ページ

2017年4月30日日曜日

六甲山を走りに!!

盤滝トンネル東
22日(土)G+で明石に住んでいるさとりゅさんから六甲を走りませんか?とお誘いがあったので西友さんを誘って行って来ました(^0^)v
六甲って話には聞いていても走った事ないのでどんな道なのかまったく知りませんでした(笑) それに80年代のバイクブームの頃に当時のバイク乗りさん達が無茶をして二輪通行禁止に(--; なので知らない者が行くと走ってはいけない道を走ったりすることもあるんじゃないかと!!
西宮で待合せて盤滝トンネル東から県道16号線を走ります(^0^)b
で、六甲山山頂を起点に表六甲、裏六甲、西六甲等々名前が付いているそうですが、きたくにはよく判りません(^0^;

六甲山にて
六甲山は低速コーナーを中心に直線路がほとんどなくコーナーも360℃ターンのような深いコーナーが多くて。。。 しかも見通し悪くてブラインド(--;
さとりゅさん先導でけっこういいペースで走りますが、道を知っているさとりゅさん先頭だからブラインドでも突っ込めますが道を知らない西友さん、きたくだけならあのようなペースで走れません(^0^;

ポートアイランドを望む
最初走り方が判らずチェンジを繰り返して前を走る2台に離されそうに(^0^;
で、2速固定で3~8千ぐらい回して走ると楽に憑いていけるし(´∀`*)v
西友さん
国道428号線まででて少し遅い昼食を!!
ファミレス見つけて店内へ!!
バイクの話から仕事の話からなんだかんだと色々話してヾ(≧▽≦)ノ


お別れの時
夜に町内の飲み会があるきたくは時間が押してきたのでここでお2人とお別れ( ノД`)シクシク…
さとりゅさんと西友さんはもうひとっ走りして帰るそうでまた六甲へ!!
きたくは428号線を神戸方面へ走り、阪神高速を見つけて高速で京都南ICまで!!
なんとか夜の宴の準備をする時間を確保(#^.^#)v
その夜は始まって2時間ほどでダウン( ˘ω˘)スヤァ  宴はその後も盛り上がり日付を跨いだ頃に解散になったそうな(笑)

なかなか充実した一日でしたヾ(≧▽≦)ノ

2017年4月26日水曜日

湖北へ名残の桜を愛でに!!

朽木の桜並木
4月18日(火) 久々にnineTで桜を愛でに行こうかと(笑)
天気は晴れたり曇ったり(^0^; でも、雨降ってないだけいいっか!!
いつものコースで国道367号線で朽木へ 朽木へ行くまでの桜は咲き終わっていたり、満開だったりと疎らですねぇ(^0^;
安曇川沿いの桜並木が満開だったので一枚(^-^)v

安曇川沿いの桜
朽木を抜けて安曇川沿いの県道23号線を走っていると満開を過ぎた桜並木がヾ(≧▽≦)ノ
まだまだ充分綺麗ですね!!

新緑前のメタセコイヤ並木
海津大崎へ行く予定ですが、その前に。。。 やはりメタセコ並木へは行かないと(笑)
並木道はまだ新芽がほんの少し出ているだけで寂しいものでしたが、木々を重ねて撮ると。。。 まるで新緑の中に居るような(笑)

海津大崎の桜
道の駅マキノ追坂峠で休憩しているとCBRが一台入ってきましたので、おしゃべりさせてもらうと 海津大埼でがけ崩れがあり通り抜けられないとの事(^0^; 確かに前日は風雨強かったけど、湖北は降ったし吹いたんでしょうねぇ(^0^;
一応海津大崎へ行ってみるとやはり通行止め(笑)

散っても桜
海津大崎から一旦国道162号線へ出て303号線から県道557号線で大浦へ!!
そこから湖岸沿いの県道557号線を奥琵琶湖パークウェイへ(^-^)v
湖岸を走ると至る所で桜花が道に。。。 まだ乾いているので走れますが。。。
濡れてると怖い。。。 というか走れないでしょうねぇ(^0^;

桜の絨毯
奥琵琶湖パークウェイへ入ると交通量が少ないので道に桜花だらけ(^▽^;)
路肩の駐車スペースはもう桜の絨毯ヾ(≧▽≦)ノ

琵琶湖と桜とnineT
散った桜に満開の桜。。。 なんか季節がバラバラで(^0^;
この日は前日の風の影響でしょうか、黄砂の影響もなく遠くまで見通せました!!

桜の絨毯
また違った駐車スペースでも桜の絨毯が(#^.^#)v
こちらは陽も当たりよりピンクが濃い!!
もう今年の桜の季節も終盤ですねぇ~ 山へ入ればまだ桜は見られるでしょうけど、きっと人は次の季節を感じて桜への関心は薄くなっていくでしょう。。。

天気に泣かされ、雨ばかりの桜の季節でしたが、最後の最後で綺麗な桜の絨毯が見られたので今年も満足ヾ(≧▽≦)ノ







2017年4月20日木曜日

鮎河の桜祭へ!!

悠々さんと待ち合わせ
16日(日) 前日鮎河の桜祭へ行く予定でしたが、雨で(^0^;
悠々さんからLINEで日曜日に鮎河へ行きましょうとお誘いがありましたのでヌッシーさんにも声かけてヾ(≧▽≦)ノ

滋賀県 甲賀 鮎河 うぐい川
確か。。。 昨年は来られずでしたが、今年は悠々さんも来て賑やかな桜祭に(笑)
先週雨で祭が順延されて満開の桜を観る事が出来ました(#^.^#)v

新しい相棒Z1000SX
で、今回の目玉はヌッシーさんの新しい相棒のZ1000SX
判り易くNinja1000と言えば判り易いでしょうか!! Z1000にカウルが付いたモデルですね!! 仕様地により呼び名が違うようでヌッシーさんが買ったのは「SX」だそう。。。 なんとなくバッタモンぽいかぁ(笑)
後輪190サイズのタイヤは迫力ありますねぇ(^0^) 今シーズンはこれで走りまくるんでしょうね(^-^)v

青土ダム公園にて
地料理神戸(旧RDH神戸)にてコーヒーを飲みながら3人で暫しおしゃべりをして、場所を駐輪場に変えて鈴鹿常連さん達ともおしゃべりを(^-^)v
今年こと鈴鹿で遊ぼうと(笑) ま、毎年言ってますが、なかなか遠いので夜勤明けの体にはきついものありますけどね(^_-)-☆


2017年4月13日木曜日

桜の季節は雨

黄昏時の桜
4月に入りずいぶんと暖かくなりました(^-^)v とはいってもまだ寒暖をくりかえしつつ冷え込む朝もあったり!!
まだ咲かないだろうと思っていた桜も蕾が大きくなったなぁ~と思っていたら一気に開花になりましたねぇ~♪

花曇り
でも、桜が咲いたと思ったら生憎の天気(^0^;
この時期は「花曇り」という言葉もあり、菜種梅雨なんて言葉もあり3月下旬から4月上旬にかけて雨が降り易いそうですが、今年は晴れた日がほとんどありません(--;

帰り道
せっかく満開になっても晴れてないと桜が映えません!!
でも、写真は撮りますけどね(笑)

平野神社
小雨が降る中カブで平野神社まで!! 京都で桜といえば平野神社と言われるほど桜が有名な神社で境内には店も出て手ぶらで花見も出来る数少ない神社の一つですね(^-^)v

紅白の桜
カブで行ったのでお酒は飲みませんでしたが、実は飲みたかった(^0^;

小雨の花見
愚図ついた天気が続き我慢出来なかったのでしょうか。。。 傘を差して花見をする方も(^0^;
気持ちは充分判ります(笑)



2017年4月10日月曜日

息子の元へ!!

PCX150
息子が就職で名古屋で一人暮らしを始めて一週間!!
でも、入社前研修で家を出てもう二週間(^0^; 息子は親元離れた事よりも前を向いて将来に希望を持って研修に仕事にと忙しくしているだろうし、寂しさもないでしょうが、きたくは(´;ω;`)ウゥゥ でも、仕方ない事ですけどね(笑)

息子が名古屋で暮らすのに不自由しないようにと、名古屋という街に馴染んでもらいたいとの思いからスクーターを持たせることに(^-^)v
京都で購入して名古屋へ陸送ヾ(≧▽≦)ノ
150ccにしたのでもちろん高速道路も走れるということで京都東ICから甲賀土山ICまで走る事に!!
トラックペースで90km/h巡行なら車体も安定しているし、充分ですね(^-^)
ただそこから加速するとなるとどうしてもモタツキますねぇ(^0^;
ま、排気量が150ccなので仕方ないか!! 緊急用と割り切ればこの排気量もありだと!!

広域農道
土山ICで降りて国道1号線を走って鈴鹿峠を越えて目指すはヌッシーさん家(笑)
いつもの広域農道は相変わらず快適(笑) ついついスピードも。。。 (^0^;

ヌッシーファクトリー
ずいぶんと綺麗に整理されてきましたねぇ(^-^)v 近頃は鈴鹿を走っている仲間の方がエイプに興味を持たれたようで4ストミニにも乗っているんだとか!!

メカゴリラ
まだありました(笑) 乗っているようには思えませんが、渾身の一台ですね(^-^)v

四日市 ヒモノセンター
G+で時々投稿が上がるヒモノセンターにヌッシーさんに案内してもらいました!!
焼き魚を食べるなら生よりも水分を抜いた干物だと(^0^)v

干物を選んで焼いてもらいます
入ったらその日の干物が陳列されており、ここで干物を選んで店員さんに渡すと焼いてくれて、定食(ご飯、味噌汁、一品、漬物)にしてくれます(^-^)v

店 内
ヒモノセンターは港湾で働く人向けの大衆食堂ですが、近年は干物が旨い店ということでメディアに取り上げられたり、NETの口コミで広く知られるようになってきているそうでお昼時には30分以上の待ち時間ができるとか!! 
この日はきたくが京都を出るのが遅れたので人は疎らでした(笑)

金目鯛の干物
きたくが選んだ干物は金目鯛(*^▽^*)v 千円と少々お高かったですが、身離れもよく味も濃いので好きなんですよねぇ(;´∀`)テレ

尾張大橋
ヒモノセンターを出て、二輪館に寄ってPCXの車体カバーを購入して息子の元へ!!
四日市から名古屋はトラックが多いですねぇ(^0^;
国道23号線を走りましたが、まさにトラック街道(;´・ω・) トラックの間をすり抜けて走りますが、全然ペースが上がりません(^0^;
途中で国道1号線へ!! 木曽川に架かる尾張大橋は渋滞(--; ヌッシーさん曰く、川幅のある木曽川に架かる橋は数が少なく橋に車が集まるので渋滞するのだとか!!
確かに大きい川ですよねぇ(^0^;
尾張大橋を渡り愛知県へ入ったところにあるファミマ尾張大橋東店で休憩!!
ここでヌッシーさんとお別れ(^-^)v 道案内ありがとうございましたヾ(≧▽≦)ノ
暫く国道1号線を走り名古屋市内へ!! 
息子の住むマンションに入りまったりと(笑) 相変わらず整理されてないわ(笑)
濃厚こってり豚骨ラーメン
晩飯は近所のラーメン屋へ!!
丁度晩飯時だったんですが、店には人が疎らで(^0^;
旨いラーメンなんですけどねぇ(^0^;
ついでにビールも頼んで名古屋の夜を堪能ヾ(≧▽≦)ノ
その後息子のマンションへ帰って( ˘ω˘)スヤァ
夜中の3時前に遅番を終えた息子が帰って来てビールで乾杯(笑)
息子はまだ研修中でお試し遅番だとか(^0^; ま、大学生の頃もコンビニで夜勤していたので遅い時間にはそれなりに慣れているので心配はしていませんし、会社の同僚、先輩、上司とも仲良くしているようなので今宵のビールは旨かった(´∀`*)ウフフ

翌日息子にPCXの事、これからバイクの事で行く事になるレッドバロンへダンデムで行って。。。  初めて走る名古屋の街は大きかったヾ(≧▽≦)ノ
お昼は京都の味、餃子の王将へ(笑)
名古屋 餃子の王将メニュー
王将も名古屋へ行くと名古屋に染まってますわ(笑)
「餃定とぉ~」って頼むと。。
「エッ( ̄。 ̄;。。?」ってな顔されたので。。
「餃子定食下さい」と(笑)

もっと名古屋っぽい味噌煮込みうどんとか食べても良かったのですが、名古屋へ赴任した息子の為に会社の方が食べに連れて行ってくれているようなのであえて京都の味を(笑)
一通りの役目も終えたので帰りは新幹線で京都へ!! 最寄りの駅から名古屋駅で新幹線に乗り約40分!!
もう京都(笑) さすが新幹線は早かった(笑)




2017年4月7日金曜日

桜シーズン目前

早咲きの桜花
4月1日(土) 仕事仲間の同世代の方から飲みに行きましょうと誘われていたので家から徒歩20分ぐらいのところにある西賀茂まっちゃんへ!!
夜勤の仕事をしてから飲みに行くなんて滅多にないことなのでちょいテンション上がってますねぇ(^-^)v しかもチェーン店じゃなく地元の個人店なので尚の事(笑)
で、賀茂川沿いを歩いていると一本だけ桜が満開に(´▽`*)

西賀茂 まっちゃん
きたくの家からだと賀茂川を渡って行くのですが、川があるとなんとなく分断されているような感じですかね(^0^; 上賀茂から西賀茂ってなかなか行かないですねぇ!!

生蛍烏賊
この店は海産物がいいと聞いていましたが、席に着くと頼んであった生蛍烏賊がヾ(≧▽≦)ノ  
ボイルや沖漬けは何度も食べてますが、生は初めて(*^0^*)v
ボイルのようなワタの癖は全く無くほんのり烏賊の旨味がジワァ~っと(^◇^)v
こりゃ~旨いわ(´▽`*)v

刺身盛り合わせ
次に出てきた刺身の盛り合わせも旨かったなぁ~ 特に珍しい魚という訳じゃなかったのですが、新鮮でした!!

生牡蠣
そしてお次は。。。 生牡蠣 やっぱ牡蠣は旨いヾ(≧▽≦)ノ
焼き牡蠣も大好きですが、生もいいですねぇ(^-^)v

海老天カレーうどん
またいろいろと食べてビール飲んで(笑)
で、〆は海老天カレーうどん( *´艸`)クスクス
〆にしてはちょい脂っこいような気もしますが、若い頃に木屋町に飲みに行ったら当時木屋町にあった味味香(みみこう)の海老天カレーうどんをよく食べて帰っていたので懐かしさもあり注文を(^0^;

桜シーズン前の楽しいひと時でした!!
息子も就職で名古屋へ行っちゃいましたし、ちょい心も寂しかったので今宵は弾けちゃいましたねぇ(^-^)v
家に帰るなり即布団の中で( ˘ω˘)スヤァ


2017年4月1日土曜日

駆け足の丹後半島

天橋立 くじからラーメン
くじからラーメン
28日(火) 朝からいい天気ヾ(≧▽≦)ノ 寒さも緩んできたし、そろそろnineTでも走り始めをしたいと思っていたので天橋立へ行く事に!!
何故か理由は判りませんが、昨年もnineTの走り始めは天橋立でくじからラーメンを食べてますねぇ(^0^;
実は今回は海鮮を食べようと思って出たのですが、何故かラーメンに(笑) 
よくよく考えると海鮮食べるんだったらビールも飲みたいしぃ~(^0^; 昼食はラーメンだよね!!って事で(笑)

宮津湾
天橋立へ行くのも京都縦貫自動車道を走れば早いですねぇ!! 京都水掛ICから乗ればずっと高速で天橋立まで行けるのですが、それじゃ~詰まらないしぃ! 高雄から日吉を抜けて園部から縦貫道へ!! 宮津橋立ICで降りてくじからラーメンへ!!

伊根を越えて
くじからを出たのが。。。午後1時頃(^◇^) 帰るにはまだ早いしぃ!!
ということで無理なら途中で引き返そうと気楽な気持ちで丹後半島を一周することに(^^)/
今回は時間的な事を考えて伊根の舟屋はパス(*´Д`) まぁ~仕方ないということで(笑)

蒲入展望所より国道178号線を望む
久々に走る丹後半島でしたが、天気がコロコロと変わって。。。
小雨が降ったと思ったら晴れたり、曇ったり(;´∀`) さすがに雪は降りませんでしたが(笑) 出来ればパッと晴れて欲しかったですけどねぇ~

山の向こうに経ヶ岬灯台
久々に見る大海原はいいですねぇヾ(≧▽≦)ノ テンション上がります!! でも、残念なのは天気で。。。 今年はのんびりと1泊してDトラ125で撮りながら回りたいですねぇ(^-^)v

絶景の国道178号線
断崖絶壁の国道178号線を走りますが、とてもスピードを上げて走りたいとは思いませんね(^0^; なんせ走っている所見てますから(笑)

ブラインドコーナー
滅多に走らない道で、しかもブラインドコーナーは嫌ですねぇ!!
慎重に慎重に(笑)

経ヶ岬ドライブイン跡
丹後半島はきたくにとって親父や兄貴との思い出の地でもあります
始めて丹後半島を回ったのは親父と兄貴の3人で車でドライブした時、普段海がない京都市内に住んでいたので目の前一杯に広がる水平線を見たのは初めてでした(*^▽^*)
それからバイクに乗った時も早い段階で丹後半島を回りましたねぇ(^-^)v
その時には経ヶ岬にドライブインがあり飯食べた記憶ありますね(^0^)b

経ヶ岬の海
前は無かった経ヶ岬灯台近くの駐車場から海を見ると。。。 広いなぁ(*^▽^*)
風が強かったので海面には風の通り道が見えますね(^-^)v

丹後町袖志より経ヶ岬分屯基地を望む
経ヶ岬から先へ進むと海を見渡せる場所があり停まって一枚!!
後ろに写っているのは自衛隊経ヶ岬分屯基地ですが、隣接する経ヶ岬通信所には在日米軍のレーダー基地があり日本海側の警戒に当たっているそう。。。
数年前にレーダーが強化?されたようで駐留米軍の人数も増えたようです!!

間人の海
丹後半島の海は美しい(´∀`*)ウフフ もっと光が強ければより水の色が碧くなりより美しくなります!! 
やっぱ今年はこの海を、美しい海を見たい(笑)

輝く海とnineT
せっかくなのでnineTをメインに一枚撮りたかったので場所を見つけて。。。
一枚ヾ(≧▽≦)ノ

立岩 山陰海岸ジオパーク
間人まで来て国道沿いに「立岩」の案内板が見えたので寄ってみる事に(^0^)v
この岩が形成されたのは日本列島がアジア大陸から離れる頃、2500万年前だそうで(^0^;
立岩を観光していたら予定時間を超過していることに気づき慌てました(笑)
夜は嫁さんと息子が社会人になって親としての責任を果たしたということのご苦労さん会を家に近くのお好み焼き屋でする予定だったので。。。
間人から国道482号線、312号線と走り京丹後大宮IC(無料区間)から縦貫道に入りひたすら自宅を目指します(笑)
丹波ICで降りて、日吉を目指し高雄杉坂口から京見峠を経て自宅へ!!
午後3時半過ぎに高速乗って自宅へ着いたのが午後5時半過ぎぐらいだから。。。天橋立から2時間超かぁ(^0^)b さすが高速だと近く感じますねぇ~
今年の夏には丹後半島で一泊して時間に余裕を持たせてじっくりと写真を撮りたいなんて事計画しています(^-^)v  その時はnineTやZEP750じゃなくDトラ125で行ってみようかと(笑) 機動性違いますからね(^_-)-☆