ページ

2024年11月21日木曜日

賀茂川ウォーキングから翌日ガストで昼食

近所のコスモス
10月19日(火)
鈍よりとした空。。。
また休みの日の天気が良くない(*´Д`)
雨が降るかもと思って乗るバイクは楽しくないので乗りません(;^ω^) 

桜の葉
近頃は木々の変化が楽しくて(#^.^#)ワクワク
歩いていても目はキョロキョロ(笑)

空が高い
曇っていた空も少しづつ晴れ間も。。。
それに空が高い? 雲が高いところにあるようで気持ちがいい(´▽`*)♪

北山大橋近くの榎
早くに黄葉する榎も今が見頃かな。。。
それに回りの榎や欅も黄葉の兆しが見え始めています!!

エノコログサ
猫じゃらしという名で知られているエノコログサ
実をつけているのか?
エノコログサって粟の原種だそうで脱穀して食用できるそうですΣ(・ω・ノ)ノ!

賀茂川堤防の黄葉
賀茂川の黄葉も日々変化して良い感じになりつつあります(^^♪
今年もやっと秋のがすぐそこまで来たと実感(笑)

伐 採
中州の草刈りが済んだところですが、草刈りでは手に負えなかった若木をチェーンソーで伐採中。。。
数年前は残していたんですけどね。。。
昨年から土手下や中州の木々は伐採されて賀茂川はよりスッキリ。。。
でも、カワセミはこういった木に留まるので切り倒されるとカワセミが撮れませんけどね。。。

ヒドリカモ
賀茂川にやって来たヒドリカモ
もう渡って来てました!!
一昨年はたくさん飛来してましたが、昨年はあまり見なかった。。。かな(笑)
今年はどうなんでしょう。。。

集まり
なにやら集団で。。。
大学のサークルか、それとも社会人の任意のクラブとか。。。
定年になったらきたくもなにかやらないとって考える事ありますが。。。
なにをしていいものか。。。 

出雲路橋を望む
なんとも奇怪な空の模様。。。
京都に居てもこのようなダイナミックというか、奇怪というか。。。
空は2つと同じ事有りませんねぇ(#^.^#)b

出雲路橋近くの榎
出雲路橋近くの榎にやっと変化の兆しが!!
賀茂川の黄葉はこれから2~3週間が楽しい期間になりますかねぇ。。。

ガスト 京都宝ヶ池店
ウォーキングを終えて昼食は宝ヶ池にあるガストへ!!
docomoの期間限定ポイントがけっこう溜まってきたので失効させるの勿体ないので(笑)
ガストは電子マネーも使えるので!!

BellaBot(通称ベラちゃん)
ガストで運用されている配膳ロボット
調べると中国のメーカーの製品のよう!!
動きを見ていると以前よりもスムーズ。。。
日々バージョンアップされているんですかね。。。

ビーフ100%粗挽きステーキハンバーグ(¥990・税込)
きたくが注文したのはステーキハンバーグ
なかなかのボリュームで牛肉100%というのに期待(笑)
それにライス ドリンクバー(¥400・税込)を注文(^^)/
野菜も添えられているし、種類も多い!!
ジューシーで旨い( ̄¬ ̄)ジュル
午前中しっかり歩いたので許されるでしょう(笑)

お疲れ様でしたー!!


2024年11月19日火曜日

少し秋らしく

北山大橋
10月17日(日)
日課の賀茂川ウォーキング!!
この時期になると朝晩はさすがに冷え込んできましたねぇ(;^ω^)
それに日の出が遅くなってきて夏なら明るかったのに今は暗いって感じに!!

賀茂川の榎
賀茂川の堤防の榎が色づきつつあります(^^)/
この榎は毎年早くから黄葉して落葉前には葉がくすんでしまう。。。

曼珠沙華とセイタカアワダチソウ
まだ咲いている曼珠沙華と初秋に咲くセイタカアワダチソウ。。。
共に咲いているって。。。

草刈り後
秋の草刈りも日々行われて。。。
作業が済んだところはサッパリして見ていて気持ちがいい(´▽`*)v

名残の曼珠沙華?
例年なら10月上旬頃には咲き終わる曼珠沙華ですが、数は少なくなりましたがまだ所々で咲いているという(^0^;
やはり今年の暑さは異常ですねぇ。。。

トンビの水浴び
トンビも体に付いた寄生虫やらを落とすために水浴びをするんですねぇ。。。
けっこう長い時間川の中で羽をバタバタとしてました!!

飛び立つ
トンビは正式には「鳶(トビ)」というらしい。。。
日本では鷲に次いで大きな猛禽類ですが、人間の身近なところに生息しているので珍重されてない(笑)
賀茂川で弁当を食べているとトンビに狙われるという。。。(笑)

出雲路橋近くの榎
黄葉が早い榎もあれば遅い榎も(;^ω^)
同じ種類の木でも個性があるのか、自生している場所の違いなのか。。。
出雲路橋近くの榎は形が丸くて大きくて立派
それに回りに大きな木がないので目立つんです!!

さぁ~ウォーキングもしたし。。。
家に帰って夜勤に備えて一杯やりましょうかね(笑)

お疲れ様でしたー!!



2024年11月17日日曜日

実家へ遠回りして街の紅葉を!!

北山通り
10月16日(水)
実家へ野暮用があったので。。。
いつもなら賀茂川を歩いて行くのですが、今回は少し遠回りして街の紅葉を愛でようかと(笑)
北山通りを歩いていると「LIGHT CYCLES」という催しが府立植物園で。。。
そういえば嫁さんが「招待券あるから行かない?」って聞いてたなぁ。。。 

賀茂川の柿
だいぶ熟してきましたねぇ(^^)/
里山近くにある農家さんの柿は野生動物が麓まで下りてくるので伐採されつつあるんだとか!!
聞けばヨーロッパの一部の地域では日本の柿が好まれているそうな。。。
熟してゼリー状になる木の実ってあちらでは珍しいそうで日本語のまま「KAKI」というそう!!

HONDA N-BOX Joy
先日きたくがフラっと寄って見積りしてもらったHONDAのディーラー
店頭に新発売の N-BOX Joy が展示されてましたが。。。

参考価格
本体価格が220万でオプションが56万Σ( ̄□ ̄|||)マジカ
登録費用等々の諸費用合わせれば。。。 300万かΣ(・ω・ノ)ノ!
もちろん一番いいモデルだと思いますけどね。。。
ちなみにN-BOXで一番いいモデルで4WDにすると240万でした(笑)
このような価格の軽自動車が街で走っているんですよねぇ(;^ω^)

堀川通り ケヤキ並木
堀川通りは紫明通りより北はケヤキ並木、南は銀杏並木という少し変わった街路樹が植えられています!!
銀杏は火に強くて延焼を防いでくれるということで戦前から植えられていたよう。。。
ケヤキは少し色づきつつあるようです!!

堀川通り 銀杏並木
銀杏の青い葉が少し黄緑色へ変化しつつありますねぇ!!
この辺りの銀杏は実が出来るので♀の銀杏
ある時期になると臭いが(;^ω^)

葉に異変
銀杏の木をよくよく観察していると一部で枯れているような。。。
今年の夏は異常なほどに暑く、そして長く続ていたので。。。
こりゃ~他の紅葉もダメージがあるんじゃないかなぁ。。。(^0^;

市内のあちらこちらに
京都市内のあちらこちらに目立ってきた売物件。。。
世代交代なのか。。。
ただ問題なのは坪単価ですかね。。。
路線価じゃなく実勢価格として京都市内北部の住宅地だと売り出し価格100~150万円/1坪
30坪の土地に家建てると大体7,000~8,000万円ほどになるようなのでサラリーマンには敷居が高いよう。。。
なので更地だと数年はこのままで欲しい方待ち。。。

これが東京だと更に高くなって「億」という単位になるんだとかΣ(・ω・ノ)ノ!
一般的なサラリーマンで買えるの?って思います(;^ω^)
でも、地方に行くと買い手がつかない土地がたくさんあって無料で差し上げますので貰ってくださいって。。。
固定資産税も長年支払い続けるとビックリするような金額になりますからねぇ(^0^;
必要のない土地を手放したい方はけっこうおられるよう。。。
Netで「0円物件」とか「空き家バンク」で検索すると出るわ出るわ(^0^;

餃子の王将 北大路店
北大路まで歩いたので寄るのは。。。(笑)
お決まりじゃ~ありません(`・ω・´)キリ
歩いたご褒美です(笑)

マルエフ(大瓶・¥638・税込)
この店はドライとマルエフを選べるのでマルエフを!!
他の王将では頼めませんので(笑)
ドライとの味の違い? 判りません(笑)

餃子(¥319・税込)
以前は市内で一番安くて旨い餃子でしたが。。。
従業員の待遇改善とかその他もろもろで店で包んでいた餃子をセントラルキッチンにした結果お値段が少しお高く。。。
いいんですけどね。。。 いいんですけど。。高くなったのもだと(笑)

ジャストサイズ レバニラ炒め(¥370・税込)
レバーが好きなので。。。(;^ω^)
ジャストサイズがあって良かった(笑)
野菜も食べないといけないですからねぇ。。。
せめてもの罪滅ぼし?(笑)

賀茂川
大瓶一本飲んでほろ酔い。。。
普段歩き慣れた賀茂川ですが、なぜか自宅が遠く感じる(笑)

お疲れ様でしたー!!

2024年11月15日金曜日

生憎の天気が続きます( ノД`)シクシク…

丸亀製麵 坂本店
10月15日(火)
この日はちょっと買いたいものがあったのでCT125で雄琴のワークマンまで行こうと思って山中越を走っていると。。。
突然の雨(*´Д`) 次第に強くなってきたので引き返す(*´Д`)
改めてラクティスでワークマンへ!!
その前に腹ごしらえを。。。
坂本にある丸亀製麺 坂本店へ(^^)/
今回はオーソドックスにかけうどんとちくわの天ぷらを(笑) 

ワークマンplus+ 雄琴店
ワークマンの衣類でよく買うのが防水・防寒ウエアなのですが、今回は仕事で使う防寒パンツ!!
夜勤なので朝方の冷え込みは半端なく寒い((+_+))ブルブル
それに仕事で動くので熱が籠るような素材だとしんどいので透湿も重要で(;^ω^)

冬物衣料
今ではワークマン女子とか、AEGIS(イージス)とか、オシャレな衣料も取り扱うようになって大変重宝してます(^^)/
今回は防寒パンツを2つ買って数千円というリーズナブルな価格!!
仕事で使うので汚れてもいいものを(;^ω^)

琵琶湖大橋
買い物も終えたので少しドライブを!!
琵琶湖大橋を渡って湖東へ!!
この日は煙っていて遠くから眺める琵琶湖大橋はなんとも幻想的(*^^)v

エリ漁
琵琶湖でよく見かけるエリ漁
琵琶湖の漁業がどれほどの規模なのかよく知らないのですが、鮎など鮮魚や佃煮でよく売られていますね!!

家に帰って暫しまったり(*´ω`*)ポワ~ン
ま、天気もコロコロ変わってバイクで出かける事も出来ずでなんだかなぁ~って。。。
ほんと今年は週休日に雨が降ってげんなりですぅ(^0^;

お疲れ様でしたー!!

2024年11月13日水曜日

紅葉前のおにゅう峠へ

里の駅 大原 花むらさき
10月12日(土)

休みにやっと晴れた(^^♪
仮眠をとって昼前からZEPHYR750で久々におにゅう峠へ行こうと。。。

日替わり大原膳(¥825・税込)
おにゅう峠方面へ行く時に困るのが昼食を食べる飲食店が少ない事(;^ω^)
今回は里の駅 大原に併設されている花むらさきへ!!
なかなかヘルシーですが。。。
ウ~ム( ̄。 ̄)ちと物足りたいような気も。。。(笑)

逆光の薄とZEPHYR750
国道367号線を走っていると薄が目に留まったので、ZEPHYR750を薄の横に置いて。。
薄が穂を出すと秋を感じます(^^)/
 
朽木中牧の薄の群生
県道781号線(麻生古屋梅ノ木線)を走って行くとおにゅう峠の滋賀県側の集落があるのですが、過疎化が進んで耕作放棄地に薄が群生して。。。 見事な群生に(;^ω^)

薄をバックに!!
この集落に人が多くいた頃は相当広い田畑だったんじゃないかと思います!!
それが過疎化で田畑を耕す方がいなくなって。。。
結果、薄が生い茂ったという。。。
道が良くないんですよねぇ。。。
久多からの道は車がすれ違えないほど細いし、朽木からの道も半分は車がすれ違えない細い道。。。

青空の下で
これだけの薄の群生なので集落の売りにすればと思うのですが。。。
きっと人が来たら来たで迷惑行為だとか、ゴミ問題なんていうのが出てくるんでしょうねぇ(;^ω^)

真上からの光の下で
曾根高原まで行くには遠過ぎるので、きたくはここの薄で秋を感じます(^^)/
さて、そろそろおにゅう峠へ行きますか(笑)

おにゅう峠 1
おにゅう峠を上っていくと毎回撮るポイントへ!!
なんとなく紅葉しかけているような。。 いないような(笑)

おにゅう峠 2
標高が上がっていくと、更に木々の葉が黄緑色へと!!
そういえばおにゅう峠の紅葉の盛りは11月上旬なので紅葉が始まる頃でも可笑しくない(*^^)v

林道 小入谷線にて
谷間を走って、稜線を走って標高が高くなって周りの山よりも高くなって。。。
京都市内はこの山々のずっと向こうに有るんだと思うと遠いところから走って来たんだと毎回思います(;^ω^)

おにゅう峠(標高830m)
もう何度来た事か(笑)
滋賀県側は「小入谷峠」福井県側は「遠敷峠」で共に「おにゅうとうげ」と読む!!

おにゅう峠から日本海を望む
この日は少し霞がかかっているようで日本海の世久見湾の烏辺島が霞んでますわ!!
この峠のこの景色を見るために来るようなものです(笑)

古道鯖街道(針畑越え)
林道おにゅう峠は曲りくねった林道ですが、古からの鯖街道(針畑越え)は直線的に峠を越えていたそうで最古の鯖街道だそう!!

鯖街道 壁画
地元の有志の方々によって書かれたよう。。。
「京ハ遠テモ十八里」
奈良時代から続く京の都へ一番短いルートだった針畑越えは多くの物資と共に文化も往来したそうです(*^^)v

すき家 小浜店
おにゅう峠を降りて。。。 帰りは。。。
美山経由で帰ってもいいけど。。。最後は京見峠を走らないといけないので。。。
今回は朽木経由で快走路を走る事に!!
でも、その前にちょいと小腹が空いてきたので(^0^;
丁度すき家は「秋の牛丼祭」ということで牛丼¥100引きなのです(^^♪

牛丼ミニ(¥290・税込)牛丼祭価格
ずっと以前は牛丼並が¥280だったんだなぁ~って思いつつ。。。(笑)
ご飯は小盛でしたが、肉はけっこう盛られていて嬉しい(#^.^#)v

国道367号線 朽木にて
国道367号線沿いの朽木で午後4時半頃
ずいぶんと日が短くなってきましたねぇ(^0^;
自宅に着いた時には辺りは少し薄暗く感じるほどに!!

お疲れ様でしたー!!