ページ

2020年6月30日火曜日

若狭エンゼルラインからメタセコイア並木へ

エンゼルラインにて
6月16日(火) もうそろそろ梅雨入りの時期。。。
なので乗れるうちに乗ろうと(*^^)v
ZEPHYR750で丹後半島に2回行ったのでNineTで若狭に再度(笑)
前回は常神半島だったので今回は内外海半島(うちとみはんとう)
内外海半島といっても判らないんじゃないかと(^0^;
エンゼルラインがある半島の名前で山は久須夜ヶ岳(くすやがたけ・標高618m)
エンゼルラインからは小浜の街も一望できますね(^-^)v

山頂駐車場にて
国道を走っている時はいい天気だったのですが、エンゼルラインで標高が上がるにしたがって曇ってくるし(^0^;
山頂近くまで来ると霧が((+_+))
雲の切れ間から海が見えましたが、なんとも不思議な風景に!!

雲の切れ間から海
雲がなければ視界いっぱいの水平線が見えるはずですが。。。
辺りは真っ白で(笑)


新緑のトンネル
山頂駐車場を後にして来た道を折返し!!
途中木々の緑でトンネルが(´▽`*)v

緑が綺麗で
この日は変な天気で山には雲がかかってましたが、他はいい天気で(^0^;
エンゼルラインを下って行くと緑が綺麗だったのが印象的でした!!

マキノ町の田園
若狭から今度は琵琶湖畔へ!!
でも、琵琶湖の見える場所までは行きませんでしたけどね(笑)
マキノ町は並木道で有名ですが、少し外れると広大な田園風景もまた美しいんです(^-^)b

メタセコイア並木
そしてメタセコイア並木へ(笑)
ま、定番には行っとかないと(`・ω・´)キリ
でも、いつも撮るポイントじゃなくてマキノ高原に近い若木の並木道の方へ!!
ここは道がポイントですね(*^^)v
太陽が出て並木の影が道路に規則正しく並んだところを撮りたかったのですが、この日は生憎の天気でした(;´∀`)

全体を!!
誰も居ない並木道は気持ちが良いですねぇヾ(≧▽≦)ノ
いつもと違うところで撮れたのも良かったかと(笑)

お疲れ様でしたー!!







2020年6月25日木曜日

やっと乗れたNinet

小浜市にて
6月9日(火)先日バッテリーが上がったnineTですが。。。(^▽^;)
充電して1日置くとまたセルが回らない((+_+))
仕方ないのでアマゾンで再度台湾ユアサを購入(*´Д`)
任意保険のレッカーサービスでnineTをモトラット京都まで運んでもらい交換となりました( ̄◇ ̄;
昨年の11月下旬の車検の時に交換して自粛前までなんともなかったのに。。。orz

海はええなぁ~♪
昼前ディーラーでnineTを受け取ってそのまま京都縦貫道を園部まで走って!!
日吉から美山へ(´▽`*)v
そのまま名田庄を経て小浜へ!!

トロサバ専門店SABAR鯖街道小浜田烏店
その後田烏(たがらす)漁港へ!!
ここのSABARに寄って酔っ払い鯖を食べたかったんですが。。。
もう売り切れ(*´Д`)
人気あるんですねぇ。。。
小浜のフィッシャーマンズワーフでも食べられるんですけど、どうせなら本店で食べたいと( ̄▽ ̄)v

常神半島へ
国道162号線を三方五湖方面へ走って常神半島へ!!
ここ数年NineTで常神半島へよく走りに来てます(笑)
まぁ~なにがあるって訳じゃないのですが。。。
なんでだろう( ̄。 ̄)?

常神漁港
半島の先端。。。といっても漁港があるだけですが、たくさんのカモメが飛んでいたので( ̄▽ ̄)v
行き止まりなのでここから折り返して帰ります!!

輝く海
游子の休憩所まで帰って来て休憩(-。-)y-゜゜゜
ふと見ると雲が切れて太陽が顔を出して海を輝かせていました(^-^)v
やっぱ海っていいっすよねぇ~♪

若狭梅街道にて
小浜から真っ直ぐ南下すると若狭梅街道なる直線道路が(*^^)v
こんな景色は停まって撮っちゃいますよねぇ(笑)

国道303号線にて
国道303号線まで帰って来るともう地元?(笑)
走り慣れた道なのでかかる時間も判るしなにより国道367号線のコーナーはほぼ判ってますから安心して走れます(*^^)v

バッテリー。。。 ディーラーの話では充電すると直後の電圧は13.3vほどあるそうですが、翌日には8vまで下がっているそう。。。
たぶん電極になんらかの不具合が発生したんじゃないかと!!
ディーラーは強く純正品を勧めますが。。。  ¥が(*´Д`)
今回のバッテリーは長く使えますよ~に!!

お疲れ様でしたー!!






2020年6月18日木曜日

解除後初のビワイチ

ラーメン与七 とんこつラーメン
6月6日(土) この日はなんとなく冴えない天気でした(*´Д`)
丹後半島も2回行ったし、先日は湖北へも行ったので。。。
さて、どこ行こうかと算段して。。。
久々にこってりとんこつラーメンでも食べに行こうかと(^-^)v

激辛高菜
前はいつ食べたかなぁって感じるぐらい久しぶりだったので旨いヾ(≧▽≦)ノ
まずはご飯を注文してカウンターに置いてある激辛高菜で食べて。。。
後で運ばれてきたとんこつラーメンを(笑)
この店もカウンターは広めになってたし、対面じゃないので安心ですか!!(笑)
でも、こってりこんこつラーメンは長い間腹に溜まっていたのを感じましたねぇ(*´Д`)
汁そんなに飲んでないのに((+_+))

湖岸緑地 栗見出在家
とりあえず琵琶湖大橋を渡って湖東へと!!
そこから北上して栗見出在家へ(;^ω^)
ここはガードレールがないから好きなんですよねぇ(笑)
それにしても風が強い!! 打ち付ける波が白波になってますねぇ。。。

湖岸に出たら
さらに北上すると砂浜の湖岸へ出られる場所があったので波打ち際まで行きましたが。。。
埋まる埋まる(笑)
湖面がちょい光ってますが、少し太陽が出てきました!!

天野川河口にて
彦根を越えて米原へ入る頃には雲に切れ間が(*^^)v
そうなると湖面が一気に輝きだしますね(^-^)b

まるで海のよう!!
天気が良くなくて対岸が見えないのでまるで海!!
今年は夕景に縁ないですが、輝く海や湖には縁ありますねぇ(´∀`*)ウフフ

湖北へと!!
長浜まで走って、沖合のタチヤナギが見える場所まで!!
湖北特有のこの風景が好きなんですよねぇヾ(≧▽≦)ノ

湖北町尾上
落陽も撮りたいと思ったのですが。。。
雲が多過ぎてまた太陽が雲に隠れるだろうと判断して帰る事に(笑)
長浜から湖北を経由して湖西へ!!
結局ビワイチ(琵琶湖一周)しちゃいました( ̄▽ ̄)v

当初曇りでしたが、なんとか太陽も出ていいプチツーになりました(^-^)v

お疲れ様でしたー!!




2020年6月12日金曜日

海津大崎から水晶浜へ

安曇川にて
6月2日(火) まだNinetに乗れない(^0^; よってZEPHYR750で湖北へ!!
緊急事態宣言は解除されましたが、他の都府県へ行く事は自粛しなければいけないのですが。。。(6/16まで) 報道でのコロナウイルス感染者数は減少に転じて世間の様子は一段落って感じでしょうか!!
なので3密に気をつけて湖北へと(`・ω・´)キリ

海津大崎
前回海津大崎へ行ったのは4/3だったのでほぼ2か月ぶりですか!!
あの時は桜が満開で華やかでしたが。。。
今は新緑も終わり緑が濃くなってますねぇ( ̄▽ ̄)

雑草も伸びて
桜の季節はまだ雑草はそんなに伸びてなかったけど、6月にもなるとけっこう伸びるんですねぇ(^0^;
この後つづらお展望台まで行きましたが、もう暑いですねぇ(*´Д`)
水分補給して(-。-)y-゜゜゜

さて、この後は。。。
あそこへ行こうかと(笑)

水 晶 浜
湖北から国道162号線、8号線で敦賀まで走って。。。
敦賀半島の水晶浜へ(^-^)v

シルバーに輝く海
着いた頃はまだ陽が高く海は神々しいほどに輝いていましたヾ(≧▽≦)ノ

ただ、水晶浜とその周辺の駐車場はすべて閉鎖され、行きかう車は地元の方か、原子力発電所で働く方々だけ(^0^;
後で知ったのですが、今年は海開きはしないと決まったそうです。。。
万が一クラスターが発生したら風評被害も含めてダメージが大きいと判断したようです!!

陽が傾きだして
太陽が海に近づいてくると海の様子は一変して今度は金色に(^^)/
視界いっぱいの水平線と落陽って内陸に住むきたくにとっては滅多に見られないのでテンション上がります(*^^)v

水晶浜の落陽
秋の落陽は赤く染まりますが、この時期の落陽はそこまで赤くなりませんねぇ。。。
何が違うんでしょうか( ̄。 ̄)?

落陽の時
ずいぶんと太陽が低い位置まで来ましたが。。。
水面近くに不穏な雲が(*´Д`)

太陽が雲に隠れる
もうちょっとで水平線へ。。。ってところで太陽が雲に隠れました(*´Д`)ザンネン

もう暫くこの場所で小焼けを期待しましたが。。。
やっぱ雲に隠れたら萌えませんねぇ(笑)

水晶浜を後にして湖北まで戻る頃には辺りは暗くなって。。。
家に着いて風呂入ってビール飲んだら疲れが一気に。。。(笑)

お疲れ様でしたー!!




2020年6月7日日曜日

再び丹後半島へ!!

ラーメン藤 丹後店
5月30日(土) 先週ZEPHYR750で丹後半島の右半分を周ったので、今回はninetで左半分を周ろうと朝ninetのセル回したら。。。 バッテリー上がってるやんΣ( ̄□ ̄|||)
昨年12月の車検で台湾ユアサに交換してその日に冬眠させて、3ヶ月後に乗り出した時はなんともなかったのに自粛期間の1ヶ月間でバッテリー上がるか( ̄0 ̄;
仕方ないのでninetはオプティメット4で充電して、ZEPHYR750で出かけました(^▽^;)

しょうゆラーメン
前回同様美山から和知へ抜けて京都縦貫道で京丹後大宮ICまで乗って京丹後市へ!!
丁度お昼頃だったので地元の回転寿司弁慶寿司大宮店で食べようと前まで行ったのですが。。。 店内を見ると混んでるしΣ( ̄□ ̄|||) しかもカウンター席は間隔開いてないし(^0^; 肩寄せ合ってるし。。。 新型コロナウイルスが流行る前と同じやん( ̄◇ ̄;って突っ込み入れたくなりました(笑)
仕方ないので京都のラーメンチェーン店ならコロナ対策されているだろうとラーメン藤へ行きましたが(--;
厨房とカウンターの間には仕切りはありましたが、カウンター席は以前のまま( ̄0 ̄;
店員は一応マスクはしてるけどねぇ。。。
新型コロナウイルスに対する温度差ですかねぇ。。。
それともきたくの感覚が過敏なんですかねぇ(;^ω^)

半チャーハン
まぁ~パチンコ屋でもクラスター発生してないので対面じゃなければ大丈夫だろうと(笑)
席に着いて注文を(笑)
本日のお得セットのラーメンと半チャーハンのセットを!!
そそくさと食べて店後にしました(笑)

国道178号線 間人近くにて
自宅を出る時はいい天気だったのですが、丹後半島は薄曇り(;´・ω・)
遠くの半島や山がまるで水墨画のよう!!

間人港近くにて
今回の目的のひとつが間人港の海だったのですが、生憎の天気でいまいちか。。。
それでも港近くは山陰海岸ジオパークだと思わせる溶岩の隆起らしきものが点在してました(^-^)v

ガードレールもなく(笑)
海がすぐそこにあるって素敵だと思える道でした(´▽`*)
こんな低い位置でガードレールもないし堤防もない(笑)
潮の満ち引きが少ない日本海特有でしょうねぇ!!

海をバックに!!
いいロケーションのところがあったので望遠レンズZEPHYR750を狙いますが。。。
天気が(^0^;
もっと陽が燦燦と照っていて欲しかった(笑)

大成古墳群への道にて
間人を出て経ヶ岬方面を目指しますが、海岸線へ出られる道があると脇道へ入っていいロケーションの場所を探しますがそうそうありませんねぇ(笑)
大成古墳群と書かれた案内板があったので行ってみると。。。
海をバックに出来るいい場所があったのでヾ(≧▽≦)ノ

遠  景
やはり天気がネックですねぇ(笑)
まぁ~また機会があればチャレンジですかね(^-^)v

袖志の棚田
大成古墳群を後にして国道178号線を経ヶ岬方面へ走りますが、航空自衛隊 経ヶ岬分屯基地を過ぎると袖志の棚田があります!!
今回の目的のひとつでもあり棚田への道を探しますが、案内板がない(笑)
観光化されたくない地元の要望でしょうか。。。 入口が判りません(^0^;
暫し探してやっと棚田へ!!
遠くに自衛隊基地、右に海といいロケーションですねぇ!!

田植えを終えて
棚田はもう田植えが終わってましたね!!
先週の新井の棚田はまだでしたが、調べると後継者不足で集落外から有志の方々が棚田で米作りをしているようで、所得を得る米作りではなく、後世に伝えるための米作りになっているとか!!
袖志の棚田は耕作面積が広いのでこの田んぼで収益が見込めるようです(^0^)b

新井の棚田近くにて
前回撮れなかったショットを今回のツーで(笑)
実は前回は望遠レンズを忘れちゃったんですぅ(^0^;

遠くに沓島を!!
沖合の沓島を見るとやはり先週の方が天気良かったですねぇ(^0^;

美山にて
その後与謝野天橋立ICから京都縦貫道を走って和知まで!!
そこから府道12号線を走って美山へ(´▽`*)
後は国道162号線、府道38号線で京見峠経由で自宅へ!!

バッテリーが上がったninetは翌日エンジンかけると元気よくかかりましたが。。。
また数日経つとバッテリー上がって(--;
仕方ないのでバッテリー交換することに((+_+))




2020年6月3日水曜日

緊急事態宣言が解除になったので丹後半島へ

ラーメン跳満
5月23日(土) 21日に政府の緊急事態宣言が大阪、兵庫、京都で解除になりました(´▽`*)♪ でも、都道府県を跨ぐ移動は依然控えるようにとの事だったので「なら、丹後半島でしょう!!」となって(笑)
夜勤明けちょい家で寛いでから午前11時頃出発(*^^)v
美山経由で、和知から京都縦貫自動車道で天橋立までひとっ飛び(笑)

店  内
途中で昼食を食べようと思ったのですが、道の駅はまだ休業中のところが大半で(^0^; さりとて全然知らない地元の店に入るには敷居が高いし、全国チェーンの牛丼、うどん、飯屋等々もこの地域はあまりなく(^0^;
ずっと気になっていたラーメン屋へ入る事に!!

跳満ラーメン
店内はそこそこ客が入っていますが、京都市内のような飛沫対策はまだのようだし、席の間隔も新型コロナウイルスが流行る前と同じ。。。
従業員の方はマスクしていましたけどね!!
後で調べましたが、京都北部は感染者があまりでてないようで対岸の火事感覚なんでしょうかねぇ。。。

伊根の舟屋
お腹も満たされたので定番の伊根の舟屋へ!!
もう幾度と来ているので定番の写真を撮って早々に退散(笑)
バックに写っている木々が春らしい(笑)

新井崎街道にて
伊根の舟屋を出て海岸沿いを走って新井(にい)の棚田へ行こうと!!
この地域は切り立った断崖を道が通っているので水面から高いところを通っている道が多いですね(^-^)v
見晴らしのいいところで停まって写真を(笑)
空は入道雲?が出てもう夏空のよう。。。

沖合には島
新井崎街道を走っていると沖合に2つの島が見えますが、調べると右から冠島(かんむりじま)、沓島(くつじま)という名前らしい(笑)
冠島はオオミズナギドリ繁殖地として、島全体が国の天然記念物に指定されており、沓島は冠島とともに京都府指定冠島沓島鳥獣保護区(集団繁殖地)に指定されているそう!!
共に無人島で上陸不可だとか!!

路肩の草も茂って
緊急事態宣言中も自然の営みは止まることなく。。。 
路肩の雑草も茂ってますわぁ(^0^;

再  会
走っていると路肩にバイクを停めて写真撮っているバイク乗りさんを発見!!
見ると亀岡のsatoさんじゃないですかヾ(≧▽≦)ノ
暫しおしゃべりをして2人で新井の棚田へ行く事に!!

新井の棚田(海側)
satoさんに案内されたのはたぶん昭和に開拓された近代的な新井の棚田
海が近くにありダイナミックですね(^-^)v
こんな場所で農業できたらなぁ~なんて思いますが。。。
当事者の農家さんは海が近いので塩害等で大変なんでしょうねぇ(*´Д`)


新井の棚田(山側)



次はきたくが山側の棚田へ!!
ここはひとつひとつの田んぼが小さく農業機器が入れないので今となっては効率が悪い(^0^;
後継者もおられず地域外から有志の方々が運営しているとか!!
なので棚田を後世に残すことが主眼になっており生計を立てるための田んぼじゃなくなっているそうです。。。

眺望は素晴らしい
眺望はいいのですが、新井の棚田のような狭い田んぼは運営が厳しいですねぇ(^0^;
秋に再訪したい場所ですが、今年田植えされるんでしょうかねぇ。。。

成田山パノラマ展望台
新井の棚田でそこそこ時間使ったのでここで折返し(笑)
satoさんと共に帰路につきましたが。。。
satoさんに「成相寺って行った事ありますか?」と聞いたところ答えは「ない」との事だったので寄る事に( ̄▽ ̄)v

バックに天橋立
この場所で標高540m程、眼下に天橋立を観る事ができますし、バイクも入れられる唯一のスポットです(^-^)v

急坂ですが(笑)
国道178号線から成相寺までの道もかなりの急坂ですが、成相寺からパノラマ展望台への道もまた急坂Σ( ̄□ ̄|||)
停まると発進に苦労するほどなので一気に上がらないと(笑)

最高の眺望
見渡せる、眺望のいい場所ってきたくの知る限りそうないんです!!
なのでこのような場所に行くとテンション上がりますねぇ(^0^)b

その後与謝野天橋立ICから京都縦貫自動車道を走って和知まで!!
和知から国道27号線、府道12号線で美山まで(*^^)v
途中国道から府道に入るとsatoさん飛ばすし(--;
おもったよりも早く道の駅ふれあい広場へ着きましたわ(笑)
京北までご一緒して流れ解散!!

お疲れ様でしたー!!