ページ

2023年10月8日日曜日

曼珠沙華、源氏浜と桂浜園地

大 原
9月30日(土)
そろそろ桂浜園地の曼珠沙華も咲き出しているかなって!!
今年は暑いしまだ早いかなとも思ったのですが。。。
様子見ということで(笑)
江文峠を越えて大原に行くと曼珠沙華が咲いているじゃない(^^)/ 

満開の曼珠沙華
複雑な構造の花だなぁ~っと毎年咲くと思います(笑)
茎をのばして葉も付けずにパッと咲き出して散る。。。
なんか、桜と似てますよねぇ。。。

すき家 安曇川店
ほんとは白ひげ食堂で旨辛豚汁ラーメンを食べたかったのですが、さすが土曜日(^0^;
店の前に行列が出来ていたのでパス(;^ω^)
それならとお手軽に食べられる牛丼を(笑)

牛丼(並・¥400・税込)
サッと食べられて旨いし安いし。。。
今時¥400で食べられるのが嬉しい(*^^)v
でも、吉野家は値上げだし、遅かれ早かれすき家も値上げになるでしょうねぇ。。
牛丼(並) すき家 ¥400 吉野家 ¥468 なか卯(牛すき丼)¥530 ※2023.10.4現在
狂牛病前は各社¥280の激安価格だった頃が懐かしい(笑)

新旭町にて
すき家から湖岸沿いを走って新旭町へ!!
遠くに銀杏並木が見える田園風景、ここ数年撮っているポイント。。。
まだ稲刈りは少しだけでした(^0^;

源氏浜
新旭町から近いところにある源氏浜にも曼珠沙華が群生しているんだとか。。。
きたくは知りませんでしたが、けっこう有名らしい(;^ω^)
CT125を置いて写真撮ったら即移動( `ー´)ノ

源氏浜の曼珠沙華の群生と伊吹山
この日は対岸が霞んでましたが、薄っすらと伊吹山が見えます!!
ちょい残念(^0^;

伊吹山を大きく
まぁ~満開の曼珠沙華も撮れたし、伊吹山も入れられたし。。。(笑)

源氏浜の群生地
規模は桂浜園地の群生よりもずっと小さいですが、密集度はなかなか!!
よく見るともう盛りを過ぎたものもありますねぇ(;^ω^)

水汲みポンプ
源氏浜に何故か水汲みポンプ。。。
今でも使われているんでしょうか。。。 
錆び具合からしても使われているように思うのですが。。。

桂浜園地
源氏浜を後にして桂浜園地へ!!
さすがに有名な群生地だけあって大勢の方々が撮りに、愛でに来られてますわ(;^ω^)
それに。。。( ̄。 ̄;

一心不乱に
昨年は中国のコスプレイヤーの方見かけましたが、今年も居られましたし、モデル?女性を撮る方も数組と。。。
フィギアを撮る方もパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
まぁ~なんというか。。。 きたくもバイクを置いて撮ってるし。。。
同じといえば同じですが( ̄0 ̄;
桂浜園地を後にすることにしました(*´Д`)

竹生島と曼珠沙華 1
少し北へ移動して竹生島が入れられるポイントへ!!
雲が出てきてしまった(;^ω^)
なんとなくシャキっとしない(^0^;

竹生島と曼珠沙華 2
今年はいいポイントが見つけられない(^0^;
まぁ~竹生島を入れた構図が撮れたから。。。(笑)

出たとこ?
このような形の曼珠沙華を見たの初めてかも。。。
花が守られているよう。。。
咲く前の蕾は何度も見てますけどね。。。

琵琶湖畔にて
再び桂浜園地方面へ走り琵琶湖畔に出られるところ見つけたので記念の一枚(笑)
天気がコロコロと変わりますねぇ(;^ω^)
これってひょっとするとまた降られる前兆?

桂浜園地近くにて
桂浜園地に行くまでのところに綺麗に咲いている曼珠沙華が有ったのでCT125を押して(笑)
今年はコラボ写真はたくさん撮れました(笑)

奥琵琶湖パークウェイ つづらお展望台
桂浜園地から再び北二向かって奥琵琶湖パークウェイのつづらお展望台まで走りました!!
のんびりと50~60km/hぐらいでパルス感を楽しみつつ(笑)
パークウェイの上りを3速でアクセル開けて走ると心地いい(^^♪

つづらお展望台より琵琶湖を望む
定番の写真ですね(笑)
この日の天気が良く判ります(;^ω^)
ハッキリしない曇天。。。

いつも撮る場所
いつも撮る場所にCT125を置いて撮りますが、この場所ってほんと人工物がほとんど入らない。。。

雄大な琵琶湖
僅かに西浅井町が少し見えるだけ!!
好きな琵琶湖の風景です(*^^)v

で、写真を撮っていると空からポツポツと エッ( ̄。 ̄;
急いで出発( ̄0 ̄;
時々雨粒が落ちてきますが、本降りになることなく濡れネズミにならずに済みました(;^ω^)
でも、空は相変わらず曇天で暗いので以後写真は撮らずトイレ休憩だけにして急いで帰りました(笑)

お疲れ様でしたー!!

4 件のコメント:

  1. 白髭食堂とか皆さんがSNSとかに投稿するので、安くて旨い店に人が
    溢れて並んでいるのは嫌ですね~d(^^:

    曼殊沙華の群生地 最近は増えているかと思います?
    昔は田んぼの畔にチラホラ生えてる程度でしたが、最近は植えても
    いないのにウチの田んぼの土手にも勝手に繁殖してますわ~
    球根のある根から毒素を出すのでモグラ除けになるので良いんですが
    ウチらの田舎では、なめると苦いので 舌曲がり と呼ばれてます。
    時々色素の抜けた(アルビノ?)白い曼殊沙華も見かけます。
    曼殊沙華バックにフィギアを撮る方もパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
     ↑ 私なら 迷わず ドン引きしますわ~( ;∀;)

    雲行きの怪しい中 曼殊沙華の撮影 お疲れ様でした~m(__)m

    返信削除
    返信
    1. 一昔前ならテレビで紹介
      今はSNSで拡散。。。
      まぁ~ お手頃で美味しい店なら人が集まって当たり前ですけどねぇ(^0^)b

      曼珠沙華
      出来れば夏の終わりを告げて秋を感じさせる季節物としてもっと定着してくれればと(*^^)v
      白とか、ストライプの曼珠沙華。。。
      近い種だそうですが、一応別の植物ということらしいです!!

      人の趣味なので口出ししませんが、やはりきたく世代だと引きますねぇ(^0^;

      削除
  2. こちらにも群生地はありますがこれぼどの曼珠沙華密生地はないですね

    先週自分も見に行きましたがやはりコスプレイヤーが!
    真っ赤で派手な花なので映えるんでしょう( •̀ ω •́ )✧

    バイクを入れて写真を撮るので同じと言えば同じ・・・
    なんというか、マイノリティーな文化も市民権を得てきているのでしょう
    いっそ、きたくさんが怪しい人形を持ち歩きバイクと写真を撮る周りの反応を楽しむというのはどうでしょう\( ̄︶ ̄*\))

    返信削除
    返信
    1. 桂浜園地の群生地はもっと規模大きいのですが、近年は人が踏み固めるためか少しづつ小さくなっているように感じます(^0^;

      法律に違反している訳じゃないし。。。
      人それぞれだし。。。
      と思いますが、世代なのか、近寄りたくないと思ったり(笑)
      きたくは間違ってもお人形さんを持ち込みません(笑)

      削除