ページ

2014年6月7日土曜日

ZEP750のリアサス交換

ヤフオクでゲット!
先日のおやぢキャンプツーから帰ってZEP750を軽く拭き掃除していた時に見つけたリアサスのダンパーからのオイル漏れが気になったので色々と対応を考えていました。
1、オーリンズ等信頼できるサスに交換する
2、純正サスに交換する
3、市販の安いサスに交換する
4、ヤフオクで賭けにでる
5、そのまま乗る
などなど。。。  
1、オーリンズって二種類あって調整機能の有無で価格が違いますが、9~13万ほどします。他の高級サスも同様の価格帯です
2、純正サスの価格ってライムグリーンに聞いたのですが、1本5万超するようで。。。
3、9千円ほどからオーリンズと変わらない価格までバラエティーに富んでますが、サスを選ぶ目がきたくにはない(ーー;
4、ヤフオクは中古から新品までありとあらゆる商品が揃ってますし、個人からストアーまで千差万別で見ていて飽きません(笑) 見ている時期にもよるのでしょうけど、お値打ち品に見せかけるようにあの手この手で説明しているので慣れていないきたくにとっては賭けですねぇ(^0^;
5、これは出来れば避けたい(笑) カブのリアサスは遠の昔にダンパーなんて逝っていていつもフワフワで怖い(><) これがZEP750でもって嫌っす(^▽^;
一番現実的なのは。。。 ヤフオクで純正の中古を買うことでしょうかね(^^) きたくはサスが変わったからといって深くバンクさせられるようになるとも思えませんしぃ(^〇^;

ということでお手頃な価格で比較的綺麗なもので機能的に問題のないものを落札したつもりです(笑)

マフラーが邪魔で
で、交換作業となりますが、自分で手に入れたものなのでライムグリーンに頼むのも気が引けるし(^。^; ガレージ整備となりました! ダンパーから液漏れしているのは右側のみですが、どうせ交換するなら左右共交換したいので、まず、マフラーが邪魔で取り外しが難しそうな右側から始めました。2箇所のボルトを外してマフラーを半分外して工具が入るぐらいのスペースを確保(^^)b

なんとか工具が入って
六角レンチとスパナでサスを固定しているボルトを外して、上側も六角レンチで外して。。。
って思ったよりも簡単に2本サスの交換って出来るんですねぇ(^0^; 高級サスを取り付けていて屋外で保管なんてことじゃ~盗難もあるかもですねぇ(ーー;

モノサスZEP?
右側のサスを取り外すとモノサスのようで目に新鮮でした(笑) 若い頃に乗っていた400ccのバイクってほとんど一本サスでした。この姿を見て当時の事を少し思い出して(^0^; CBX400Fもいいバイクでしたねぇ~ でもインボードベンチレーテッドディスクってのは最後まで違和感ありましたけど(笑)

左がゲット品、右が取り外したサス
で、交換するサスはヤフオクで落札した純正の中古品ですが、写真で見ると同程度に見えますが、実物はありきたくのサスよりも使い込まれている感じでした。それにサスが縮んだ時に底突きを軽減するゴムが無い(^へ^; これってどうゆうこと? 分解してるのかぁ? 少々不安に。。。

花背峠にて
サスの動きを確認するために行ったのは平日は交通量が少なく、低速コーナーがいっぱいある花背峠(^^) 路面も荒れているし、低速コーナーてんこ盛りで見通しも悪くないからうってつけです
(^^)b 

低速ターン
外側いっぱいまで寄って一揆に倒し込んで出来るだけ早くアクセルを開けますが、Dトラ125ならなんの躊躇もなくガバッとアクセル開けますが、ZEP750じゃ~恐々アクセルを開けていきます(笑)
後輪に馬力が伝わると外に膨らみかけるのでタンクをグリップして膨らまないようにして。。。 前へ前へと馬力が伝わるとDトラ125の比じゃない加速が始まりますが、もう目が追いつかなくて(;´Д`) で、本題のサスの動きですが、スムーズに動いているように感じます!というか今までと同じ感覚で走れましたのでちゃんとサスとしての役割をしているようです(^^)b

荒れた路面で
荒れた路面を通過する時もな~んの問題もなく走れます(^^)ここの峠は見通しがいいのでおよそおわkm/h~やわkm/hぐらいで通過するのですが、ハンドルが振られますし後輪からの突き上げも感じます(^。^; でもちゃんと収束しているようでポヨンポヨンとした感覚はありませんでした。これなら当分の間使えそうです(^^)v
で、ひとつ発見が(^^) 前のサスは固めにしていましたが、段差を越えた時の突き上げ感が不快に感じていたので今回はそこから一段柔らかくセッティングしています。ということで以前よりもいい方向になったんじゃないかと(^^)v

取り外したサスは汚れて。。。
 で、取り外したサスは汚れを綺麗に落として保管することにしました。一般的に純正サスはオーバーフォールできないのですが、一部のショップでは分解修理をしてくれる店もあるようです。
なので捨てるなんてことはしませんし、どこぞのヌッシーさんならオークションで売っぱらえなんてね(笑)

綺麗にして
全体を綺麗に拭いて、錆びているところはピカールで磨いて(^。^) 最後はグリスを塗布してダンボール箱で保管します。今取り付けているサスに不具合が出た時はこのサスをオーバーホールに出して交換しようかと(^^)v

純正万歳っすねぇ~



8 件のコメント:

  1. こんばんは~ ん? 中古品をヤフオクでGETですかい!d(^^;)
    やはりここは新品のオーリンズを得意技でGET! 俗に言う悲鳴ショックで手に入れましょう!!
    (爆脅)

    返信削除
    返信
    1. 10万円超するオーリンズってあまり現実的じゃ~ありません(ーー;
      それに比べて純正サスって可もなく不可もなくでしょうけど、¥が安くて助かります(^^)b

      悲鳴ショックを手に入れるにはカモが必要で(^へ^; そちらを探す方が苦労するって。。。
      なに言わせるんですか(^〇^;

      削除
  2. オーリンズ2個分で買える単車もありそうですね^^;
    ヌッシーさんにオーバーホールしてもらう 」って選択肢は無かったですか?
    そっちの方が後々高くつく...^^?

    返信削除
    返信
    1. ヌッシーさんに(^^; それは考えませんでしたねぇ。。。
      たぶん相当高くつくことに(笑) でも永久保証が付くかも(笑)

      削除
  3. 2本サスは自分で交換できたり、シート下のスペースがあったり、使い勝手がいいですね。
    1本サスはどうしようもないっす(笑)
    ZZR250はほとんど抜けてますから^^;

    返信削除
    返信
    1. 確かに交換は比較的簡単でしたね! でもZEPは2本サスですが、シート下に収納なんてありません(ーー;
      結局1本サスと変わらずって(^^)b
      ZZR250もサスを交換しましょうね!

      削除
  4. CBのリアサスサスも以前オイルが滲みましたね
    新品の純正サスだとオーリンズの安いやつ(プリロード調整のみ)と大差なく・・・
    純正サスオーバーホールを検討してたんですが~~
    オーナーズクラブで知り合った方がCBを降りると聞きオーバーホール後1年モノのオーリンズを譲ってもらいました

    学生を脅して・・・モナカマフラー \( ><)/ \( ><)/ ¬(▼▼メ)
    イチャモンつけて・・・Dトラ新品タイヤ ヽ(´⊆`)ノ=3=3\(▼日▼メ)∂
    しばらくきたくさんに近づかない方がいいかも~~(爆鬼)

    返信削除
    返信
    1. キュウさんもオーリンズでしか(^。^; オーリンズっていいんですかぁ?
      ¥に相当する価値があればいいのですがって¥も大きな課題です(笑)

      で、誰がイチャモンつけてるんですってぇ。。。(ーー;マッタク
      正当な事を主張したまでのことです(^^)b 日本人は厳かでいけません(笑)
      ちゃんと言うことは言わないと(爆)

      削除