油天神山 |
暑い夏の日でした(*´Д`)ハァハァ
出来るだけ山鉾を回りたいと思いつつ。。。
油天神山のペルシャ絨毯 |
古くは豊臣秀吉が活躍していた頃から17世紀頃に中国を経由して伝わったそうですが、当時の日本では珍重されて祇園祭の装飾にも使われたそう(^^)/
浴衣姿 |
涼し気でいいですねぇ(*^^)v
でも、本当に涼しいかは判りませんが(笑)
岩戸山 |
背の高い山鉾が通行できるようにと毎年行われる作業です
なら電線を張らなければいいのにと思いますが、そうはいかないんでしょうねぇ(;^ω^)
船 鉾 |
後祭は歩行者天国も無ければ露店もなし。。。
前祭は賑やかで華やかな祭
後祭は静かな中で祇園囃子が聞こえる風情ある祭
同じ祇園祭でも違うというちょい変わった祭ですね(^-^)b
船鉾の飾り |
巡行の時は殿(しんがり)を務めるので「くじ取らず」
毎年山鉾巡行は順番をくじで決めますが、長刀鉾などと共に巡行する順番が決まっている鉾になります!!
放下鉾 |
そろそろ潮時かな。。。(笑)
それにお腹も減ってきたし(笑)
セアブラノ神 錦店 |
店前の壁に控え目に「セアブラノ神」と(^^♪
京都では有名な家系ラーメン店なんです(^^)/
瓶ビール(ハートランド・¥600・税込) |
出されたビールは「ハートランド」という変わったビール(;^ω^)
調べるとベルギービールということですが、製造はキリンなんだとか!!
味は至ってノーマルで飲み易いビールでした(*^^)v
家系ラーメン(¥900・税込) |
ゴワゴワした太目の麺に鶏を使った少しコッテリとした濃いめの出汁が極旨( ̄¬ ̄)ジュル
久々のラーメンがこの旨さじゃ~ またラーメンが食べたくなりますねぇ(^0^;
団 扇 |
そろそろ鉾町を離れて帰ろうと歩いていると浴衣姿の女性。。。
帯のところに団扇が。。。 (笑)
有料観覧席の設営 |
途中四条河原町近くで祇園祭の有料観覧席の設営のためにパイプ椅子が!!
鉾町を離れても四条界隈は祇園祭一色ですね(*^^)v
床(ゆか) |
頭上には日よけはありますけどね。。。
たぶん暑いだろうなぁ(^0^;
飛び石は渡れず |
他の地域では大雨になっているようですが、京都はまだそれほど降っておらずでしたが、鴨川の水位はまだ下がってないですねぇ!!
四条から歩いて自宅へ。。。
この日もよく歩きましたわ(^0^)b
お疲れ様でしたー!!
祭りの準備や町の雰囲気がだんだん盛り上がってくる様子を感じる写真ですね
返信削除祇園祭かぁ、そのうち案内してくださいね、きたくさん!( ̄y▽ ̄)╭ O
浴衣の帯あるのはミニ扇風機じゃなくてやはり団扇がいいですね!
山口でも家系ラーメンがボチボチ出店していますがいずれもマチマチで正統派家系がわかりません(笑)
京都では祇園祭が終わる頃に夏が来る
削除今年はまさにドンピシャでした(;^ω^)
ミニ扇風機やファン付きのジャンパー?
愛用されている方多い(;^ω^)
涼しいんでしょうか。。。
家系ラーメンは京都でも増えてきましたねぇ。。。
お値段が上がっても量が多いし割安感を感じるからでしょうか。。。
着々と進められてる祇園祭の雰囲気が良いですね~!
返信削除ぢつは私 20年以上前に泊まりで祇園祭に行った事があります。
当時京都に住む知人がニワトリ鉾の地区に住んでいて招待?して
くれましたので・・・でも酒の飲み過ぎで記憶は朧げに(反省)
「家系ラーメン」って「セアブラノ神」の神とあるように
豚の背油を使ってるのですね! でも見た目はあっさり系?
ハートランドビールは初めて見ました。日本ではキリンの
ノックダウン生産ですか 美味しかったですかね?
20年以上前から前祭と後祭に別れる前ですね!!
削除今なら後祭の宵山に来られるのが一番祇園祭の風情を感じられますよ(^^♪
家系ラーメンは背脂も使ってますが、口当たりがいいのであまり気にならずで(*^^)v
麺を楽しめるラーメンですね!!
ハートランドビール
癖のない非常に飲み易いビールでした(^0^)b