ページ

2023年12月7日木曜日

秋の三千院と寂光院 

三千院 参道 1
11月18日(土)
紅葉も盛りに近づき京都市内はインバウンドに加えて紅葉狩りの方々で賑わって?
紅葉で有名な寺院にはインバウンドの海外の方々だけじゃなく、紅葉を愛でる方々で混雑(;^ω^)

三千院 参道 2
山に近い三千院なら紅葉も盛りに近いんじゃないかと思って嫁さん誘って行ってみる事に!!
それに大原は車で行っても混まない道知ってますから(笑)

三千院門前
三千院前の参道には数多くの飲食店が軒を連ねて観光地として賑わってます(^^)/
それに紅葉も盛りまでは赤くなってませんが、それなりに観られますね(*^^)v

三千院前
人出はまだそれほどでもなかったのでのんびりとしてますが、聞こえる言葉はやはり海外の方が多い。。。

庭園 1
京都の寺院の大半は撮影する時に一脚、三脚やスマホの自撮り棒等々は禁止にしているので基本手持ちになりますねぇ(;^ω^) 

庭園 2
インバウンドに加えてSNSへの投稿用の撮影等々で撮影するためにその場に留まる方増えているのが原因のひとつですね(^0^;

庭園 3
三千院の歴史は古く1,200年の歴史があるそうですが、「三千院」と名乗りだしたのは明治4年(1871年)からだそう!!
それまではその時代時代で寺院の名称は変更されて、現在の大原に移ったのもその時らしい!!

わらべ地蔵 1
三千院の中でも有名なのが苔むした庭の中のわらべ地蔵
歴史を感じさせてくれるように思いますが。。。
この地に祀られたのは平成になってからだそう(;^ω^)
杉村孝という石彫刻家の作品だそう。。。
なんか意外(^0^;

わらべ地蔵 2
有清園の苔むした庭と一体となっているし古いものだと思ってましたが。。。
寺も変化しているということ?

わらべ地蔵 3
この庭以外にも三千院の境内にはたくさんのわらべ地蔵が置かれています!!

茶所 和心堂
三千院の境内にある茶所、無料で振舞われているのは昆布茶ですが、地元大原で採れた紫蘇を入れているので薄いピンク色(^^♪
若い女性が「綺麗な昆布茶!!」って!!
確かに映えるし、旨い(^^♪

休憩所
休憩所から見る境内の紅葉。。。
縁があるとなんとなく絵を思わせるのでこういったシチュエーションは好きなんです(#^0^#)v

落 葉
境内には山からの湧水? 水路があって趣有りますが、水路に落ちたモミジの葉がまた癒してくれます(^^♪

大原の集落
三千院を出て次に向かうは寂光院!!
大原は三千院が有名ですが、寂光院もまた有名寺院。。。
そして忌まわしい事件でもまた有名(^0^;

左側 来隣、右 somushi ohara
三千院から寂光院へ歩いて行きますが、途中には人気の飲食店が。。。
きたくは知らなかったのですが、週末になると満席になるほどの人気店なんだとかΣ(・ω・ノ)ノ!
しかも予約しておかないと入れないほどだそう(^0^;
おばんざいのビュッフェ、犬を連れて行けるテラス席があったり。。。
まだまだ知らない京都ってたくさんありますわぁ(^0^;

寂光院
三千院よりも古い1,400年の歴史がある寂光院
そんな歴史のある寂光院ですが、2,000年5月9日に放火され本堂を始め多くの仏像も焼失(^0^;
放火犯は特定されず2007年5月に時効が成立。。。

再建された本堂
本堂や中に安置されていた御本尊も創建当時の姿に再現され祀られています(^^♪

焼失した木造地蔵菩薩立像を安置
放火により焼失した旧御本尊の木造地蔵菩薩立像はこの建物の中で室温、湿度を管理され安置されています
秋の特別公開ということだったので¥お支払いして中へ。。。
焼失した旧御本尊を見た瞬間背筋がゾクって( ̄0 ̄;
悲哀と共に旧御本尊の凄みのようなものを感じて。。。
暫し見入りました(;^ω^)

釣 鐘
三千院との比較では境内はけっして広い訳じゃありませんが、三千院と同じぐらい見応えありました(^^)/

次に阿弥陀寺へ行こうかと思ったのですが、時間が押していたので断念(^0^;
後で知ったのですが、樹齢800年のモミジは倒木の危険があるとかで伐採されたとかΣ( ̄□ ̄|||)マジカ

2017年11月12日撮影 阿弥陀寺 古知谷の楓
今から6年前に撮った樹齢800年の楓。。。
葉も少なく色づきも他の楓に比べれば悪い(^0^;
もう弱っていたのかもしれませんねぇ。。。

お疲れ様でした(^^)/

2 件のコメント:

  1. 京都~ 大原三千院~♪ 恋に疲れたオンナがひと~り~♪で始まる
    京都を代表するお寺ですね! もう十数年以上前に行ったきりです。
    参道途中のお店でコタツに入って湯豆腐食べた記憶がありますね?

    寂光院は聞いてはいましたが、行った事はありませんし・・・
    放火で焼失したのは知らなかったですが、貴重な文化財に火を
    付ける様な行為は許せませんね!
    樹齢800年のモミジは倒木の危険があるとかで伐採されたとの事
    ですが、・・・ちと寂しい気もします。
    自宅にいて、晩秋の京都のお寺が見れるとは感謝! 感謝です。
    寒い中でのご参拝お疲れ様でした~m(__)m

    返信削除
  2. 大原は裏庭のようなもの。。。(笑)
    寺院の歴史をしれば以外や以外って感じの三千院でした(^0^;

    寂光院の焼けた御本尊は一見の価値ありです!!

    普段目的地に行く通過地点なんですけどね
    こんな時でないとじっくりと観光しないので(;^ω^)

    返信削除