ページ

2014年6月10日火曜日

府道361号(上黒田貴船線)

貴船と鞍馬の分岐
Dトラ125のメンテが終わったので走りに行きたい(><)b でも空は曇り時折晴れという感じでしたが、天気予報ではにわか雨もって(^。^; となると近場で済まそうかと。。。
で、走ったのは貴船から府道361号を走って国道477号、府道38号(花背峠)と走る近場お気楽山道プチツーとなります(^^)b
ルート
市内から京都産業大学を過ぎて走ると貴船と鞍馬寺の分岐点があり叡山電鉄は鞍馬寺方面へ続いています。
貴船の川床へ行く人が叡山電鉄で行くと分岐の近くにある貴船口駅で降りて徒歩で行くことになりますが、歩くと相当な距離になります。もちろん料理屋の送迎バスがありますが、こられた方は貴船の自然を堪能しているようであえて徒歩で料理屋へ向かう方も多いようです。それに鞍馬寺へ行ける参拝道もあるのでそちら方面へ行かれる方もいるようです。
なんにせよここから貴船神社奥宮までの区間は歩いている方が多いので飛ばさずで走らないといけない区間です。

叡山電鉄貴船口駅
風情のある駅?です。きたくは貴船へは叡山電車で行ったことないので駅舎に入った事ありません(^^; でも、旅先で電車降りて目的地へ行くっていうのもありだなぁって思いました(^^)b

貴船神社
貴船神社の鳥居前では来られた方々が記念写真を撮ってます! きたくも鳥居の写真を撮ろうと粘りましたが、人が絶えなくて(^。^; 仕方ないのでその方達も一緒に入れました(笑)
けっして盗撮じゃ~ありませんのでお間違いなく(ーー;

貴船の川床
道に沿って貴船川が流れて、その川の上に席を作ったのが川床になります。川のせせらぎというか水音がけっこう大きくと話し声なんて聞こえません! ですが、近年は川床を撮る方が増えたようで川床を囲って外から見えないようにしている料理屋が増えました。これってきたくも関わった?(笑)

府道381号
貴船神社奥宮を過ぎるともう観光客はいなくなり山道になりますが、この山道が。。。 ここまで荒れるか!ってぐらい路面が悪い(ーー; しかも七曲がりって。。。  この状況をきたくにどうしろって?

鬱蒼とした貴船の森
ちゃんと人の手が入っている山々なのですが、鬱蒼(うっそう)としています。それにたぶん湿度が高いんでしょうね。。。 他の北山の様子と違います。

荒れた路面が続いて
先へ進むと路面がより荒れて(^0^; 突っ込もうものならそのままズルズル~って路肩に突っ込むか、滑るかって。。。 きたくはどちらも経験したくないのでかなりの低速でゆっくりと(笑)

切り株は苔に覆われて
道の脇にはどれぐらい前なんでしょうか。。。 切り株に苔がびっしりと生えて、切り株に凄みがありました。それに回りにはシダが生い茂ってまんま森の奥って感じでした。

伐 採
そんな山深い場所でもちゃんと伐採もされているんですねぇ(^^) しかも重機が活躍しているようで! そういえば昨年ぐらいから山の伐採を見かけるようになりました。たまたまそのような時期なのか。。 それとも景気が良くなったから木が高値になったからか。。。 きたくは判りません(笑)

雨上がり
プチツーの間時折小雨が降っていましたが、やっとパッと晴れて木々に日が当たると鮮やかな緑が目に眩しかったぁ(^0^)b

せっかく前のタイヤを新しくしたのにこの道じゃ~って(笑)
でも充分満足できました! ンッ(^^? 出来たよね(爆)




6 件のコメント:

  1. >けっして盗撮じゃ~ありませんのでお間違いなく・・・
    ってこんだけ堂々と撮ればかえって怪しまれませんねっ!(爆撮)
    オヤジとか一切写ってない所がきたくさんの趣味の良さを感じます!

    濃い緑の匂いがしてきそうな山道ですね!
    こういう道、こちらでは「熊出没注意」の看板もあります(爆怖)

    返信削除
    返信
    1. あのね(ーー;マッタク
      きたくは鳥居を撮りたかっただけでしたが、ずぅぅぅぅぅぅっと記念撮影する人が絶えなくて。。。
      どうせ撮るならって(爆)

      植林の進んだ山には木の実などなく動物は住めないようで猿すら見かけません(^^)

      削除
  2. 楽しそうな府道ですね〜d(^^
    そうそう... 最近下関にもツキノワグマが...
    もうビックリ!!
    山登りも考えなあかん(ーー;

    返信削除
    返信
    1. 近頃はこんな道しか思いつかなくて(^。^;
      天候が安定してきたら日本海まで抜けたいなんて思ってますが、まだ一ヶ月ほど梅雨つづきますからねぇ。。。
      ツキノワグマはいけません! 熊出没なんて看板見つけただけで即退散っす(><)b
      近頃は街を歩いていても通り魔なんてやっかいな人種に出会わないとも限りませんから何処行くにも注意が必要っすねぇ(^^;

      削除
  3. こんばんは~ やはり師匠ですねd(^^;) トー撮がお上手です!!
    普段 見れない京都の山奥 いいですね

    返信削除
    返信
    1. いや。。。(^▽^; あのね。。 誰がトー撮してますか?
      きたくは鳥居が撮りたかったのですよ(^。^;b
      みなさんな~んか勘違いしてますって(^▽^;ハッハッハッ!
      京都の山はなだらかなように見えて山道はけっこうハードだったりします(^^)b

      削除