|
終い弘法 |
きたくは初めて行きました(^^;毎月21日に東寺で弘法市が開かれ多くの出店で賑わっているのは知っていましたがきたくが住む地区では北野天満宮の縁日(毎月25日)の方が身近なのです。
|
弘法市 寸景 1 |
多くの人で賑わっていました。弘法市の中でも終い弘法と初弘法は1000件以上の出店があり大賑わいとなっているようです。
|
弘法市 寸景 2 |
東寺境内に入ると正月用品を売る店や焼きそば、たこ焼きなどの出店もありましたが、多くは陶器、アンティーク、古着、植木などを売る店が大半を占めてなにやら怪しい雰囲気の店も多々ありました(^^)
|
弘法市 寸景 3 |
商売っ気があるのかないのかよく判らない店もあったりして(^^; じっくりと見て回ると掘り出し物があるかも。。。
|
弘法市 寸景 4 |
弘法市の特色として古い着物やハギレを売る店が多いのです。用途としては古い着物は加工して小物にするようです(財布や人形の着物等) きたくの知り合いもここで古い着物を買って加工しています(^^)
|
弘法市 寸景 5 |
若い女性は洋服にするのでしょうか。。 それとも着物として着るのか。。。 ちょい興味があります(^^)
|
弘法市 寸景 6 |
なんでも売っている弘法市。部屋の装飾品でしょうか。。。 店舗では売っていないような珍しいものも沢山売っていました。
|
弘法市 寸景 7 |
弘法市は境内だけじゃなく店が広げられる場所があれば店を開いているような感じです(^^) おばちゃん売れてるのなか(^^)
|
弘法市 寸景 8 |
東寺の修行僧でしょうか、お経を唱えながら義援金を募っていました。大震災からもう半年も経つのですね! 遠く東北で起こった地震と津波は映像で自然の猛威を目にしましたが、月日が経つとどうしても意識として端っこに追いやられています(ーー;スイマセン
|
東寺 御影堂(大師堂) |
弘法大使が住まいとしていた御影堂で護摩法要が行われていました。きたくは見るのは初めてです(^^;
|
護摩法要 |
きたくは東寺の事をあまりしりませんし、弘法大師のことも(^^;
|
四国八十八所霊場 お砂踏み |
出店で賑わっている境内ですが、その傍らで四国八十八箇所霊場のお砂踏みをされる方々が熱心に回っていました。
初めての終い弘法にカブで行きましたが、停める場所に苦慮しました(^^; 次回弘法市に行く事があれば自転車で行ってゆっくりと境内を見て周りたいと思ってます(^^)v
今年は終い天神(12月25日、日曜日)にも行けそうなのでラッキーです(^^)v 小さい頃に終い天神に行ったことは覚えていますが、大人になってからは行っていません。正月用品が弘法市よりも多く売られているので師走を肌で感じられるんじゃないかと期待してます(^^)v
天然石は買ったんですよね!
返信削除骨董市に惹かれます。d(^^;)
返信削除何だかフリマの雰囲気があり・・・ぜひ一度は行ってみたいです。
こんにちわ〜^^)/
返信削除雰囲気ありますね〜d(^^
こんなの見て回ったら楽しいでしょうね^^
天然石が何故安い?」 . . .
拾って来たから. . . って突っ込むと殺されますね^^;
>キュウさん
返信削除価値の判らないものに手を出しません(^^)
>ヌッシーさん
返信削除フリマ好きのヌッシーさんには堪えられない空間ですかね(^^)
でもバイク関連の出店はありませんよ(^^)b
>ガタローさん
返信削除天然石ってもちろん価値のあるものもあるようですが、その判断基準が判りませんのでボッタクリ店なのかどうかも判りませんね(^^;
もち拾ってきたものもたくさんあるようですよ(^^;って天然石ですから拾わないと(^^)b