ページ

2021年8月26日木曜日

家族旅行で奥飛騨平湯へ

名神高速 多賀SA
8月12日(火) 家族旅行の日(^^)/
旅行を決めたのは京都に出ているまん延防止等重点措置が終了した7月11日以降なのです(^0^;   そうしたらまた8月2日からまたまん延防止措置が発出だって(^0^;
まぁ~あの感染者数の増加を見ると仕方ないと思いますけどね!!
昨年の家族旅行以来行ってなかったし、感染に注意しながら行きたい。。。
どうしようかと嫁さんと相談したのですが。。。 やっぱ行きたい気持ちも強くて(^0^;
行先は岐阜の平湯なのですが、岐阜にはまん延防止等重点措置も緊急事態宣言も出てないし、宿泊先からはなにも言ってこないし。。。
名古屋に居る息子も行くと言っているので(笑)
息子の会社ではコロナ感染者は出ていないという事なので。。。
 
多賀SA
息子が京都の自宅へ帰ってきて、息子の車で平湯まで!!
夜勤明けで長距離運転は睡魔に襲われるのできたくは後ろの席でウトウト( ˘ω˘)スヤァ
気が付けば名神高速多賀SA(笑)

フードコート
レストランもありますが、お手軽に食べられるのでフードコートへ!!

とんこつラーメンと半チャーハンのセット
夜は旅館でバイキングなので昼は控えめに(`・ω・´)キリ
といってもついつい(;^ω^) 
なんか久々のとんこつラーメン、あっさりして美味しかった(笑) 半チャーハンは冷凍だろうか。。。 なんとなくパサパサしている感じ(*´Д`)

雨が強くなって
京都を出る時は降ってなかったのですが、多賀を出たぐらいから雨が降り出して。。。岐阜に入る頃にはけっこう強い雨脚に(^0^;
自分が運転しているとそれほど不安はないのですが、乗せてもらっているとちょっとした水溜まりを通って水しぶきが上がると怖いですねぇ(*´Д`)

平湯温泉 平湯館
今夜のお宿は平湯温泉にある平湯館 けっこうな構えですが、食事は2食共バイキングだし、リーズナブルなお宿なんです(^^)/
それにこんなご時世なので宿泊費もかなりお安くなってました(笑)

ロビー
ロビーには大きな木彫りの彫刻があるのですが、これって一本の木から彫られているようでかなり凝ったもののよう!!
これだけの大きさの木となると数百年の樹齢の木でしょうか、それを使って彫るって滅多にない事なんじゃないかなぁ。。。 よく知りませんけど(笑)

必要なものを!!
コストダウンでしょう!! 部屋にアメニティー類は置かずに必要なものを持って行くようになってました(^0^)b

後ろ側には
アメニティーの反対側には作務衣が置いてありました!! 夜冷え込むようで浴衣だけでは寒いんでしょうかね!!

部屋へと!!
フロントでチェックインを済ませて部屋へ!!
もちろん案内はありません(笑)
エレベーターは2台あり、ご時世なのか、他の方が乗り込んでくる事ありませんでした(^0^)b
たとえ独りで乗っても乗り込んでこず次のエレベーターを待ってました!!
当然きたく達も同様に、他の方々と乗り合いすることなく利用致しました(^0^)b

301号室
部屋は3階の301号室、たぶん平均的な広さの部屋じゃないかと思います(^^)/
部屋には空気清浄機も置いてあるし、感染対策も万全?(笑)
掃除も行き届いているし、清潔感のある部屋でした!!

寝室
別に寝室があり低いベットが3つ並んでいました(^0^)b

地下のお食事処
食事に行く前に温泉へ!!
平湯だけあって源泉かけ流し(^^)/
温泉は2つの湯舟と露天風呂、まずは熱い方の湯舟に浸かって(*‘ω‘ *)マッタリ
その後露天風呂へ!! でも、雨降ってるし(笑)
体洗って再び熱い湯舟に体を沈めて。。。
夏になるとシャワーで済ますのですが、湯を張った風呂に入ると疲れが癒されますねぇ(*^^)v

地下のバイキング会場
暫し部屋でまったりしてからバイキング会場へ!!
ソーシャルディスタンスを意識して席同士の間隔は広めにとってありますねぇ!!
それにしても宿泊客多いΣ( ̄□ ̄|||)
平日なんですけど(^0^;
大方は家族連れですね。。。
黙食ですか!! これだけの人数なのに思ったよりも静か(笑)

八  寸
席には八寸が置いてありました!!
今回は飲み放題もオプションで付けているのでそそくさとビールサーバーへ(笑)
バイキング会場では手にはビニールの手袋が用意され、料理が置いてある間隔も広めですねぇ!!
八寸をアテにビールを飲んでいると嫁さんと息子がいろんな料理を取ってきて!!
見るとご当地ものが(´▽`*)♪
高級食材よりもご当地ものがありがたい(*^_^*)v
でも刺身は海のもの(笑) できれば川に住む魚が良かったのですが、さすがにそれは望めないか(笑)
お腹いっぱい飲んで食べて部屋に戻って( ˘ω˘)スヤァ
午後22時を回った頃にたたき起こされて(笑)
この宿は午後22時~23時限定で夜泣きそばが無料で振舞われるので食べに(笑)
しかし、バイキングで腹一杯食べたので少々きつかった(^0^;
部屋に戻って暫しおしゃべりとテレビを見て。。。 知らぬ間に( ˘ω˘)スヤァ

お疲れ様でしたー!!




2021年8月21日土曜日

ランタンテストのソロキャンプ

温めなおしのチャーハン
8月10日(火) 再び蛙の駅キャンプ場でソロキャンプ(^^)/
今回の目的はバタフライランタンとColeman286Aの点灯テスト(`・ω・´)キリ
家で出来ればいいんですけどね、庭もないし、屋内で点灯させるほど度胸と経験もないのでソロキャンプへ行って点灯させようと(笑)
昼頃にキャンプ場へ入ったのでまずは昼ご飯を( *´艸`)クスクス
スーパーで買った総菜のチャーハンをアルストで温めなおし(笑)
これけっこう雰囲気でますよ((´∀`))ケラケラ
BSTBS「ひろしのぼっちキャンプ」でひろしがよくやってます(笑)
弁当買って鉄板で温めなおして熱々で食べる。。。
お手軽だし、これは真似しないとって(*^^)v

大阪ぼてじゅのいか玉(1人前)
これもスーパーで売っていた大阪ぼてじゅのお好み焼き(笑)
具材一式入って、この中で混ぜて鉄板に乗せるだけ!!

お好み焼き
オオッ( ̄〇 ̄)♪ 鉄板に丁度いい大きさやん!!(笑)
めっちゃジュージューいうてるし(*^_^*)v
ただ、小さな鉄板で小さなキャンプ用のコテともんじゃ用のコテでひっくり返すのには緊張しました(笑) なんせ落とせば終わりですから(笑)

ソロキャン
ちょっとづつ形になってきましたかね?
この日は涼しかったのですが、動くと汗が(;^ω^) 
まぁ~それでもテントにアウターを被せると暑いんじゃないかとインナーのメッシュだけで寝るつもりでした。。。

お好み焼き完成!!
無事裏返せて、しっかり中まで火が通ったのでソース、マヨネーズ、かつおぶし、青のりかけて完成(`・ω・´)キリ
なかなかいいビジュアルじゃないですか(^^♪
味も美味しかった(^^)/ さすが本場大阪のぼてじゅだけあります(笑)

Coleman286A
お腹が満たされて、缶ビールも飲んで暫しまったり(*´ω`)ポワ~ン
夕暮れ近くになってきたので今回のメインであるランタンへの火入れを!!
まずはColeman286Aを取り出してホワイトガソリンを入れて。。。
マントルを取り付けて、空焼き。。。
チャッカマンをマントルに近づけて。。。
ダイヤル回してホワイトガソリンをマントルへ。。。
あっさりと点灯(´艸`*)。。。
呆気なかった。。。(笑) 

2020年9月製造
撮り忘れていたタンク底の刻印を!!
右に製造年、左に製造月。。。で良かったですよね?(笑)

バタフライランタン 余熱バーナーで
次はバタフライランタンを。。。
まずは各所に緩みがないか確認。。。
タンクに灯油を入れて。。。
マントルを取り付けて空焼き。。。
前回はアルコールで余熱して点灯させたのですが。。。
バタフライランタンには余熱バーナーなるものがあるので。。。
タンク内の灯油でプレヒートできます。。。
まずはポンピングしてタンクに加圧。。。
余熱バーナーのレバーを操作してチャッカマンで点火。。。
すると火炎放射のように勢いよく炎が噴き出しました。。。
約90秒ジェネレーターを熱すると灯油が気化しだすよう。。。
適時ポンピングを追加してタンク内の圧力が下がらないように。。。
ダイヤルを回してクリーニングニードルを下げると。。。
無事点灯(^^)/

闇夜を明るく
バタフライランタンを近くの木に吊るして暫し鑑賞(*^^)v
Coleman286Aも負けず劣らず明るいですねぇ!!
2つの燃料ランタンで辺りは明るい(´▽`*)v

夜は鍋
陽が沈むと涼しから肌寒いに(;^ω^)
思った通りなので家で切ってきた野菜、お揚げ、豚肉をプチっと鍋の出汁で煮て!!
キャンプは肉よりも鍋がいい(笑)
これから涼しくなるとより鍋が恋しくなるでしょうねぇ!!

テント回りは
メッシュだけで寝るつもりでしたが、肌寒く感じたのでテントにアウターを被せました!!
テントの近くにはLEDランタンとハリケーンランタンを!!
椅子の影がテントに2つ写ってますが、これは遠く両脇に置いたバタフライランタンと286Aによる影ですね(*^^)v
10m近く離していたんですが。。。
鍋食べながら缶ビール、缶酎ハイ等々飲んで気持ちは盛り上がる盛り上がる(笑)
2つの燃料ランタンも煌々と点いているし、肌寒いほどに涼しいし。。。
このあと、トレーナー着ちゃいました(笑)
午後9時を回った頃瞼が重くなってきました(;^ω^)
今回は昼寝することなくキャンプ場に入りましたので眠いっす(笑)
焚火ももう鎮火近いし、2つの燃料ランタンも消してテント近くに保管!!
薄暗くなったテント前を暫し眺めながら残った感チューハイを飲み干して。。。
LEDランタンも消して、常夜灯はハリケーンランタンで。。。
寒くて夜中に目を覚ましました(*´Д`)
テントから出ると常夜灯のハリケーンランタンが頼もしく辺りを照らしてくれていました!!
長ズボンを履いて防寒?(笑)
再び夢の中へ( ˘ω˘)スヤァ

テントに蜘蛛の巣が
翌朝午前5時頃に目が覚めて。。。
寒い(;^ω^)  残っていた薪に火を点けて暫し温まります(笑)
アルストで湯を沸かしてコーヒーを、焚火で買ってあったパンを焼いて簡単な朝食を!!
さっさと後始末できないのでボチボチと辺りのキャンプ道具を片付け始めます(^^)/

キャンプ道具を車に積んで
クーラーボックス 子供が小さい頃に家族でキャンプ行く為に買ったので少々大きい(笑)
背の低いボックスはよく使う用品を、背の高いボックスにはあればいい程度の用品を!!
写ってませんが、テント、タープ等を入れている大きなバックがひとつあります(^0^;
燃料ランタン2つに、アルコール、ホワイトガソリン、灯油を(笑)
Coleman286Aですが、ホワイトガソリンから灯油仕様へ改造できるそうなんです、しかも数点の部品を交換するだけで!!
もしも、286Aをケロシン化できれば燃料代もですが、燃料を統一できるので楽になるんじゃないかと思ってますが、きたくにできるんだろうか(笑)
ま、まだまだ先の話ですけどね(´▽`*)v

お疲れ様でしたー!!






2021年8月18日水曜日

まん延防止措置が滋賀県にまで(^0^;

湖岸緑地
8月7日(土) 滋賀県にまん延防止措置が発出しました(*´Д`)
数日前の新聞に湖岸緑地が閉鎖されると記事になってました。。。
仕方ないですよねぇ。。。 琵琶湖周辺には他府県から大勢のレジャー客が来ますから!!
でも、今回は滋賀県でもコロナ感染者が増えているのでより深刻です(^0^;

久多 北山友禅菊
琵琶湖からの帰り道、久多の北山友禅菊が満開との情報もあったので寄ってみることに!!
元々は朝鮮嫁菜(チョウセンヨメナ)という野菊で大正時代に日本に持ち込まれて野生化したそうです、その中から花の大きなもの、八重系のものを選抜して栽培されているそう!!

北山友禅菊
久多の集落は主要幹線道路にも面しておらずひっそりとした集落で普段人が訪れるような地域ではないのでなにかひとつ人を呼べるものを作ろうと大学や農協の有志で始まったようで久多へ行くとところどころで満開の北山友禅菊が観られます(^0^)b
ひょっとするとなにかのきっかけでブレイクして大勢の観光客が押し寄せるようになるかもしれませんねぇ(^^)/

お疲れ様でしたー!!

 

2021年8月15日日曜日

1964年5月製造のColeman200A(The Red)

Coleman200A
8月4日(水) 手元にColeman200Aが届きました(^^)/
確か7月31日の夜飯を食べ終えた後、パソコンでヤクオフを見ていたんです(^0^;
特に買うものがある訳じゃなくなんとなく。。。
そうすると一台の真っ赤なランタンが目に留まって詳細を確認 フムフム( ̄。 ̄)♪
バースデーランタン? なんのこっちゃ( ̄0 ̄;
調べてみると。。。
Colemanの200Aという真っ赤なランタンは1951年頃から1983年頃まで販売されていた長寿ランタンで、タンク底に製造年月が刻印されているので生まれた年月のランタンをバースデーランタンというらしい(笑)
で、最初に見た200Aが実は。。。嫁さんのバースデーランタンだったのですΣ(・ω・ノ)ノ!ビックリ
こりゃ~ なにかの縁か。。。ってなりますよねぇ(^0^;

バルブホイール周辺
嫁さんに「このランタン同い年やで(爆笑)」って言って笑っちゃました。。。
すると嫁さんまんざらでもないような。。。

ポンプキャップ周辺
なので「入札してみようか?」 了承を得ました(笑)
1円スタートで15,000円ぐらいまで上昇していた(*´Д`)
他の200Aをヤフオクで見てみると綺麗なものはけっこうなお値段になってΣ( ̄□ ̄|||)ムリ
清水の舞台から飛び降りたつもりでペトロマックスHK500より少しお安い¥を入れて入札(*‘ω‘ *)ポチリ

鉄タンク
終了間際に数回の入札があったようですが、なんとか落札(`・ω・´)キリ
やっぱ縁あったんだ(笑)

フレームボトム
出品者は一通りの整備をして点灯確認しているとの事だったので点くはず(笑)
でも、かなりのビンテージランタンだし、点かないからとクレーム入れたところでって話なので暫く飾っておくことに(笑)

フレームトップ
なんせ50年を超えるランタンでこの綺麗さはあり得ない(笑)
バイクだって外観綺麗にしてエンジンの中はボロなんて話はどこでも聞く話(*´Д`)
たぶん数個の200Aのいいとこ取りをしたんじゃないかと思える綺麗さです(^0^;
きたくは欲しかったのはタンク下部の製造年月の刻印なので点灯しないならしないでいいんです(笑)
200Aに詳しい方が見ればどういったものかわかるんでしょうけど、これはこれでいいんです(笑)

バーナーキャップ
まぁ~そうはいってもいつかは点けてキャンプに持っていきたい気もあります(笑)

フレームボトムからタンク
とりあえずジャンクとして落札した286Aを使い込んで、メンテもある程度できるようになった頃に点灯させてみようかと!!

ベンチレーター
それまでは部屋の飾りとしてリビングに置いておきます(笑)

タンク底
右に製造年、左に製造月の刻印があります。。。 が詳しくは(^0^;ってことで(笑)
きたくのバースデーランタンも探したのですが。。。 ない(*´Д`)
やっぱこういったビンテージものは一期一会ですかねぇ(*^_^*)v

 コロナワクチン接種
Coleman200Aが宅急便で届く前
午前9時に個別接種で大友整形外科という医院で夫婦共々一回目のワクチン接種をしました(^^)/
ワクチンはファイザー
あっという間に終わって。。。
その日は家で大人しく。。。
嫁さんは会社休みでしたが、きたくは夜お仕事へ( ノД`)シクシク…
腕の痛み以外副作用らしきものはでませんでしたが、夜中に動悸がして息が荒くなって(*´Д`)ハァハァ 仕事中断して暫く事務所で安静にして。。。
それ以上悪くなる事ありませんでしたが、2回目の接種がちょい不安に( ̄0 ̄;


2021年8月11日水曜日

ジャンクのコールマン286A

Coleman 286A
8月3日(火) いつだったか。。。 パソコンでバタフライランタンのメンテナンスのサイトをいろいろと検索していた時に同じサイト内にColemanのランタンの事を書いたサイトもあって面白半分で読んでいたのです。。。
286AってColemanのサイトだと14,800円(税込)なのですが、新品はほとんど入ってこないようでAmazonでも、ヤフオクでもプレミア価格になって2万円超の値段で取引されているようです(^0^;
アメリカのColemanサイトを見ると、プロパンガスが主流なんですねぇ(^0^;
ホワイトガソリンを使ったランタンなんて1種類しかないし。。。
それに286Aは掲載されてないし(*´Д`)
そりゃ~286Aが入ってこないのも納得できますわ!!

ベンチレーター
ヤフオクで「286A」で検索していたら。。。
ジャンク品ということで出ていた286Aがあって(ΦωΦ)
ジャンク品の理由ですが、グローブ(ホヤ)が欠品していることと、燃焼点検してない未確認品ということでした!!
それに出品者はリサイクル業者で出品リストを見るとけっこう幅広く出品しているし、しかも電気製品やランタンに限らずテントのようなものも点検せずジャンク品として出品しています
出品している写真を見る限りではけっこう綺麗でしたが、タンク底の写真がないので製造年が判りません(^0^;

バーナーフレーム上部
使った痕跡はありますが、ひとつひとつの部品は綺麗だし、傷らしきものもないし。。。
試しにポチっと(笑)
まぁ~ちょっとお高い目の¥(バタフライランタンよりは安い目)を入れて。。。 あとは放置(笑)

ヒートシールドとフレームボトム
オークションの終了日時忘れてて(笑)
オークション終了してから気が付いて確認すると。。。
ちょい価格上がってましたが、落札しちゃいました(笑)

鉄タンク
久々のヤフオクだったので落札後の連絡や支払に戸惑いましたが、無事支払を済ませて待つこと数日。。。
しっかりとした梱包のデカい箱が届きました!!

ベンチレーター裏側
グローブ(ホヤ)は欠品していましたが、ほぼ無傷Σ(・ω・ノ)ノ!
タンク底の製造年月を確認すると2020年9月製造。。。
ってことはまだ1年経ってない(笑)
ポンピングはしっかりと圧かかってますし、水でエアー漏れ調べると漏れてないし!!
ダイヤル回してみるとバーナー部分からシューって音聞こえるし。。。
これってひょっとすると当たりだったか アハハハハ "o( ̄▽ ̄メ )
とりあえず安いグローブを注文してしまった(笑)
後日点灯テストやってみます(^^)/
 

2021年8月7日土曜日

朝早く目が覚めたので湖北へ!!

気持ちのいい朝
8月1日(日) 土曜日は野暮用があり出られずだった(;^ω^)
夜飯食べてから早い目に寝ちゃったので翌朝は早くに目が覚めたので久々に朝駆けを!!
といっても午前7時半頃に家を出たのですが(^0^;

国道367号線(鯖街道)
すでにもう暑い(*´Д`) 例年通りTシャツ1枚だけの軽装で途中峠から国道367号線を朽木方面へ!!
朽木から滋賀県安曇川へ走って目指すは。。。

すき家 鮭朝食(¥400)
安曇川にあるすき家(笑) まぁ~どこにでもある牛丼チェーン店ですけどね(^0^;
ここの鮭朝食が旨くて安いので朝駆けするといつも立ち寄ります(笑)
確か。。。 以前寄った時はもう少しお安かった記憶が。。。  近頃は値上げラッシュですからねぇ(^0^;

琵琶湖畔にて
琵琶湖畔に停められる場所で琵琶湖をバックに(^^)/

アップにして!!
そしてアップでもう一枚(笑) この日視界良好だったと思ってましたが、対岸が見えませんねぇ(;'∀')

薄っすらと対岸が
薄っすらと対岸見えましたが。。。 やっぱ琵琶湖はデカい!!

海津大崎と竹生島をバックに
更に北上して湖北へと!!  やっぱ視界は。。。 竹生島が霞んでますわ(^0^;
暑いけど、水辺だとなんとなく暑さも和らいで感じるのは気のせい?(笑)

奥琵琶湖パークウェイつづらお展望台近くにて
今回は奥琵琶湖パークウェイまで行っちゃいました(^^)/
つづらお展望台近くから見る琵琶湖は雄大で大好きなんです!!

奥琵琶湖パークウェイ つづらお展望台
つづらお展望台は実質終点(折り返し点)になってます(^0^;
ほんとうなら湖東へ抜ける道があるのですが、今でも通行止めでつづらお展望台で折り返して来た道を戻るしかありません。。。

海津大崎を望む
中央に見えるのが海津大崎で少し霞んで見えるのが近江塩津になりますか!!
もくもく入道雲が出て夏って感じ(*^^)v

海津大崎にて
つづらお展望台から折り返して再び海津大崎へ!!
観光客を迎える案内図は春の桜になってますね(^0^)b
やはり一番いい季節は春でしょうかね(^ー^)v

にわか雨
湖北を後にして国道303号線から朽木へ出て、そのまま367号線で京都の自宅へ向かいますが、もうちょっとで京都市内という八瀬で突然のにわか雨(*´Д`)
対向車が濡れていたのでひょっとして降ってるか( ̄。 ̄)?と思いつつ走っていたらバケツをひっくり返したような夕立Σ( ̄□ ̄|||)キツイ
大きな樹の下で雨宿りしましたが、延々降り続いて時折葉から落ちる雨粒は大きくて、次第に雨のようになって。。。 どうせ濡れるなら走ろうと(笑)
カメラや貴重品が濡れないようにカバーして。。。
走って5分ほどで雨止んで、暫く走ると路面も乾いているし(ーー;
ピンポイント過ぎるやん!!って(笑)

お疲れ様でしたー!!