ページ

2020年3月13日金曜日

今津の座禅草を愛でに

国道367号線 葛川地区
3月1日(日)NETを見ていると今津の座禅草は盛りを迎えていると伝えてましたので観に行く事に(^0^)b
いつものように国道367号線を朽木へ向けて走っていると、もう雪はないだろうと思っていた朽木の山にまだ雪が残ってました(´▽`*)v

箱館蕎麦「鴫野」
ちょっと行き過ぎるのですが、近くまで来たので鴫野へ!!
やっぱ3月10日までの限定なので寄れる時に寄っておこうと(^-^)♪

ざる蕎麦(大)
今回はオーソドックスにざる蕎麦(大)を(^▽^;)
たぶん今シーズンは最後の鴫野になりそうなので味わって食べました(^-^)v

滋賀県高島市今津町
お腹も一杯になったので座禅草群生地へと(^^)/
座禅草が見られるのは住宅地からほど近い場所!!
まさかこんなところに座禅草があるなんてΣ( ̄□ ̄|||)って感じで(笑)

座禅草の群生
1981年の今津中学の理科の観察で発見されて保護活動により現在まで大切に環境保全されていますね(^0^)b

座禅草 No1
座禅草は高地の湿地帯に群生しているようで今津のような平地に群生するのは珍しいとのこと!!

座禅草 No2
座禅草は雪が残っている頃に発芽して開花する時に肉穂花序(にくすいかじょ)がおよそ25℃まで発熱して雪を溶かして開花して昆虫を呼び寄せ受粉するそう。。。
昆虫を呼び寄せる匂いがかなり臭いとか(笑)

座禅草 No3
仏像の光背に似た花弁の重なりが僧侶が座禅を組む姿に似ていることから「座禅草」という名前になったそう。。。

座禅草 No4
今津の座禅草群生地が日本の群生地南限だそうです!!

座禅草 No5
群生地の近くには湧水が豊富な水量で湧き出してこの湿地へ流れ込んでいました(^0^)v

マキノ メタセコイア並木
座禅草を観た後は定番の並木道へ!!
日曜日でしたが、冬の葉の落ちた並木道に人は疎ら。。。
のんびりしたもんです(笑)

箱館の穀倉地帯
今夜は仕事なので早い目に帰宅を(^0^;
並木道から朽木経由が気持ち良く走れるので箱館へ!!
ここもまた広くて見晴らしよく好きな場所(^-^)v

お疲れ様でしたー!!




2 件のコメント:

  1. 箱館のざる蕎麦は美味しそうやね~ でも今年はもうおしまいか~!
    新そばの時期に一度食べたいですね! d(^^
    ザゼンソウ? はてどこかで見た画像やね~ 修行が足らないヌッシーでした。

    返信削除
    返信
    1. 鴫野は季節閉店になりましたが、箱館蕎麦を食べるところは他にもありますので(^^)/
      座禅草、桜、新緑、紅葉等々季節ものは盛り上がりますねぇ(^-^)v
      さて、そろそろバイクシーズンの始まりですねぇ!!

      削除