|
本能寺 |
知り合いの方が昨年亡くなっていたことが判ったので(嫁方)家に焼香へ行くと嫁さん。で、仕事の嫁さんのお使いできたくがお香を買いに行くことに(ーー; まぁ~市内へ出ることなんてあまりないので気分転換にいいかなって(笑)
で、買いに行ったのは寺町京極にある
鳩居堂(きゅうきょどう)です。バブル真っ盛りの頃地価高騰を伝えるニュースでよく出てきたのが『銀座鳩居堂前の地価が平米で一千万円を越えました!』なんてよく伝えられていたの覚えていませんか?あの鳩居堂と同じ店です。
鳩居堂の前には織田信長が自害したと伝えられる本能寺がありますが、当時とは違う場所のようです。
|
御 香 |
店内はお香に色んな和装用品などなど日常生活には直接関わるものは少ないと思いますが、生活に潤いを与えるような小物が多く展示されています。
|
貝合わせ(貝覆い) |
平安時代に宮中の遊びとして使われたそうです。貝に内側に絵を描いて伏せて2枚の貝を合わせるという神経衰弱に似た遊びだったようです。今では装飾?に使われるのでしょうか。。。 きたくの家には無縁ですねぇ。。。
|
飾り団扇 |
たぶん花街で座敷などに飾るんでしょうね!団扇も使うというよりも美術品という感じの飾り団扇が多数販売されています。日常で使うものを美術品のように作ってしまうあたり日本人の手先の器用さが伺えますね(^^)b
|
ポチ袋 |
でも中にはちょっとした時に使えそうなものも(^^) 夏らしく、京都らしい? こんなのに入れて子供にお駄賃なんて洒落てますね(^^) でももらった子供は中身の方が気になるでしょうけど(笑)
さすが京都ならではのお店ですね!
返信削除御香の専門店なんてウチラではありませんよd(^^;)
で、どんな御香買ったのですか? キャラかな?
仏具関係のお見せって場所により見かけますが、鳩居堂のような店は京都でも珍しいです。
削除仏様関係っていろいろな仕来りがあったりして知らない者にとっては難解なところですが、店員さんに相談するとその時々に合った適切なアドバイスをもらえて助かります(^^)b
イカニモ... 京都な感じですね d(^^
返信削除こんなお店がたくさんありそうですね^^
おこづかいもこんなのに入れてあげると洒落てますね〜^^
ウチの仏壇には何でこんなにあるんやろ?って言うぐらいもらい物のお線香が山積みです^^
ポチ袋ひとつで雰囲気がガラリと変わりますねぇ(^^)
削除日頃難しい顔している人がこんなのに入れてお駄賃くれたりすると一気に親近感湧きますね(^^)
お線香って日が経つと香りが抜けませんか?
日常生活で無くっても困りはしないけど・・・
返信削除でも生活に潤いを与える
京都らしい光景ですね
目先の生活についつい追われがちな自分ですが・・・
いつかはこんなワビサビの境地というかココロに余裕のある生活を送れるのかなぁ~~(爆慌)
目に楽しい雑貨って見ていて欲しくなりますねぇ(^^)
削除東急ハンズなんかに行ったら出る頃には数点の生活に潤いの品物を買ってたりして(^。^;
そろそろこおひいやの店内もバイクグッズで溢れさせてはどうでしょうか(笑)