北山には雪雲が |
でも15日(水)は朝から快晴の空が広がっていました。ならば今年の初乗りをしたいという気持ちがニョキニョキと芽生えて(^〇^)
Dトラ125は昨年のおやぢ忘年会以来一ヶ月ぶり(^^) azさんと走ったのが最後でした。
走り出してまもなく以前から気になっていた走行時の音がより大きくなって耳に入ります(ーー;
「ピヨ!ピヨ!」ってヘルメットを通してきたくの耳に届きます。。。
こりゃ~ちょっと気になります!ってかなり気になります(ーー;
今年の初乗りでライムグリーンへ行くことになるなって(^▽^;
ひよこ退治 |
Bさんの見立では「パットが減っていく過程でバリが発生して悪さをしている」というものでした。さっそくヤスリでパットの周りを削ってもらって組み付けて再度前輪タイヤをクルクルって。。。
音がしなくなりました(^^)v やっぱ頼りになるショップです(^〇^) およそ15分で完治(^^)v
コンプリート車 油冷刃 |
某有名バイク工房で作られたコンプリート車の油冷1100刃 入庫の理由は「曲がらない」との事。
オーナーは直接バイク工房から購入されたんじゃないそうで複数のオーナーが所有している中でセッティングが変更されているかもしれないという前提の話が聞けました。
数百万するコンプリート車を買って再度ライムグリーンでセッティングの出し直しというのがなんとも納得できないでしょうね!
話の中で出てきたものでバイクのフレームの今昔が聞けたのは興味深かったです(^^)
ホイールベースが同じでも今のバイクはエンジン周りが小さく作られスイングアームを長くして車体の安定性を高めてキャスター角、トレールで調整しているが、それ以前のバイクはエンジン周りの造りが大きくてスイングアームが今ほど長くないそうです。
Bさん曰く 『そりゃ~今のバイクの方がタイヤの性能も良いし、造りも良いから良く走って良く曲がるよ!』とのことでした(^^)b
で、Dトラ125の走行時の異音ですが、走り出した当初は少し出ていましたが、数キロ走ると収まりました(^^)v
そうなると快晴の空も手伝って走りたい気持ちが寒さを上回って(^〇^) 山中越えで滋賀県へ出る途中日陰になっているコーナーで後輪がズルッって滑る(ーー;コワッ 国道161号を北上して堅田まで走りました。でもその頃には気持ちよりも寒さが勝って(爆寒)
もっと湖岸を北上しようかと思ってましたが、家に帰る事に(笑) 国道477線を途中峠方面へと
(^▽^;
途中峠にて |
気温2℃ |
昨年のブログを見ると10日には安曇川まで走っていますが、今年はそこまで気持ちが乗りません(^▽^; やはりこれも歳のせい? いやぁ~ただ単に寒いだけだと自分を納得させました(笑)
冬は寒いって・・・アンタそりゃ~アタリマエの体操~♪
返信削除でも今年は北極から冷気が降りてきて かなり寒いですねd(><)
昨夜も夜勤の帰りは車のウインド バリバリに凍りついてました。
寒いですねぇ~ (><)b
削除毎年同じこと言ってますが今年の冬はホント深々と冷えてます(^。^;
雪が降ってくれた方が暖かく感じるんじゃないかと(^^)b
「明日も厳しい寒さになるでしょう」
返信削除と言う天気予報のお姉さんに
「それ、昨日も聞いたわっ!」
って連日独りツッコんでます(爆寒)
バイクの不調・・・
瞬時に何処が悪いのか分かればいいんですがワシら素人にはなかなか・・・
でも、「何かがおかしい?」と小さな異変に気が付く感覚は大きなトラブルを未然に防ぐ意味でとっても大切ですね
確かに「今年一番の冷え込みです!」なんてフレーズがまだまだ続きますね(^0^;
削除春になってから乗ればいいものを何故か冬でも乗っちゃうってのが性なのでしょうか。。。
いつも通りの音や走りが狂うと嫌なものですね! 原因が判ればいいのですが、原因不明ってのが喉に刺さったトゲのようで乗っていても楽しくありません。
主治医は必要ですね(^^)b
冬のバイクって寒くないの?」って、よくお客さんから聞かれます^^;
返信削除「寒くないですよ。寒がりだから寒くないようにしっかり防寒して走ってます」って答えます^^
そこまでして走らないといけないのか?って話しではあるんですけど、病気だから仕方ない^^?
乗るんですよねぇ(^▽^; 寒くても、厚くても(笑)
削除四季折々を肌で感じられるのがバイクだと自答してます(^^)v
でも雨と雪だけは勘弁して欲しいと思うのはきたくだけじゃないはず(^^)b