ページ

2023年10月22日日曜日

ウォーキングで四条まで 後編

四条大橋より北を望む
10月10日(火)
河原町から四条大橋へ!!
四条大橋から北を見ると賀茂川の流れと共に賀茂川沿いの川床(ゆか)が目につきます(^^)/
川床は5月上旬から9月末まで
なのでもう営業としては終わっています!!

南 座
師走になると顔見世興行が始まる京都南座
きたくには疎遠ですが、まねき書きは京都の風物詩のひとつだと思います(^^)/
まねき書きが南座の正面に飾られると年末だなぁ~って思いますわ(笑)

先斗町
京都の歓楽街のひとつでかなり有名なところだと思ってます。。。(笑)
細い道の両側に飲食店や茶屋等々が軒を連ねている歓楽街
今ではお手頃価格で入れるお店も増えているようですが、地元民は行ってるんですかねぇ(^0^;
たぶん今じゃ~観光客がメインになっていると思っているのですが。。。
路地も数多くありますし、ワクワク感堪らないエリアでもありますねぇ!!
地元京都に住んでいる者にとってはあえて飲みに行くエリアじゃないですけどね(笑)

店の方?
先斗町は夜の街
住民なんて皆無ですが、店の方は昼過ぎから仕込みが有るので閑散としている事はありませんし、昼に営業している店も増えてきています!!

京都らしい?
昼間も営業しているお店はそれなりに繁盛しているよう!!
欧米の方々は興味津々で店を覗いては入っておられました(^^)/
お値段的にも昼食で¥2,000~¥4.000ぐらいと少々お高い目ではありますが、品数も多いしなにより見栄えするような煮物・炊き物に刺身、香の物、ご飯とお腹一杯になるように工夫されていますね(^^♪
ぼっくりしているようなお店は見かけませんでした(*^^)v
って当たり前か(笑)

先斗町歌舞練場
三条通手前にあるのが先斗町歌舞練場
京都にある5つの花街で開催される「鴨川おどり」が催される歌舞練場
祇園甲部,宮川町,先斗町,上七軒,祇園東
上記が京都の5つの花街
舞子・芸子さん合わせて約250人の方がおられるよう!!
きっと華やかなんでしょうねぇ。。。
きたくは行った事ありません(^0^;

三条大橋より鴨川を観る
三条大橋より賀茂川を覗き込むと賀茂川の川底はびっしりと石が敷き詰められています
川底に石垣? これが京都らしいっていう方もおられますね(^0^)b
きたくにとってはここだけじゃなく部分的に同じように石が敷き詰められているところあるので普通なのですが。。。(笑)

川底に石組
川底に石組って珍しいんでしょうか?って問いたくなりました(笑)
住んでいると判らない事有りますねぇ(^0^;

新福菜館 府立医大前店
再び荒神橋へ!!
そして新福菜館へ吸い込まれるように(笑)

やきめし(小・¥400・税込)
注文は。。。 やはり「小・小」(笑)
久々に来たので再仕込み醤油の効いた黒さが際立ちますねぇ(笑)

中華そば(小・¥750・税込)
五光醤油の再仕込み醤油を使った醤油の香ばしい香りと味に旨いを連呼(笑)
ほんとは中華そばは小じゃなく並を頼みたい(^0^;

午後3時過ぎなのに
まだ午後3時過ぎなのに陽が低い(;^ω^)
影が長く伸びているし(笑) なんとなく夕暮れ時の感じも。。。
暑いから季節を勘違いしそうですが、もう初秋といってもいい時期ですよねぇ。。。

出雲路橋を望む
川に自生していた木々が伐採されて。。。
スッキリした?
賀茂川らしいといえばいいのでしょうか。。。
この景色が京都の街中なんだと思うと改めて京都は良い所だと思う(^0^)b

ケヤキの変化に目を向けていると忘れそうな榎。。。
少しだけ葉が黄色く色づき始めていますねぇ!!
これからの季節は刻一刻と秋の紅葉に向けて木々の変化が大きくなってきますねぇ!!

お疲れ様でしたー!!

4 件のコメント:

  1. 京都南座って千と千尋の神隠しに出て来るお風呂屋さんみたいな外観?
    でも一度位は・・・庶民には無理でしょうね? 余り興味も無いしね!

    新福菜館へ吸い込まれるように(笑)< 美味しそうな再仕込み醤油を
    使った炒飯と中華蕎麦 美味しそうですね~d(^^)

    返信削除
    返信
    1. 歌舞伎って好きな方は好きなんですよねぇ(;^ω^)
      きたくも興味ありません(笑)

      新福菜館のラーメンは戦前からある京都随一の老舗ラーメン店!!
      一時期の勢いはないけど、きたくにとっては大好きなラーメン(#^.^#)v

      削除
  2. >細い道の両側に飲食店や茶屋等々が軒を連ねている歓楽街・・・
    夜の京都らしい風情ですが土地勘も無い田舎者には怖くてお店に入れませんΣ(っ °Д °;)っ

    再仕込み醤油のチャーハンとラーメンは夜中に見たら「目の毒」ですね(笑)
    富山ブラック系ラーメンとはまた違うのでしょうか?

    返信削除
    返信
    1. 先斗町。。。
      近頃は店先にメニューと共に¥も書かれているので安心して入れます(*^^)v
      ただ、昔からのお店は看板もないし。。。 まさに一見さんお断り的な(笑)

      富山ブラックは以前京都駅ビルで食べた事あります(^^)/
      あの黒さは魚醤との事で、甘めのラーメンなんです!!
      新福菜館のラーメンは醤油の香ばしさが全面に出る香ばしい醤油ラーメン(^^♪

      削除