ページ

2025年8月10日日曜日

夕陽ヶ浦夫婦旅行 帰り編

出汁巻き
7月9日(水)
早い時間に目が覚めたのでひとっ風呂浴びて朝食の時間までテレビを観て過ごします!!
丹後半島ですが、同じ京都なのでテレビの番組は一緒(笑)
旅行に来た感は薄い(;^ω^)

焼 魚
さすが海鮮を売りにしている宿だけあって朝食の焼魚は3種類!!
左からヒラメ・鯖・ニギス?かな。。。

野菜サラダ類
充分ですね!!
出来れば葉ものが有ればとは思いますが(笑)

海鮮丼も食べられます
朝から海鮮丼か。。。
他の宿泊客は海鮮丼を食べている方多かった。。。
でも、生ものは昨日の夜にたくさん食べたので朝はパス(笑)

朝 食
朝は和食で魚は焼き物中心に!!
出汁巻きも旨かったし焼魚も旨い(^0^♪
ついついご飯をお代わりしちゃいましたねぇ(笑)

しばし部屋で寛いでチェックアウト!!

平林乳業(株)
嫁さんのリクエストで平林乳業の事務所へ!!
嫁さんが丹後の方に来た時には必ずスーパーに寄って平林乳業のヒラヤプレーンヨーグルトを複数個買うんですよ(;^ω^)
今回夕日ヶ浦温泉に行く事になった時に平林乳業が近くに有る事が判ったので帰りに寄りたいと!!
寄ってヒラヤプレーンヨーグルトを買いたいと(笑)

工 場
それほど大きな会社じゃないようですが、丹後半島を中心に豊岡、宮津、舞鶴等々販路を広げられているよう!!
平林乳業のHPを見ると京都市内でも実家の近所のスーパーで販売しているじゃない(笑)

嫁さんの要望も叶えたので縦貫道を走って帰りますか(^^)/

ラクティスは4万キロを超えて、気温は40℃を越えて
縦貫道を走っていたので停まれなかったのも有りますが、4万キロを越える事を忘れてました(笑)
気温が40℃だったので写真を撮ったら。。。(笑)

ガレージの温度計
自宅に戻って荷物を出して。。。
たったこれだけでも汗が噴き出る(;^ω^)
車の外気温も40℃ならガレージの温度計も40℃だった。。。 orz
今年は過去最高に暑いかも(^0^;

お疲れ様でしたー!!








2 件のコメント:

  1. やはりと言うか・・・朝食はヒモノでしたね!d(^^:)
    気温40℃ 人間がヒモノになりそうな温度の中での
    夫婦旅行 お疲れ様でした~m(__)m

    返信削除
    返信
    1. 刺身も好きですが焼き魚や煮魚も好きなんです(#^.^#)v
      年齢を重ねたからか、近頃は肉よりも魚ですね!!

      今年の夏はほんと暑い(*´Д`)ハァハァ
      部屋でエアコンかけてじっとしていたい気分(笑)

      削除