花折峠 |
4月7日(水) 6日(火)は義母のお引越しで一日動き回っていたので。。。
というほど動いてませんが(^0^;
要介護5の認定を受けたのと痴呆症が進んだので独り暮らしはもう無理ということで特養。。。 は空きがないので、有料老人ホームへ入所を(^▽^;)
というほど動いてませんが(^0^;
要介護5の認定を受けたのと痴呆症が進んだので独り暮らしはもう無理ということで特養。。。 は空きがないので、有料老人ホームへ入所を(^▽^;)
きたくが若かった頃はアルツハイマー型認知症と言っていましたねぇ!!
その当時の症状は徘徊だったり、暴力だったり、罵声だったり。。。
とんでもない病気のように思っていました(*´Д`)
今では痴呆症の理解が進み穏やかに日々暮らしているよう!!
まぁ~徘徊というんですかねぇ。。。 外を歩いて帰り道が判らずに方々を歩き回るというのは今でもあります(^0^;
夜勤をしていると1回/年ぐらい痴呆症だろうと思われる高齢の女性が店に入ってきて店内の様子を注意深く見て回る事ありました!! そんな時は警察に電話して保護してもらうのですが。。。
その当時の症状は徘徊だったり、暴力だったり、罵声だったり。。。
とんでもない病気のように思っていました(*´Д`)
今では痴呆症の理解が進み穏やかに日々暮らしているよう!!
まぁ~徘徊というんですかねぇ。。。 外を歩いて帰り道が判らずに方々を歩き回るというのは今でもあります(^0^;
夜勤をしていると1回/年ぐらい痴呆症だろうと思われる高齢の女性が店に入ってきて店内の様子を注意深く見て回る事ありました!! そんな時は警察に電話して保護してもらうのですが。。。
義母は娘の顔も忘れ、きたくの事も判らず。。。 痴呆症が進んでいるよう(*´Д`)
もちろん痴呆症の進行を抑える薬はもう何年も前から飲んでいるのですが。。。orz
もちろん痴呆症の進行を抑える薬はもう何年も前から飲んでいるのですが。。。orz
入所後の様子をケアマネージャーに聞くと独り暮らしの時よりもぐっすりと寝ているそうで徘徊も無いとの事ε-(´∀`*)ホッ
坂下トンネル近くにて 1 |
京都市内のソメイヨシノはもう散ったので桜を期待しつつも「もう散ってるだろうなぁ。。。」と(^0^;
でも、途中峠を越えて、花折峠まで来ると山桜が咲いてるじゃないヾ(≧▽≦)ノヤンヤヤンヤ
真っ青な空と真っ白な桜のコントラストはほんと綺麗ですねぇ(´▽`*)v
今年は無理か。。。って半ば諦めかけていました。。。が( ̄。 ̄)v
広葉樹も新芽を出して山が春の色に染まっていってますねぇ(^ー^)v
でも、途中峠を越えて、花折峠まで来ると山桜が咲いてるじゃないヾ(≧▽≦)ノヤンヤヤンヤ
坂下トンネル近くにて 2 |
今年は無理か。。。って半ば諦めかけていました。。。が( ̄。 ̄)v
春爛漫 |
昨年は望遠で撮ったので今年は広角で(`・ω・´)キリ
やっぱここで撮らないと終われない( ̄◇ ̄)v
対岸には今津の町並みも入れて(笑)
花見客も車もいなかったのですが。。。 それはここまで(^▽^;)
平日ですが、車が多かった。。。 さすがに渋滞にはなりませんでしたが、路肩にZEPHYR750を置いて撮るのはさすがに憚られました。。。
平日ですが、車が多かった。。。 さすがに渋滞にはなりませんでしたが、路肩にZEPHYR750を置いて撮るのはさすがに憚られました。。。
右に海津大崎を、左に奥琵琶湖パークウェイをヾ(≧▽≦)ノ
若木の桜も満開だし、言う事なし(`・ω・´)キリ
対岸の桜も入れて!! |
奥琵琶湖 菅浦 |
遠くにある対岸も見渡せる霞みのかかってない琵琶湖はやっぱ素晴らしい(^ー^)♪
もう葉がでてますけどね!!
同じ道でも往路と復路では見える景色も違うので走っては停まっての繰り返しを(笑)
夜仕事なので早い目に帰るので写真はここまで(笑)
あとは一路自宅へ。。。
あとは一路自宅へ。。。
さすがにこの後は国道367号線を飛ばして、飛ばして(笑)
お疲れ様でしたー!!
お疲れ様でしたー!!
お義母さんの介護 大変ですね! 実母さんはまだ大丈夫でしょうか?
返信削除痴呆とかアルツハイマーとか認知症なんて呼び方は色々変わりますが、介護の中身は変わらない
代わってるのは特別養護老人ホームなる高額の老人ホームですが、入所できる方はまだいいですが
自宅で見るとなると・・・家庭崩壊?の恐れがあるかと? 国ももっと力を入れて施設の整備を
進めて欲しいものです。 そのうちには自分の番が回って来るかと思うと気が気じゃありません!
お話変わって、湖北周辺の桜巡りツアーもそろそろ終焉でしょうかね?
さすがにこの後は国道367号線を飛ばして、飛ばして(笑)<余りスピード出しちゃダメよ~!
まだ交通安全週間も終わってないし~ 安全運転しましょ~💛
先日亡くなった父親の時もそうでしたが。。。
削除特養(特別養護老人ホーム)は現在でも大勢の待機者がおられますが、近頃はケアマネージャーが本当に必要な方を優先して入所させているよう(*^^)v
但し、但し入所者がどのような症状でどのように対処すれば日々穏やかに暮らせるのかを知っている方。。。 いいかえれば日頃から世話をしている高齢者は対応し易いので入所に向けた話は進み易いように感じましたし、実際そのようです(^0^)b
今回義母も特養には入れませんでしたが、その前段階として有料老人ホームへスムーズに入所できましたし、こちらとしては苦労らしい苦労はほぼ皆無でした(^ー^)v
もちろん有料老人ホームなので¥の負担は半端ありませんけど、義母の年金でなんとか賄える¥だったのでε-(´∀`*)ホッっとしています(笑)
近頃は巡航速度も低くなり、公務員さんのお世話になるような事もないです(`・ω・´)キリ
(¬。¬;タブン