
広い空って良いですねぇ!!
普段夜勤なので夕焼けを観る頃は( ˘ω˘)スヤァしているので。。。(笑)
朝焼けの頃は仕事の仕上げの時間帯だし。。。

燃えた後の空
ウォーキングも終わりに近づいた頃、自宅近くまで戻って来ると辺りは薄暗く。。。
空も寂しい寒色系の色に変わって。。。
清々しい風も吹いて気持ち良く歩けました!!
昼はまだ暑いですが、朝晩は過ごし易くなりましたし(^^)/

お疲れ様でしたー!!

2024年10月28日月曜日

ラクティスのオイル交換

オートバックス京都北山店
10月2日(水)
ラクティスのオイル交換をしにオートバックス京都北山店へ!!
昨年の7月に交換してまだ5,000kmも走ってないのですが、乗り換えを先に伸ばしたので(笑)
今回はオイルフィルターも交換!! 

冬タイヤ
もうスタッドレスタイヤの売り込みが始まってますねぇ。。。
アルファード以前の車は4WDだったのでスタッドレスタイヤも持っていて冬でも車で走る事多かったのですが、ラクティスになってからはスタッドレスタイヤは買ってません(^0^;

灯火類
ほんの数年前まではハロゲンばかりだったような気が。。。
今じゃ~ほぼLED。。。
HIDも見なくなりましたねぇ(;^ω^)

ケミカル類
車のヘッドライトがガラスからポリカーボネートになって経年劣化で黄ばむ。。。
これって欠陥だと思うんですけど(^0^;
たった10年程で黄ばんで見苦しいって耐久性なさ過ぎ( ̄0 ̄;
それにボディーコーティングとかで被膜で汚れを弾くとか。。。
先日のHONDA N-BOXの見積もりの時になんちゃらコーティングとかで17万円が計上されてましたけど(笑)
TOYOTAのディーラーでも塗装で不正がある昨今なのに目に見えにくいものに17万円をだせるのか( ̄。 ̄)?って話です(笑)
まぁ~きたくがそれだけ古いって事かもですが(笑)

ふと気が付いたのですが。。。
アフターマーケットで少し前まで用品店で売られていたアルミホイールが展示されてなかった(^0^;
夏用タイヤや冬用タイヤのセット売りでは見かけましたけどね。。。
昨今はメーカー純正アルミホイールが主流なんでしょうか?

ラクティスのエンジンルーム
ラクティスも一応DOHCのヘッドを持ったエンジンなんですが、味付けとして中低速重視の実用エンジンですね!!
エンジン型式は1NZ-FE 排気量 1496cc 内径×行程 75mm×85.7mm 
馬力は  109馬力/6,000rpm 
トルクは 13.9kg・N/4,800rpm
今となっては極々平凡な数値ですけどね。。。
きたくの使用からしたら充分パワフル(*^^)v
燃費も街乗り約9~10km/1L  郊外ドライブ 15~18km/1L
自然吸気のガソリンエンジンとしては優秀な方だと思ってます!!

さて!!
オイル・フィルター交換もしたし、当分動いてもらいましょうかね(笑)

お疲れ様でしたー!!


2024年10月26日土曜日

桂浜園地とその周辺の曼珠沙華

なか卯 冷やし担々麺(大盛り・¥590・税込)
10月1日(火)
午前中、ライムグリーンでアプリオを持ち込んで修理依頼をして、午後から湖北の桂浜へ曼珠沙華を撮りに行こうと(^^)/
まずは腹ごしらえ!!
特段食べたいものもないので御園橋近くのなか卯で冷やし担々麺を!! 

曼珠沙華 1
今年は暑かったからか、曼珠沙華の開花は遅いですね(^0^;
例年なら9月下旬頃に見頃を迎えるのですが。。。

竹生島と曼珠沙華と琵琶湖 1
今年も桂浜園地へ曼珠沙華を愛でに来られた事に感謝(#^0^#)b
今年の11月で満61歳になりますからねぇ。。。
これからの一年一年を大切に過ごしていかないとって。。。思っちゃいます(笑)
歳を重ねると個人差が大きくなって健康な方は90歳を超えても日常生活ができるけど、持病を持っているとか、若い頃不摂生をしたで一気に衰えたり(^0^;
毎年続けている事が出来るという幸せをヒシヒシと(笑)

竹生島と曼珠沙華と琵琶湖 2
バイクで泊りで遠くに行くというのも憧れますが、日帰りで走って家に帰って家で飲むというのも良いもんだと(笑)
なんせそのまま寝てもいいし(;^ω^)

曼珠沙華と琵琶湖
今年は入道雲は出てませんでしたわ(;^ω^)
桂浜園地は平日でも大勢の壮年の方々を中心に愛でる方、撮る方が大勢!!
でも、この景色は桂浜園地では撮れないんですよねぇ( ̄。 ̄)♪
ちょいと近くだけど園地からは外れて。。。(笑)

琵琶湖の浜
この辺りの浜はキャンプもバーベキューも禁止なので人はあまり来ませんねぇ(;^ω^)
なのでのんびり(^^)/

頭を垂れた稲と曼珠沙華
田んぼの畦に咲いた曼珠沙華
本来の姿?
きたくが小さかった頃は曼珠沙華が咲くところといえば田んぼだったような記憶が!!

CT125と田んぼと曼珠沙華
今年は10月になっても曼珠沙華の盛りはもう数日先かな。。。
例年から比べて約1週間は遅いような気がします(^0^;
なのでCT125を曼珠沙華の傍らに停めて撮れるところに咲いてない(笑)

曼珠沙華 1
桂浜園地に咲く曼珠沙華の数は年々少なくなってきているような気がします。。。
有名になって多くの方々に認知されて訪ねる方々(きたくも含めて)歩いて土を踏み固めるからか。。。

曼珠沙華 2
それでも規模の大きい群生地であることに変わりは有りませんけどね!!
今年も桂浜園地の曼珠沙華を撮れて満足(#^0^#)♪

マキノキャンプ場
桂浜園地からメタセコイア並木へ行ったのですが、けっこうな方々が愛でてられたので撮影はパス アッ~ア( ̄0 ̄;
そのままマキノキャンプ場へ!!
林間サイトと芝生サイトが有って。。。
広々とした芝生サイトも元々は初心者用のスキーゲレンデ
近年は雪が少なくなって(^0^;

国道303号線沿いにて 1
そろそろ帰ろうとマキノから箱館へ!!
ススキが風で靡いていたので停まって1枚(^^)/

国道303号線沿いにて 2
もう少しで国道367号線への分岐のある保坂の交差点近く
この辺りの国道は元々は細かったのですが10年程前かなぁ。。。
拡張工事が続いていてやっと完成!!
超快適な道へと(^^)/

朽木 安曇川沿いにて
山間にある朽木の集落
そして安曇川
何故かこの辺りの安曇川の川幅は半端なく広い(笑)
そしてゆったりとした流れが癒されるので時々寄って(-。-)y-゜゜゜

ここから約1時間で自宅。。。
車の流れに乗りつつ走っているとCT125ではちょいと苦しい速度域に(^0^;
でもアクセル捻って離されないように(笑)
もう少し馬力があればなぁ。。。
せめて12馬力程度で車の巡航速度に楽に憑いていければいいなぁ。。。って思ったり(笑)

お疲れ様でしたー!!


2024年10月24日木曜日

アプリオで異音が発生!!

下鴨 ライムグリーン
10月1日(火)
先日リアの駆動系からの異音がしたので下鴨のライムグリーンでみてもらう事に!!
YAMAHA アプリオはジョグの兄弟車だそうで1993年に発売になって2001年に終売
きたくが乗っている個体の初年度は今となっては判りません(^0^;
20年から30年前のモデルということですかねぇ。。。
 息子が大学生になった時にライムグリーンで整備してもらってから特になにもしてないので12年ぶりの整備となりますか(笑)

駆動系の分解
数日前から駆動系のところから「カサカサ」という異音が出だしたという事を伝えると
KさんがVベルトの入っている駆動系を分解(^^♪
即現状を確認してもらえるとは思ってなかったの(#^0^#)b

カバーを外して!!
Vベルトの原チャの構造なんてどうなっているのか知りません。。。
というか、バイクの整備系の事は疎いです(笑)
Vベルトにひび割れは見られるけど、ひどく損傷しているとまではというのは診断でしたが。。。
前の整備から12年経ってるし、距離は約3万キロ走っているので「駆動系を交換してください!!」っとお願いを(*^。^*)b
翌週の火曜日に持ち込んで翌水曜日までに交換してもらうという事で!!
通勤に使っているので出来る事なら通勤に支障のない日に修理・部品交換を済ませてもらえると有難い(;^ω^)
Kさんがそれまでに部品の発注をして頂けると!!

Kawasaki GPz400
ライムグリーンの店内には車検?修理?
懐かしの、80年代のバイクが入庫してます!!

KATANA1100 CB750FC?
今でも人気の2車種ですね!!
CBはよく知りませんが、KATANAは専門店もあるほどの人気車種!!
乗り続けている方いますね(^0^)b
この日は入庫していませんでしたが、Kawasaki Z系のバイクは多い(*^^)v

お疲れ様でしたー!!


2024年10月21日月曜日

初秋の訪れ?

賀茂川の桜並木
9月29日(日)
実家の母親から野暮用を仰せつかったので、午前中に済ませて!!
自宅への帰り道で上賀茂橋近くの桜並木が黄葉しだしてました(*^^)v
この後、黄色い葉は赤く紅葉してから落ちます(^^♪ 

曼珠沙華 1
賀茂川に咲き出した曼珠沙華。。。
朝晩の寒暖差が少し大きくなってきたから?
賀茂川のあちらこちらで咲き出しました(^0^)b

たますだれ
賀茂川の土手下に珍しい白い花が咲いていたので調べると「たますだれ」という名前!!
ヒガンバナ科だそうで曼珠沙華と近い品種のようでした(^^)/

曼珠沙華とキクイモ
草刈りで数を減らしたキクイモと曼珠沙華が近くで咲いていたのでコラボ(笑)
川中と中州の草刈りは秋の1回だけですが、年により時期が多少ずれるようで今年は少々残念だったのかも(;^ω^)

つゆくさ
眼を凝らして見ないと咲いているのが判らない小さな花
つゆくさという在来種のようですが、今ではアメリカ本土にも帰化しているよう!!
日本に入ってきている植物もあれば日本から他へ持ち込まれた植物も有るって事ですね!!

曼珠沙華 2
今年の賀茂川に咲く曼珠沙華は多いΣ(・ω・ノ)ノ!
群生というには少な過ぎますけどね(笑)
土手下と中州のあちらこちらに咲き出しました(^^♪

曼珠沙華 3

曼珠沙華 4

曼珠沙華 5

曼珠沙華 6
今年春の一面のセイヨウカラシナ黄色の絨毯のような花もですが。。。
ひょっとすると数年後には賀茂川も曼珠沙華で埋め尽くされるんじゃないの?って思えるほどに咲き出しました(^^)/

賀茂川のケヤキ
賀茂川のケヤキも季節の移ろいに敏感なようで黄葉は始まりつつあるようです!!
暑さもひと段落しましたが、予報を見るとまだこれからも寒暖を繰り返しながら秋が訪れるよう。。。
もう暑い日は勘弁なんですけどね(^0^;

お疲れ様でしたー!!