ページ

2022年11月29日火曜日

紅葉真っ盛りのおにゅう峠  2-2

おにゅう峠
11月5日(土)
やっとおにゅう峠の頂き近くまで!!
尾根道を走ったところで峠の頂きが観られるポイントで記念の一枚(^^)/

焼尾の地蔵近くにて
尾根道を走って焼尾の地蔵の祠があるところで走ってきた方向を見ると山の重なりと青空が印象的!!
おにゅう峠の周辺は山、山、山。。。 (笑)
それに雨が降っていたようで路面は濡れているし。。。
よくぞこんなところに道を通したものだと思いますが、その昔はここが京都への最短ルートになっており鯖街道のひとつに数えられていたという。。。

おにゅう峠の紅葉
標高が上がるにつれ京都周辺では観られない赤系の紅葉が。。。
今年は紅葉の盛りに来られたようで、すごく美しい(*^^)v

陽射しが射し込んで
視界が広がるポイントで遠く京都方面を望むと山が延々続いていて人工物を確認できない。。。
まさに秘境の峠ですね(^^)/

小入谷(おにゅうだに)の集落
望遠ズームを目一杯使って小入谷の集落が見られました!!
人は山深くてもその地に適合して暮らしているんですねぇ(^0^)b

おにゅう峠の紅葉
いつものポイントへ到着!!
今年も撮りました(笑)
走ってきた尾根道も見えます(*^^)v

D-TRACKER125を入れて!!
見下ろす風景とD-TRACKER125を入れるというのはなかなか難しい(笑)
デジイチを目一杯高いところに掲げてバックモニターで確認しつつ撮影(;^ω^)

注意喚起
ふとガードレールを見ると高島市の注意書きが貼り付けてあるじゃないΣ(・ω・ノ)ノ!
おにゅう峠は朝方に雲海が出るので幻想的な風景写真が撮れることで写真愛好家の中では有名な場所なので前日の明るいうちに場所取りのための三脚を設置して夜車中泊し、明け方撮影するということが行われているのですが、たぶん行き過ぎた行為があったんでしょうねぇ(^0^;
この場所に限った事じゃありません!! 撮影のベストポジションなんてかなり狭い場所に限られるので何処でも似たような事起こってます。。。
暗黙の了解のようなものがあるにはあるのですが、近頃はそのようなものもなくなりつつあるのか。。。 トラブル増えているようです(^0^;

尾根道の紅葉
見事な尾根道の紅葉
でも、走っているバイク乗りさんには観られない風景ですかね(笑)

おにゅう峠の頂きにて
おにゅう峠の頂きまで来ました!!
おなじみの日本海まで見渡せるポイントで記念の一枚!!
世久見湾の烏辺島も見えました(*^^)v
でも、石川・岐阜県境の白山は雲に邪魔されて見えませんでした(*´Д`)

山の紅葉(福井県側)
福井県側を下っていくと山の紅葉も盛りを迎えて美しい(*^^)v
写っている山道を下っていくんだと思うとちょいワクワク(笑)

青空と紅葉
辺りを観ながらゆっくりと下っていきますが何処も彼処も紅葉真っ盛り(笑)
たぶんブナでしょうね!!
ブナは日本各地に自生する木ですが、有名なのは東北の白神山地ですか!!
定年後時間に余裕が出来れば行ってみたい場所ですね(^^)/
春の残雪が残った頃の芽吹きや秋の紅葉を観てみたい!!

逆光に映えて!!
福井県側を下っていくと路肩の木々が逆光に映えて美しい。。。
停まっては撮ってを繰り返して。。。
なかなか前へ進めません(^0^;

ギリギリに停めて
視界が広がったので崖っぷちにD-TRACKER125を停めて烏辺島方面を!!
こんな風景を撮れるのはここだけ(笑)
でも、ZEPHYR750やNineTでは撮りません。。撮れません(;^ω^)

まだ続く紅葉
先へ進んでも路肩には色とりどりの紅葉が続きます!!
陽射しがあるので寒さもそれほど感じないし。。。

紅葉と黄葉
今年は例年よりも行くのが遅い分紅葉も真っ盛りでした!!
関西では標高があっても11月上旬にならないと紅葉しませんねぇ。。。
これから約1ヶ月ほどは各地で紅葉の見頃を迎えますね!!

でも、また仕事で隔週土曜日が出勤になりました(*´Д`)
実入りは良くなるのですが、その分休みがなくなるので紅葉を撮るチャンスが減る(笑)
ま、仕方ないですねぇ。。。
それに定年も近くなってきたので今の内に買い替えるものあれば買っとかないと!!
大きいものでは車ですか。。。
もう暫く頑張らないと(笑)

お疲れ様でしたー!!

2022年11月28日月曜日

紅葉真っ盛りのおにゅう峠  2-1

チェーンチェック
11月5日(土)
そろそろ紅葉の盛りを迎えたであろうおにゅう峠へ行く事に(*^^)v
毎年待ちきれずに11月早々に行ってましたが、今年はなんとか我慢したので(笑)

国道367号線沿い
国道367号線を走って久多からおにゅう峠を目指しますが、国道367号線から見る山々の紅葉も盛りを迎えたよう!!

葛川木戸口地区
毎年撮る山の紅葉、この日はちょっと曇り空で紅葉が映えませんねぇ(^0^;
太陽の光があれば綺麗だろうと想像しつつ撮影(笑)

山の紅葉
走っていていつもこの紅葉撮りたいけどなぁ~って思っていた紅葉
ちょっとチャレンジして(笑)
持って行ったレンズでもなんとか。。。なったかな(笑)

葛川中学校近く
10/18にNineTと撮った時はまだ紅葉が始まった頃でしたが、約2週間経って紅葉が盛りを迎えました!!
今年もこの木の紅葉が観られた事に感謝(`・ω・´)キリ

府道781号線(麻生古屋梅ノ木線)
国道367号線から外れて府道781号線へ!!
ここからの山の紅葉は圧巻(^^)/  まさに盛りです!!

針畑大橋にて
山の中にしては規模の大きい綺麗な橋で左右に曲がりながら架かっているからまだ新しいんでしょうねぇ!!
この橋から観る山の紅葉は綺麗ですが、山間なので陽射しを考慮して撮るとなるとなかなか難しい(笑)

おにゅう峠に差し掛かって!!
久多から府道781号線(麻生古畑梅ノ木線)を走りますが、ひたすら山の中(笑)
近頃は飛ばすよりも周囲を観ながら走る事が増えたので少々時間かかりました(;^ω^)
小入谷の集落を抜けて峠へ!!

麓は切り立った岩肌
小入谷の集落を抜けて峠を上りだすと山から水が出てるし、切り立った岩肌の道が続いて。。。
路面は濡れているので慎重に(`・ω・´)キリ
今年初めてのおにゅう峠。。。
春先に来た時は通行止めだったし、その後もタイミング合わずで。。。
おにゅう峠に秋まで行ってないというのはここ数年で初めて。。。(^0^;
来られた喜びを噛みしめつつ頂きを目指して先へ。。。

お疲れ様でしたー!!









2022年11月27日日曜日

ウオーキング 宝ヶ池公園

国立京都国際会館と比叡山
11月3日(木)
前に国際会館前の街路樹が綺麗に紅葉していたのでウオーキングで宝ヶ池公園を歩こうと!!

狐坂近くの紅葉
でも、まだ早かったような(^0^;
賀茂川から比べても標高高いし盛りかと思ったのですが。。。

宝ヶ池公園
メタセコイアは紅葉前のようで少しづつ色を変えようとしています!!

メタセコイアの葉
メタセコイアはマキノ町の並木道で全体を撮る事多いのですが、こうして葉だけを撮ると変わった形してますねぇ!!
ムカデのような(笑)
葉先から少しづつ紅葉していくんです!!

国際会館前の紅葉
ここが撮りたかった(笑)
でも、ホームセンターとか、昼食を食べに行く時によく通るのですが、車から見る紅葉は綺麗ですが、こうして撮るとなかなか難しい(笑)

ちょい取れ高の少ない宝ヶ池のウオーキングでしたが。。。
ウオーキングは高低差があるのでけっこうしんどい(笑)

お疲れ様でしたー!!

2022年11月25日金曜日

息子帰省で母親と3人で長次郎

にぎり長次郎
11月2日(水)
名古屋から息子が帰省してきたので母親を誘って長次郎へ!!
孫は可愛いようで終始上機嫌(笑)

京風鯖寿司(¥370・税込)
きたくが話に入る隙間なくて聞き役に(笑)
それにダイエットしているのであまり食べないしぃ。。。(;^ω^)
けっこう手持無沙汰(笑)

かつおたたきにぎり(葱もみじ・¥370・税込)
ま、旬のかつおは大変美味しかったので(笑)
他にも少しメジャーなネタ食べて。。。
後はいつものきつねうどんを食べて終了!!

毎日体重計に載るようになって休日の体重の増え方が半端ない(^0^;
なので休みの日は食べる量を気にするようにしているのですが、回転寿司なんてところに行くと自制心が(*´Д`)

乾いたようなので!!
母親を実家へ送って、息子は友達と遊びに行って。。。
きたくは能登半島ソロツーリングの最後の後始末を!!
NineTを水洗いしてから2日ほど経ったのでもう乾いているだろうと(笑)

入れ替えて
NineTを奥に入れて車体カバーの下を少し開けておく!!
手前にZEPHYR750を置いて、次乗る時のため(`・ω・´)キリ

トウカエデ(唐楓)
賀茂川へウオーキングに行く途中にある公園のトウカエデ
真っ赤に紅葉してひと際綺麗(^^)/
これも原産は中国だそうで(^0^;
どれだけ外来種があるねん!!って(笑)

桜 葉
桜の紅葉ももうすぐ見頃かな。。。 桜は真っ赤に紅葉してから散るんじゃなくて赤くなりつつ散っていく感じなので盛りなんてあってないようなもので日々その姿を変えています(^0^;

黄 葉
賀茂川の木々も紅葉じゃなく黄葉が盛りを迎えているよう!!
朝晩は肌寒く、日中は汗ばむほどに暑く。。。
着るものを工夫しないと風邪引きそう(^0^;

賀茂大橋の南東側の紅葉
この日も時間あったので荒神橋までの9kmコース!!
赤に黄色と色とりどりに紅葉して綺麗(#^0^#)♪
人が植えた木々なので紅葉した時の効果まで計算して植えているんだろうか?

荒神橋北東側の紅葉
赤く色づいているのは桜
春になるとこの辺りも桜花で綺麗だろうと想像させてくれます(^0^)b

葵橋の南西側
葵橋まで戻ってくると遊歩道の改修工事中
綺麗になると歩き易くなるんだろう。。。 前のままでも良かったような気もしますけどね(笑)

出雲路橋南西側
この辺りの遊歩道はけっこう砂っぽくなって所々砂が深くて。。。
確かに歩き難かったし、自転車は遊歩道を避けて芝生の上を走るので芝生のところにチャリ道まで出来ちゃってます(^0^;

榎の黄葉
1日の寒暖差が大きくなると木々の紅葉は一段と進んで全体に広がってきてます!!

府立植物園横のケヤキの紅葉
賀茂川のケヤキは盛りを迎えましたねぇ!!
早くに盛りを迎えたケヤキは早々に色がくすみだしてます(^0^;

この日もよく歩いたし(笑)
夜の仕事に備えましょうかね。。。

お疲れ様でしたー!!



2022年11月24日木曜日

ツーリング後のNineTの掃除

砂が。。。
10月31日(月)
有休なので月曜日ものんびり(´艸`*)
でも、ツーリングで海沿い走ったので塩被ってるだろうしNineTを洗車しないと(笑)
エンジンフィンの間にも砂入ってるし(^0^;

砂が飛ばされた?
能登半島回っている時はもっとフィンに砂が付いてたんですが高速走って風で飛ばされたようでそれほどでもないか。。。 でも、塩被ってるだろうし水洗いですね!!

クランクカバー
2日間で計800km以上走ってますが、雨に降られてないのでそれほど汚れてませんねぇ!!

リアホイール
リアホイールも白くなってないし(笑)
能登の道ってけっこう砂っぽかったんですけどね!!
路肩にも砂あったし、コーナー走る時けっこう気になりました(^0^;
なのでこの程度の汚れというのが不思議(笑)

ミンク油を塗り込んで
シートは本革なので年に数回はミンク油を塗り込みます(^^)/
メンテはそれぐらいしかしてませんけどね(笑)

洗車後
ホースで水洗い、ブラシでゴシゴシとこすって付着したであろう塩を出来るだけ落すようにして!!
水分はブロアーで吹き飛ばして。。。
でも、まだ水分残っているだろうし。。。

ガレージの中へ
手前に置いて車体カバーはかけずにこのまま数日放置して残った水分が乾くように!!
バッテリーも充電しておきます(^-^)b

夜仕事なのでこの後缶酎ハイ飲んで( ˘ω˘)スヤァ
夜に備えます(笑)

お疲れ様でしたー!!