ページ

2022年1月28日金曜日

母親とにぎり長次郎に行って!!

にぎり長次郎 宝ヶ池店
1月19日(水)
実家の母親を誘ってスシローへ行く。。。 
父親が存命の頃からスシローへよく行っていたのですが、母親が独りになり気持ちが塞ぎ気味になったり寂しくなったりと情緒がやや不安定に。。。
どうしたらいいのかよく判りません(^0^;
兄貴は東京だし身近にいるのはきたくだけなので。。。
なので事ある毎にスシローへ誘っているのですが、昨今のコロナ禍でそれもままならず。。。
高齢なので気にはなるけどあまり頻繁に行くとコロナも怖いし。。。
ってなことを昨年ずっと続けていました(笑)
寂しいからでしょうけど、頻繁。。ほぼ毎日。。。電話で用事を言ってきたりされると「それぐらいは自分でやって欲しい」とか言ってみたり。。。
親子喧嘩になったりも(^0^;
兄貴も心配になってきたくに連絡入れてくるけどさすがに京都まで来るってのはないな(笑)
昨年末にちょっと大きな親子喧嘩をして連絡取らない期間があったのですが、母親も少し反省?したのか今は温厚になったふりをしてます(笑)
その間もスシローだけは行っていたんです(^0^;
外に出るって大切なのでそれだけはかかさず!!
決してきたくが寿司を食べたいから声かけていたわけじゃありません(`・ω・´)キリ
ちなみに¥は出したりおごってもらったりです(笑)

店 内
今回も五条七本松にあるスシローへ行くつもりだったのですが。。。
母親から2階にある店に行く階段が辛いとのことで長次郎へ行こうと相談されたので!!
スシローって1階は駐車場で2階に店舗がある事多くて、郊外店になると路面店になるのですが市内になると駐車場を確保するので店舗は2階になるようです(^0^;
しかもエレベーターもエスカレーターも設置されていないので階段になりますね!!
路面店のスシロー伏見店にも行ったのですが、五条七本松店よりも味が濃いとか違うとか(^0^;
チェーン店だから味の違いって小さいと思うのですが。。。 味に敏感なのか。。。
にぎり長次郎は地元の回転寿司でスシローよりもちょいいい店でネタもいいし味付けもより京都の味に近いので薄味だけど出汁がしっかり効かせて旨い的な(笑)

店長のおすすめ
母親は酒飲まないので店長のおすすめは頼まずで(笑)
にぎり中心に頼みますが、スシローとほぼ同じネタになって(^0^;
店替わってもネタ変わらず(笑)

トロサーモン(¥352・税込)とオニオンサーモン(¥286・税込)
いい感じに脂がのって旨い。。。
確かにスシローよりもネタはいい。。 でも¥もいい(笑)

うなぎ(¥506・税込)
母親が好きでよく頼むにぎり!!
たまにきたくも頼みますが、うな重よりもあっさりと食べられますねぇ(*^^)v

かにみそ(¥198・税込)
蟹の風味は濃いですね(#^.^#)v
値段からしてズワイガニを解体してのかにみそじゃないでしょうけど充分です(笑)

活け〆鯖(¥604・税込)
この鯖は旨かった(#^0^#)♪
癖も全くなく脂がのってるし。。。
京都って海から遠いから鯖といえばしめ鯖になるんですよねぇ~
なので活〆鯖は滅多に食べられないのです(^0^)b
もう一皿って思いましたが。。。 止めました(笑)

きつねうどん(¥374・税込)
小ぶりの鉢ですが、寿司食べた後なので充分です(笑)
揚げは甘く場所によっては甘きつねなんて言われる事ありますね!!
京都は比較的甘くないお揚げが多いんですけどね(^0^;

母親も今年で87歳、だいぶ食が細くなってきてます。。。
写真に撮ってないにぎりも注文してます(笑)
けっこう頼んだつもりだったのですが。。。
スシローから比べるとにぎりの値段は数倍高いけど、支払額は思ったよりも高くない(笑)
リーズナブルに食べられましたが、なんとなく寂しいですねぇ(^0^;
両親が健在だった頃はあまり気にしなかったけど、母親独り実家にいると万が一の事があった時どうなるんだろうと一抹の心配が心過ぎります(^0^;
かといって他にどうしたらいいのか判らない(笑)
ま、なるようになるって事ですかねぇ。。。

お疲れ様でしたー!!



4 件のコメント:

  1. お母さん孝行でしたか・・・にぎり長次郎 ってこちら方面には無いお店ですが、回転しない寿司屋風で良い感じですね!
    一人暮らしになられたお母さんなので、色々と不安もあるのでしょう コロナも治まる
    どころかオミクロンなる物が出て来て・・・こうなると、高齢の方のコミュニケーション
    の場は益々なくなって、家に閉じこもるので、息子の所に連絡して来るの図でしょうか?

    今は本当に大変な時期ですが、親孝行出来る時は今しかありませんから!
    もう少しお母さまに付き合ってあげましょうねd(^^)
    『親孝行したい時には親はなし』 を実感してる私 お疲れ様でしたm(__)m

    返信削除
    返信
    1. 親孝行。。。
      まめに実家へ行くのが一番なんでしょうけど、なかなかねぇ(^0^;
      できるだけ買い物に付き合ってはいますが、歩行器がないと足元危ない事ありますから。。。
      あと数年で施設って話にもなりかねません。。。

      ふと自分に当てはめると息子は京都を出ているし、体の動きが悪くなると施設となりますねぇ!!

      きたくは理解していますが、母親世代は病院でベッドに縛り付けられている高齢者を見ているので施設というものによくない印象がありますね!!
      それに昨今の施設での虐待報道が輪をかけて(*´Д`)

      時が解決してくれる?
      きたくが行動するしかないか。。。 って感じですね(^^)/

      それまでもう暫くバイクにキャンプにと楽しみたいと(`・ω・´)キリ

      削除
  2. 親父が亡くなって7年
    どんどん自分勝手になっていく母親を見てイラっとする時もありましたがきっと自分もそうなるのだろうと諦めました(笑)

    人の話を聞かないのは自分の話を聞いて欲しいのだと思います

    その距離感が息子はなかなか掴めないんですよね~

    でもおいしいお寿司を食べられたこの日はお母さんも楽しい一日だったと思いますよ!(‾◡◝)

    返信削除
    返信
    1. やっぱそうなっていきますよねぇ(^0^;

      母親っていつくになっても母親で、子供はいくつになっても子供なんですよねぇ(笑)
      いろいろとアドバイス的な事しゃべるのですが、そんなことは当然知っているし対処してるって言っても「そんな事したら。。。」と話が続きます(*´Д`)

      なのでスシローなんですが、スシローにたどり着くまでにあちらこちらの店に連れて行ったのですが、味がどうのこうの、高いだの、遠いだのと延々話が続いてうんざりすること多々ありました(笑)

      まぁ~元気なうちなのでしばらく寿司屋通いは続きますけどね(^^)/

      削除