ページ

2023年6月30日金曜日

ZEPHYR750のオイル交換とプチツー

下鴨 ライムグリーン
6月13日(火)
ZEPHYR750のオイル交換に下鴨のライムグリーンへ!!
前回のオイル交換は2021年3月。。。
もう2年以上たっているんですねぇ(;^ω^)
でも、走った距離は3,416kmだから距離的には問題ないけど。。。
2年3ヶ月交換していないというのがどうなのか。。。(^0^;

オイル交換
オイル交換とフィルター交換をお願いして。。。
Kさんにオイル交換の頻度や距離等を聞きました(;^ω^)
今のエンジンオイルは100%化学合成油なので酸化され難いので走った距離で大丈夫との事ε-(´∀`*)ホッ
ここ2年ほど乗る事減りましたからコンディション維持が難しくなりつつありますねぇ(^0^;

A・S・F FS 10W―40
お店お薦めのオイルということで入れ始めましたが、SNS等での評判も上々でロングライフなんだとか!!
きたくも5,000kmぐらい走っても問題なくチェンジのタッチも変化なく熱ダレもなくいいオイルだと思ってますし、ノンポリマーというのも心惹かれます(笑)

Kawasaki Z-1
何故入庫しているのか聞きませんでしたが、車検かな(笑)
奥にはZRX1200Rが入庫!!
Kawasaki中心の店ですが、HONDA750Fourとか、珍しいところではsuzuki RE-5とかもメンテしてますねぇ(*^^)v

花折トンネルを越えて
ライムグリーンを出てプチツーへ!!
久々に三方五湖レインボーラインを走ってみようと(^^♪
国道367号線を北上!!

快走路は楽し(笑)
エンジンオイルも交換したし快調(^^♪
3,000回転ほどで走ると爽快(*´▽`*)v

鳥浜酒造株式会社
国道367号線から27号線を走って三方五湖へ
その途中に趣のある建物が目に留まって!!
煙突が印象的な建物でZEPHYR750を停めて観察(-。-)y-゜゜゜
どうも酒蔵のよう。。。
家に帰ってから調べましたが、鳥浜酒造という酒蔵で創業は大正9年(1920年)だそうでこの建物は登録有形文化財に指定されているそう!!
『有形登録文化財』とは↓
建築物,土木構造物及びその他の工作物(重要文化財及び文化財保護法第182条第2項に規定する指定を地方公共団体が行っているものを除く。)のうち,原則として建設後50年を経過し,かつ,次の各号の一に該当するもの
(1) 国土の歴史的景観に寄与しているもの
(2) 造形の規範となっているもの
(3) 再現することが容易でないもの
この酒蔵の日本酒は甘口を売りにしているそう。。。
今回は持って帰る事出来ないので断念しましたが、機会があれば買ってみたい(*^^)v

三方五湖レインボーライン
いつもは西側のドライブイン吉田のある方から入るのですが、goolenaveの案内で走ったら東側からレインボーラインに入っちゃいました(^0^;
まぁ~どこからでも良かったんですが、なんとなく落ち着かない(笑)

遠くに越前海岸
見渡せるというのは気持ちいいですよねぇ~♪
地球が丸いと思えないほどに。。。(笑)

三方五湖 1
三方五湖は形成され始めたのは第四氷河期という時代。。。
約300万年前だそう。。。
人が誕生する前ぐらいですかね(^0^;

三方五湖 2
青空が広がって梅雨とは思えない天気!!
山の上に広がる積乱雲がちょい気になりますが。。。

水平線
内陸の京都に住むきたくが水平線を観るのは滅多にない事(^0^;
なので視界一杯に広がる水平線を観られた時はテンション上がります(笑)
この後山頂の駐車場まで行って昼食をと思ったのですが。。。
なんとなく食欲そそるメニューが。。。(^0^;
ま、その時のコンディションもありますしね!!
そのまま小浜まで走る事に(`・ω・´)キリ

正法山 常在院 の 紫陽花
goolenaveに案内されて走っていると常在院というところに綺麗に咲く紫陽花が(´▽`*)v
思わず停まって写真を(笑)
やっぱ梅雨の季節なんだと!!

8番ラーメン 小浜店
やっと到着(;^ω^)
昨年の能登半島ツーリング以来(*^^)v
店内に入って注文をし終えてふと外を見るとえらく暗い(^0^;
ふと気になって雨雲レーダーを確認すると。。。
「あと30分で降り出します」って(*´Д`)
もう注文したし。。。(笑)

塩ラーメン+Bセット(炒飯セット・¥1,034・税込)
能登半島ツーリングの時は味噌ラーメン食べましたが、今回は塩ラーメンを(*^^)v
たっぷりのキャベツと塩味の効いた出汁が旨い( ̄¬ ̄)ジュル
塩ラーメンって味の幅が広くて美味しいと思える塩ラーメンに滅多にお目にかかれないので頼まないのですが。。。  8番ラーメンの塩ラーメンは旨い(*^^)v

食べ終えて身支度整えて帰りますが、空からポツポツと(^0^;
それでも路面濡れるまでには至らずで走ってましたが、朽木を過ぎた辺りから本降りに(^0^;
合羽は持って出てないけど、上は防水なのである程度は濡れずに済みますが、下はジーパンにスニーカーなので濡れ放題(^0^;
久々にパンツまで濡れました(笑)
京都の手前、八瀬辺りで雨は止んで路面も濡れていない。。。 市内は雨降ってないよう。。

雨中走行で。。。
家に帰ってさっそくZEPHYR750の掃除を(;^ω^)
やはり雨の中を走ると汚れますよねぇ(>_<)

シートも砂だらけ
後輪から跳ね上がった雨水に含まれていた砂がシートに。。。orz
ここまでひどく汚れたのは久しぶり。。。

チェーンの油分も落ちてる?
後輪周りも相当汚れているし。。。 
ちょい時間をかけて掃除して注油しないといけないかな(^0^;

清掃後
拭き掃除とパーツクリーナーでチェーンの汚れを落として!!
フッ~( ̄。 ̄;というぐらい時間かかりました(笑)
あとはチェーンルブを吹き付けて注油完了!!

ヤレてきている
ZEPHYR750のエンジンを見ていると各所でヤレてきているのが判りますわぁ(^0^;
一応耐熱ワックスを塗って黒さを保っていますがメッキ部分とか、空冷フィン辺りは相当ダメージが。。。

塗装が剥げて
場所によっては塗装が剥げているところも。。。
走行には支障がないので放置ですが、将来腰上OHとかになったら再塗装もしないといけないでしょうねぇ。。。
でも、エンジン回して使ってないし10万キロ程度では腰上OHまで必要ないと思っているのですが。。。 どうなんでしょう?

クランクケースのクリア塗装も
クランクケースのクリア塗装も痛みが出てきてます(^0^;
きたくが所有して今年で17年目ですし、毎年乗ってるし、ヤレ感もまた愛着ありますけどね(笑)
まだ飽きてないのでこれからも乗り続けます(`・ω・´)キリ

お疲れ様でしたー!!

2023年6月29日木曜日

CT125 1ヶ月点検とプチツーリング

HONDADream 北山店
6月10日(土)
午前10時30分にドリーム北山店へ!!
CT125の1ヶ月点検の日。。。
走った距離は846km。。。
まぁ~そこそこ走れましたね(^^)/

2Fショールーム
カウンターで1ヶ月点検に来た旨を告げて鍵を渡して。。。
オイルとフィルターの交換の有無を聞かれたのでお願いしますと!!
店員さんに薦められてリキモリ エンジンフラッシュというエンジン内部の洗浄も併せて施工してもらう事に!!
点検とオイル・フィルター交換でおよそ1時間ほどかかるという事なのでショールームを見学!!

HAWK11
HAWK11の中古車がもう出ている。。。 試乗車でしょうか?
欲しい方にはお買い得かもですね(^^)/

NC750X
特段高出力でもないし、デザインがずば抜けている訳でもないけど、地味に販売が続いているNCシリーズ
先日の四国ツーリングでも島根のシンジコさんが乗っておられましたが、かなり乗り易いらしく、燃費も良くてゾッコンのご様子(笑)
ミッションだと車重は214kgとまぁ~軽量の部類!!
ガソリンタンク部分にある23Lの小物入れが便利なんだとか(*^^)v

カブ110とC125
今乗っているアプリオが寿命を迎えたらカブかな(^0^;
C125はなんとなく趣味じゃない(笑)
なのでカブ110がいいかな(-。-)y-゜゜゜
ま、当分はアプリオですけどね(笑)

堀越峠
点検とオイル・フィルター交換が済んで引き取って、そのままプチツーへ!!
京見峠を走って高雄から美山を経て堀越峠へ!!
一応1ヶ月点検も終わったし、慣らしも終わったという事で少し回して走ろうかと。。。

道の駅 名田庄 そば処よってっ亭
まずは腹ごしらえ(^^)/
道の駅名田庄のよってっ亭で蕎麦でも食べようと!!

かき揚げ蕎麦(¥800・税込)とご飯セット(¥180・税込)
お腹が減っていたのでちょいと贅沢を(^0^;
かき揚げが大きくてちょいしんどい(;^ω^)
それに大根おろしが一品としてあったのですが、どうして食べるんだろうと思いつつそのままで(笑)

県道16号線(坂本高浜線)
国道162号線から県道16号線(坂本高浜線)へ入ってループ橋を走って高浜へ出ようと!!
慣らしが終わっても50~55km/hほどで走ります(笑)
排気音のパルス感が心地よくてついつい(^0^;

石山坂峠(日本海側)
石山坂峠の頂きのトンネルを走って日本海側へ!!
この辺りで標高250mほど。。。
高く感じるんですけどね(笑)

県道149号線(音海中津海線・ハマナスロード)
まだ走った事のない音海という地区へ行こうと(*^^)v
地名がいいですよねぇ~「音海」って(笑)

小黒飯漁港(おぐるいぎょこう)
小さな漁港に寄って写真を(#^.^#)v
対岸はおおい町になるんでしょうか。。。

名 島
海からでている岩なんですが、googlemapを見ると「名島」と出てる(^0^;
なんか由緒あるとか、何かで有名な岩なんでしょうか。。。
ちょっと調べましたが。。。地殻変動に関するものしか出てこなかった。。。

高浜町音海
正面の島に見えるところは山中という半島になるようなんですが。。。
小さな半島には名前がないよう(^0^;

関西電力高浜原子力発電所
日本で稼働している数少ない原子力発電所!!
4基あるうち2基が本稼働中との事
関西電力では5基が本稼働しており他の電力会社の中では原発が多く稼働していることになるので電気代が一番お安い(*^^)v

難波江海水浴場
数少ない砂浜の海
ローカルな海水浴場のようですが、調べるとサーフィンのポイントでもあるうよう。。。
でも、波が高くなるのは冬でしょうねぇ。。。

時間も遅くなってきたので来た道を再び走って帰る事に(;^ω^)

帰りの堀越峠で少しエンジン回して走りましたが、D-TRACKER125の時ぐらいの速度で上がれるし、峠を越えて下りになればけっこうスピード乗りますね(笑)
エンジン回しても振動は押さえられてD-TRACKER125よりも快適(*^^)v

チェーンの注油
家に帰って即掃除と注油を(´艸`*)クスクス
次回はドリブンスプロケットのカバーも綺麗にしないと(笑)

お好み焼き 星ら
夜は久々に近所のお好み焼き 星ら へ!!

生ビール
やっぱ店で飲む生中は染みます(#^0^#)♪
少し暑くなりつつあるので尚更旨いっすよね!!

切り干し大根キムチ
お薦めメニューに切り干し大根のキムチがあったので注文(*^^)v
食感がコリコリして極旨(´艸`*)クスクス
いつも通り生中3杯飲んで家に帰ると即( ˘ω˘)スヤァ

お疲れ様でしたー!!

2023年6月28日水曜日

走り終わったら清掃と注油

チェーンとスプロケット
6月7日(水)
安土城跡から戻って即CT125を綺麗に掃除!!
そして。。。 
チェーンの清掃と注油も(;^ω^)
僅か120kmほどしか走ってないのでチェーンの清掃とか、注油はしなくても良いと思うのですが、近頃はやらずにはおれない。。。(笑) 

チェーンの汚れ
まぁ~そうはいっても汚れてますよねぇ(^0^;
以前は全然気にならなかったけど。。。
D-TRACKER125の時に清掃と注油の効果を知ってしまった今はやらずにはおられない(笑)

清掃後の注油
パーツクリーナーで汚れを流しつつ拭き取って!!
約2周でけっこう綺麗に(*^^)v
そしてKUREのチェーンルブで吹き付けて。。。
これぐらいたっぷりと吹き付けると日数経てば飛び散りはあまりありませんが、無いことは無い(笑)

スプロケットも
前回からドリブンスプロケットの歯に付いた油も拭き取ってます(^0^;
ここまですると気持ちがいい(笑)

そしてガレージの奥に片付けて、車体カバーをかけました(笑)

お疲れ様でしたー!!


2023年6月26日月曜日

安土城跡へ

ナビを見ながら
6月7日(水)
前日が雨で走れなかったので水曜日だけど近場を走ろうと、googlemapで行先を探すと。。。
NHKの大河ドラマで「どうする家康」というのが放送されてますが、そこに出てくる織田信長の居城の安土城跡に行ってみようと(^^)/
近江八幡の近くなのですが、湖畔を走る事はあっても近江八幡周辺を走る事は滅多にないのでgoolenaveに安土城跡をセットして(笑) 

マイアミ浜オートキャンプ場
琵琶湖大橋を渡って湖岸を北上するとマイアミ浜オートキャンプ場!!
琵琶湖畔のキャンプ場のひとつですが、調べると公営なんですねぇ。。。
六矢ヶ崎浜キャンプ場と同じですが、自治体が違うだけ、それにキャビン?バンガローのような木造の建屋もあってお手軽キャンプが出来るし、電源サイトもあるので幅広い要望に応えてくれるキャンプ場!!
料金は施設により異なりますが、バイクだと¥2,030と六矢ヶ崎浜キャンプ場(¥1,500)より高いけど高いというほどでもない(*^^)v
なにより自宅から近いというのがいい(笑)
¥がない時は湖岸緑地で野営も有りだし(笑)

案内図
キャンプ場だけじゃなく色んな設備があるんですねぇ!!
知りませんでした(^0^;
この秋は是非ここで再デビューしたい(`・ω・´)キリ

湖東の穀倉地帯
マイアミ浜を過ぎて湖畔から外れて安土城跡屁向かいますが、途中には湖東の穀倉地帯が!!
湖西の比良山地まで見通せるし(*^^)v

西の湖
琵琶湖最大の内湖の西の湖
あまり来る事ありませんが、いいところです(^^)/
Netより拝借
『内湖とは、「琵琶湖周辺の内陸部に独立して存在するが、琵琶湖と何らかの形で接続されている水面形態をもつ湖沼のこと」で、湖水の循環による流域全体の浄化機能を果たすとともに、在来魚の産卵場所でもあり、多様な生物の活動場所になっています』

西の湖のよし原
西の湖のヨシ原は琵琶湖最大だそうで、ヨシは水の浄化の効果といろんな用途があるそうで琵琶湖の浄化と共に用途も多岐にわたるそう!!
琵琶湖周辺でヨシ原が広がるといいですねぇ(^^)/

住宅が見える
湖岸ギリギリに建てられた住宅
きっと湖面の高さが変わらないから出来るんでしょうか。。。
水辺の生活ってどんなんでしょう。。。

安土城跡
西の湖から走ってほどなくして安土城跡へ!!
小さい頃学校の遠足で来た記憶あるのですが、どんなところだったかは覚えてません(^0^;
行きと帰りのバスで酔った記憶だけ(笑)

安土城跡入口
安土山(標高198m)に築城された安土城は織田信長によって3年の月日をかけて築城された城ですが、本能寺の変の後焼失。。。
今では石垣だけが残されています(^0^;
入口で入山料として¥700を支払って中へ!!

安土城 大手道
安土山の麓、この山の頂に安土城が築かれていたそう。。。
なので麓から幅のある石段の道。。。
攻め込まれても安易に進めないようにしてあるのでしょうかねぇ(^0^;
こんな石段の道を毎日上り下りしていたんでしょうか。。。

大手道上部から来た道を見返す
(*´Д`)ハァハァ
息切れそう(;^ω^)
見返すと近江八幡の穀倉地帯が!!

石 仏
王手道の石段を上っていると「石仏」と書かれたものが。。。
説明を読むと安土城を築城する際に墓石や石仏が石材として使われたそう。。。
信長は比叡山の焼討もしているし、信仰心よりも野心が勝っているのかな(^0^;
3年の期間で完成させた城なので使えるものは使うというのもあるのか。。。(笑)
このような石仏は数か所で発見されているよう!!

摠見寺本堂跡(そうけんじほんどうあと)
ここが本丸跡かぁ~って見ていたら石柱に「摠見寺本堂跡」って書いてあるやんΣ( ̄□ ̄|||)ウソ
もう体力残ってませんでした(*´Д`)ハァハァ
限界……(o_ _)oパタッ

摠見寺本堂跡より西の湖を望む
気を取り直して(`・ω・´)キリ
とりあえず帰ろうかと(笑)

三重塔(重要文化財)
1454年に創建された三重塔、織田信長が甲賀の長寿寺から移築させたそうで何度か修理されつつ今に至るそう!!

仁王門〈楼門〉(重要文化財)
この仁王門と木造金剛二力士立像も織田信長によって移築されたそうで共に重要文化財!!

羽柴秀吉邸跡
摠見寺本堂跡から下りてきてもうすぐ出口という手前に羽柴秀吉邸跡が。。。
高く組まれた石垣の上下二段に羽柴秀吉の屋敷があったそう。。。
万が一の時は織田信長を羽柴秀吉が守るということなんですかね?(笑)
なんか、本丸跡に行けなかったのが残念で(^0^;
また来るかな。。。(笑)
でも、涼しくならないといけないなぁ~♪

麦 畑
秋か?って思わせる茶色は小麦畑、近くでは麦刈り?をされているところも(^^)/

八幡堀
近江八幡って街をよく知りません(^0^;
琵琶湖周辺はよく走りますが、長浜とか、米原とか、近江八幡に草津という滋賀県の町に行く事って滅多にありませんから(^0^;
ただ、近江八幡の八幡堀は有名なので知っている程度(笑)
なのでちょこっと調べました(;^ω^)
1582年の本能寺の変より3年後に八幡山に豊臣秀次が城を築き開町したのが発展するきっかけだそうで運河で八幡堀と琵琶湖を繋いだそう!!
その時に安土城下の商人や職人を八幡堀近くに呼びよさせたそう!!

ラーメン与七
再び琵琶湖大橋を渡って堅田へ!!
午後2時前なので腹ペコ(;^ω^)
ほんとは八幡堀近くに「天ぷらラーメン」を出す店があるのですが、火曜日は定休日(*´Д`)
なので食べ損ねたので堅田で久々に超こってりとんこつラーメンを食べようと(´艸`*)クスクス

とんこつラーメン(¥900・税込)
もう1年以上食べてないと思います(^0^;
ダイエットも順調だし、たまにはいいかなぁ~って。。。(笑)
レンゲに汁をひとすくいして飲むと。。。 極旨アハハハハ "o( ̄▽ ̄メ )
相変わらずの旨さ。。。
でも、麺を食べ終えても汁はレンゲに2杯だけしか飲みませんでした(`・ω・´)キリ
さぁ~明日からまたダイエットに励まないと(-。-)y-゜゜゜

お疲れ様でしたー!!