ページ

2019年2月27日水曜日

やっと走れた国道367号線

花折峠
2月17日(日) 今年何度か国道367号線で朽木へ行きたいと思っていたのですが、花折峠まで走ると雪がきつくなったり、雨が降ったり( ̄0 ̄; 引き返す事数回(--;
で、やっと行けそうな天気になったので(^0^)b

花折トンネルを抜けると!!
途中峠を越えて花折峠へと走りますが空模様はいい感じ(´▽`*)v
でも、花折トンネルを抜けた途端雪国に(--;マジカ

雪が降り出して
「やっぱこの周辺は凄いわ!!」なんて思いつつも先へ進むと。。。
雪が降り出して( ̄0 ̄; 気温も「0℃」って(--;サム

さらに進むと!!
さらに進んで葛川地区まで来るともう雪が本降りだし(--;
もう帰ろう、もう帰ろうと思いつつ進んじゃうんですけどね(^0^;
峠を終えて標高が下がると今までの雪が嘘のようになくなって(笑)
そのまま国道367号線を快調に走り朽木へと!!

屁の河童
朽木って飯食べる所って蕎麦とかしかないのできたくが寄るのはラーメンを食べられる「屁の河童」へと(笑)

店  内
定年退職したご夫婦で営まれている店ですが、料理人でもなければ、飲食店経験者でもないよう。。。
安曇川から通勤されて朽木で店されてます(^0^)b
いつもは醤油ラーメンのセットですが、この日は寒かったので味噌ラーメンのセットを(^0^)v

トンネルを抜けてもまだ雪
朽木へ折り返して今来た道を帰りますが。。。
天気がより悪くなって(^0^;

雪雲に覆われて!!
行く時はまだ視界良好だったのに帰りは雪雲が降りてきて(--;
急いで帰らなくっちゃ( ̄0 ̄)

また雪が(^0^;
花折峠近くまで帰って来てもまだ雪が降ってるし( ̄。 ̄;
でも、さすにが途中峠まで帰ると雪見られなくなりました!!

今年はもう少し後なら日本海まで抜けられそうですね(^-^)v



2019年2月24日日曜日

ZEPHYR750のオイル交換

下鴨ライムグリーン
2月16日(土) 今年は雪なくて例年走れない場所まで走れるので季節感がない?(笑) どうしても走る方になっちゃいますぅ(^0^;
でも、そろそろシーズンインの準備もしないと!!

オイル交換
昨年の12月16日に乗ったのが最後なので約2ヶ月間の冬眠になりますか!!
バッテリーは冬眠期間中に充電していたので元気にセル回してくれたし(^0^)b
約5,600kmをオイル交換なしで走ったのでなんとしてもオイル交換したかった( ̄0 ̄;
オイルは例年通りアッシュを!! ノンポリマーということでロングライフなので(`・ω・´)キリ それにチェンジのタッチも最後まで変わらずだし、謳い文句通りということで(^-^)v

Kawasaki GPz1100
ライムグリーンの店内にはGPz1100が入庫してました!!
このバイクはDFIというインジェクションだったのですが、CRキャブに変更されてました!! この頃のFIは強力な違法電波で調子が悪くなるなんて事言われていましたねぇ!! 今のFIではそのような事聞いた事ないので技術の進歩を感じますね(^-^)v

suzuki GSX1100S 刀
往年の名車「刀」も入庫してました!! どのバイクも使い込まれた感があり実動車ですね(^-^)v オーナーさんの愛着が伝わります(#^^#)v

店  内
一番奥には判り難いですが、Kawasaki Z1000Mr-Ⅱも。。。
いつも思いますが、この店に入ると時代が判らなくなります(笑)

ZEPHYR750 インシュレーター
オイル交換してもらっている時に車体を観察していたら。。。( ̄。 ̄;アセアセ
インシュレーターにひび割れた( ̄0 ̄)
今年で14年目になるZEPHYR750なのでそろそろゴム類の交換も必要になってくる頃でしょうか。。。

賀茂川の土手にて
オイル交換も終わりライムグリーンを後にしましたが、数日前に冷え込んだので道にはエンカルが撒かれただろうと(^▽^;)
なのでこの日はこのまま家へ!!

桜並木
近所の賀茂川の土手で記念の一枚を!!
まだ寂しい桜の木ですが、あと1ヶ月もすると満開になるんですねぇ(^0^)b
写真も撮ったのでガレージの奥へ片づけちゃいました(笑)




2019年2月21日木曜日

湖北へ!!  

県道311号線
2月9日(土) 雪降りません(^▽^;) この時期なら雪に閉ざされて山を越えられないのですが、今年は走れますねぇ(-。-)y-゜゜゜

荻の浜近くにて
国道161号線を北上しますが、山にも雪が少ないし。。。
寒さは。。。 例年通りかなぁ。。。 暖かいのかなぁ。。。
さすがにこの時期ならハンドルカバーがないと手が、指が痛いほどに冷えちゃいますねぇ(^0^;

白ひげ浜を望む
白鬚神社を越えた辺りから湖岸沿いを走ると夏には雑草で覆われて入れないところですが
冬は入れました(*^^)v
対岸には白ひげ浜がいい感じに見えますね(^-^)b

近江八幡方面
濃く見えるのは沖ノ島、その向こうは近江八幡で近江八幡国民休暇村がある地域!!
空の雲の流れもいい感じ(´▽`*)v

新旭町 湖北の雪山を望む
いつも雪山を撮る新旭町のポイントへ行くと。。。
さすがに山に雪はありますね(笑) でも、もっと雪が被っていたようですが(^0^;

メタセコイア並木
この時期にメタセコイア並木へ行った事ありませんでしたが、行けちゃいますねぇ(^0^;
まったく雪ありません(;^ω^) 
さすがにここまで雪がないと冬じゃない?(笑)

いつものポイントで
いつも撮るポイントでいつもの写真を撮りますが、並木に葉はなくても枝だけでこれだけ赤くなるんだ(;゚Д゚)
新緑になる5月上旬には黄緑色に染まるでしょうけど。。。

道の駅 妹子の郷にて
メタセコイア並木から折り返して国道161号線を走って帰りますが、最後の休憩として道の駅妹子の郷へ!!
なにやら見覚えのあるバイクが( ,,`・ω・´)ンンン?
でも、どことなく雰囲気が違うけど( ̄。 ̄)?

メガネが壊れた!!
もそもそしているので聞くとヘルメットを脱ぐ時にメガネのフレームが折れたそうで(^0^;
それでも笑顔ってのが西友さんらしいけど(笑)
フルフェイスを被って壊れたメガネをつけるとなんとか固定されたようで(^0^;

お疲れ様でしたー!!



2019年2月17日日曜日

美山へ行けるか。。。

府道31号線
2月7日(木) 今年は雪の便りが届かない(笑) なのでひょっとしたら美山へ行けるかも(^^♪
この時期なら福王寺から国道162号線を走って行くのですが、抜けられるんじゃないかと京見峠を走ると。。。
雪ありませんわ(^0^;

国道162号線 弓削地区
杉坂口から国道162号線へ出ますが、まったく雪見ないし(^▽^;)
京北から弓削地区を走っても雪なし。。。
まさに暖冬ですねぇ(^0^;

深見峠へ!!
京北を抜けて深見峠へと走ると。。。 さすがにここまで来ると路肩に雪がありますねぇ!!

霧に包まれて
でも、気温が高いようで峠近くは霧が出てます(*´Д`)
道は除雪されているので安心して走れますが、さすがにペースは上げられません(笑)

深見峠を越えて
深見峠を越えて美山町深見の集落近くまで下りてくると気温は7℃もあるし(^▽^;)
深見峠の北側は雪少なくて、南側に雪が多いってどうよ(^0^;

茅葺の里
美山から茅葺の里へ行くっても雪がまったくないΣ( ̄□ ̄|||)
今の時期は雪灯篭ってイベントしているはずですが。。。 どうしてるんだろう。。。

九鬼ヶ坂でも
きたくがよく走る九鬼ヶ坂もまったく雪なし(笑)
まぁ~路面が濡れているのでペースはかなり落として走りましたが。。。

名田庄 風穴洞門
国道162号線を美山から名田庄へ走りましたが、ここでも雪なしΣ( ̄□ ̄|||)
堀越峠って標高800mぐらいあるので雪あっても不思議じゃない地域ですけどねぇ。。。

道の駅名田庄 寄って亭
日本海まで抜けられそうでしたが、夜仕事があるので名田庄で遅い昼飯食べて折返し(^-^)b

カレー蕎麦定食
寄って亭ってうどんがないんですよねぇ(^0^;
なのでカレー蕎麦(--; 蕎麦の意味無いような気がするのはきたくだけでしょうか(笑)
ま、美味しく頂けたので(`・ω・´)キリ





2019年2月11日月曜日

今年は暖冬で!!

県道296号線
2月2日(土) 今年はまだ雪が積もってない。。。 というか、チラチラしか降ってません(^0^) 
なので冬には行かない滋賀県の山の中へ行ってみようと(^-^)v

山が近づくと
国道161号線から外れて県道296号線を走るとまったく雪がありませんでしたが、山に近づくにつれ路肩に雪が(^0^)b
山にも雪があり滋賀県って感じじゃなくなんとなく信州近くを走っている気分になりますね(¬。¬)カモ

棚田百選 畑地区
道の行き止まりは棚田百選にも選ばれている畑地区!!
時々訪ねては棚田の写真撮ってますが、この時期に来るのは初めて(´▽`*)v
集落が棚田に隣接しているこの地域は坂ばかり(^▽^;)
そんな集落の雪対策は。。。
山から流れ出た水を道に流して凍結防止にしているんですねぇ(^▽^;)
でも、水量が半端ない( ̄◇ ̄;
この時期バイクに乗る服装は防寒防水に長靴が基本なので濡れませんが。。。

陽が射して
棚田の畑地区を降りて今来た道を折返して帰りますが、途中で陽が射し込んだので(^-^)v

青空も見えて!!
道は除雪されて凍結もありませんが、さすがに路肩や田畑、山には雪がありますねぇ~

陽が傾きだして
たまたま地元の方が通りかかったので今年の雪の量を訪ねると「今年は雪少なくて生活が楽」との事!!
屋根の雪下ろしまでするような感じの地域じゃないんですけど。。。 降った直後とかだとかなり雪深いんでしょうか。。。

そろそろ帰りますか!!
雪山も見られたし、冬の棚田もちょっとだけ観られたし(笑)
ボチボチ帰りますか!!

白鬚神社 湖上の大鳥居
白鬚神社まで帰ってきたら、午後4時(^▽^;)
日は長くなってますが、それでも黄昏感半端ありません(笑)

道の駅 妹子の郷
道の駅 妹子の郷まで帰って来るともう午後5時前(;´∀`)
落陽の光が比良山地に射し込んで綺麗でしたぁヾ(≧▽≦)ノ

暖冬っていいなぁ~(笑)
まぁ~ このまま春になる事はないでしょうけどねぇ(^0^;





2019年2月3日日曜日

冬の京都で新年会

ゲストハウス金魚屋
1月26日(土)昨年の納会ツーリングの時にきたくが「ゲストハウスなる民泊に泊まってソロツーリングをしたい」と話したら、それじゃ~泊まってみましょうかと(^0^)b なら新年会も兼ねて泊まりましょうと話がトントン拍子に進んで今回の泊りで新年会に(^-^)b
地元京都で開催なのできたくがゲストハウスを選びましたが、市内中心部は大型バイクを停められるようなゲストハウスはありません(^0^;
なのでもっと北で探して比較的リーズナブルな¥とHPの部屋の様子を見て金魚屋というゲストハウスを予約( ̄。 ̄)v 移動に自転車を使うのでそれも予約(笑)
それと夜の宴も京町家を改装した新町えんらくも予約( ̄。 ̄)b

ゲストハウス金魚屋
当日きたくも自転車で宿へ向かうともうsatoさんが到着してますが。。。
バイクで来たんですねぇ(^0^; 天気予報は雪なのに(笑)

金魚屋 2階個室
金魚屋に入って泊まる手続きを済ませて部屋へ案内されますが、きたくが予約したのは1泊2,700円の2段ベットのドミトリー(相部屋)だったのですが、当日宿泊する方が少なくて個室が空いているので宿の計らいで宿泊料はそのままで2階の個室(3,700円/人)に通されました(^0^)v
間もなく西友さんも電車とバスを乗り継いで到着!!

北大路ビブレ内 いきなりステーキ
まずはsatoさんの要望で北大路ビブレ内にあるいきなりステーキへ!!
少し待ちましたが、時間が早かったので直ぐに席へ(^0^)v

目の前で肉をカット!!
目の前で大きな肉の塊から指定したg数に肉をカット(´▽`*)v
この日は居酒屋へ行くので控えめにみなさん200gのサーロインを( ̄¬ ̄)ジュル

サーロインステーキ 200g
焼きはレアで(^0^)b ジューシーで柔らかくて旨かった(^^♪
ここだけなら400g以上は食べられそうですわぁ( ̄0 ̄)v
えんらくの予約時間までコメダ珈琲店で暫しおしゃべり(*^-^*)v
そしてまた雪が降る中自転車で(笑)

新町えんらく
ビブレから自転車で15分ほどでしょうか!! 住宅街の中にポツンと1軒の居酒屋が(^0^)v
やはり冬はおでんですよね!! ここはきたくもたまに来る新町えんらくへ(^0^)v

店 内
店内は京町家の土間を厨房にして巧い事造ってあり違和感ないし、なんとなく懐かしい家の雰囲気(*^-^*)v

厨 房
カウンターに重ねられた陶器がなんとも雰囲気に合ってますね!!
カウンターで飲んでも雰囲気満点ですが、今回はカウンターの向かいにある子上がりに!!

子上がりは炬燵
子上がりは炬燵になって寛げます(笑) お2人も気に入ってもらったようで「いいね!!」を連発してました(^-^)v

おでん2人前
頼むのはもちろんおでん(*^-^*)v
しっかりと味がしみた大根に玉子、ちくわ、糸コン、牛スジ等々 けっこうなボリュームで(^0^; 他にも料理を頼んで。。。 ビールが進みますわヾ(≧▽≦)ノ
楽しい時間を過ごしてえんらくを後にして宿へ!!
金魚屋にも風呂ありますが、ここは自転車があるので船岡温泉へ!!
銭湯なので沸かし湯ですが、脱衣所はその昔料亭旅館「船岡楼」だったそうで欄間が有名で海外のガイドブックにも掲載されたらしく海外の方の入浴も多いですね!!
脱衣所で写真撮ると注意されるので写真はHPでお楽しみください(^0^;
その後コンビニに寄って部屋飲み用の酒とアテを買って金魚屋へ(^^)/
午前1時30分頃就寝(-_-)zzz

雪の金閣寺
翌朝午前8時頃目覚めて暫し寛いで(´Д⊂ヽ
金魚屋でも朝食食べられるのですが、近くのすき家で食べてから西友さんの提案で金閣寺へ観光に!!
京都に雪が降るとスケジュールを変更してでも観光客の方々は金閣寺へ行くそうで。。。
それほどまでに雪の金閣寺は魅力ありますね(^-^)b

積もった雪の間から
自転車なので何とか停められましたが、車だと停められるスペースに限りがあるので周辺は大渋滞(^0^; バイクなら。。。 雪が降っているだけならいいのですが、積もっていると行く事すら無理ですねぇ。。。 orz

金閣寺
大勢の参拝客が押し寄せているので拝観料を払うにも長蛇の列( ̄◇ ̄;
暫し並んでやっと境内へ!! ここでも大勢の方々が愛でたり、写真を撮ったりでごった返してます(^0^; それでも待って待ってやっと写真が撮れる場所まで(笑)
そのまま人の流れに乗って境内を歩きますが、まるで賑わっている商店街を歩いているような混雑ぶり( ̄0 ̄;
それでも雪の金閣寺は滅多に観られないので満足ですね(^-^)v

その後宿に戻って暫し寛いで今回の新年会は解散ヾ(≧▽≦)ノ
お疲れ様でしたー!!