ページ

2011年8月31日水曜日

夏を惜しんで

頭を擡げたひまわり
温度計を見ると30℃を越えていましたが、自転車で走っていると暑さよりも心地よさが優先して気持ちの良い一日でした(^^) 台風12号の影響で空には雲がかかっていますが、それでも空が高いと判る秋空でした。 

賀茂茄子
田楽にすると美味しい丸い賀茂茄子もしわくちゃになってました。上賀茂ではこれからの季節はすぐきの栽培が盛んになり乳酸発酵の漬物になります。ちなみに京都の三大漬物とは「柴漬け ・千枚漬け ・すぐき漬け」となるようです。

賀茂川 出町柳近くにて
南からの風が気持ち良かった賀茂川ですが、北へ向かって自転車を走らせると風が弱まり少し暑く感じます。それでも真夏よりはずいぶんと涼しいのですが(^^; 水量が少なく川底の様子が川面に現れて面白い模様が浮き上がっていました。こんな様子を見ていると賀茂川って人の手が入った川なんだと感じます。

つけ麺マン
ついでに以前から行きたかった川端今出川近くにあるつけ麺の店に行ってきましたが、店内は今風の凝った作りで好感が持てました(^^) ここは京都大学が近くにあるからか、他のお客の中にはつけ麺を食べながら英文レポートを読んでいる若者や地方の方言が飛び交っていました(^^)
以前行ったつけ麺店もそうでしたが、つけ麺って魚介スープが多いんですかね? この店も濃厚魚介スープでした。美味しいのですが、ちょっとだけ疑問に。。(^^;
動物系スープじゃないので濃厚でしたが、あっさりと食べられ食後も腹にずっしりとこないのでいい感じでした。でも麺が240gってラーメンから比べると量が多いですね(^^;

ちょっと初秋を思わせる空と気候がなんとも気持ちのいい一日でした(^^)v

カブのチェーン交換

チェーンの点検
きたくはバイク屋さんに恵まれていると再認識しています(^^)ウンガイイ カブのチェーンの走行距離が1万キロになったのでライムグリーンに交換をお願いすると共に部品の発注をおねがいしました。その時「前後のスプロケットも交換する?」と訪ねられたので以前お世話になっていたバイク屋ではまだまだ大丈夫と言っていましたが自分では確認していないと伝えるとチェーンカバーを外して前のスプロケットカバーも外して状態を確認してくれました(^^)v その結果チェーンだけの交換で問題なしとのこと!
前のスプロケットは1枚多い歯数に変更しており純正品じゃなくキタコのスプロケットですが、実走行5万キロなんですが、それほど減っていないようです(^^)v 後ろのスプロケットは橋本サイクルの親父が「減ってきたから店にあった中古と交換しといたでぇ~」って(^^; 実走行は判りません(爆)

2011年8月29日月曜日

飲んべぇの一日


札幌 かに家
きたくの兄貴が数年ぶりに京都へ来ると両親から聞かされ休日に昼食を食べる事に(^^)
中央志向の強かった兄貴は大学を卒業すると東京で就職。以来31年間東京暮らしを続けています。両親は長男だからと当初反対していましたが、きたくが地元に残ったこともあり今は特別な思いはないようです。
久しぶりに見る兄貴はダイエットの効果で小さくなっていました(^^; 兄貴も今年で54歳となり話の中には京都へ帰って来たい思いが垣間見られますが、経済的基盤が東京にあるので帰って来られないでしょうね(^^;

八坂神社
昔話に花が咲き昼間から酒を飲んで気持ち良くなりましたが、夜は近所3軒の飲み会となってます(^^)b

家に帰り仮眠を取って午後5時から鍋を作り、部屋の支度をして午後7時より第二部の宴の始まりです(爆)

今の家を購入して13年が経ちましたが、以来近所の飲み会は間隔が空くことはあってもなくなる事はなく以来継続して催されています(^^) 小さかった子供達も今では高校2年(♂)と中学2年(♀)になりましたが、今だ仲良く遊んでいます。
時間になると玄関の鍵を開けておきます。すると持ち寄りの料理と酒を持って集まるんです(^^)いい関係だと思ってます。この関係がずっと続く事を願ってます(^^)v

2011年8月25日木曜日

夏の休日は

丹波やまがた屋
仕事が朝終わって軽い仮眠の後行ってみたいと思っていたドライブインへカブを走らせることに(^^)
国道9号線と国道27号線の分岐点にあるドライブインは昨年山陰ツーリングをした時に深夜寄ったあのドライブインなのです(^^)きたくが小さい頃父親と兄貴と共に寄ってうどんを食べた記憶があり、以来丹後た山陰へ行く時には必ず寄っていたドライブインですが、近年は高速道路を走ることが多くなり寄ることもなくなっていました。

やまがた屋の自動販売機コーナー
近年は道の駅も出来て民間のドライブインは減少の一途だと思っていましたが、やまがた屋は。。。

やまがた屋店内
店内は平日にも関わらず盛況でした(^^) 当時からは改装されて綺麗な店内です(^^;トウゼンカ!

飲食コーナー
当時はカウンターだけだったような記憶があるのですが、今は高速道路のSAの様な感じになっていました。きたくは蕎麦を注文しましたが、400円の掛け蕎麦でしたが、蕎麦は思ったよりもいいものを使っていました(^^)これならざる蕎麦を注文すれば良かったと少々後悔が。。。(^^)

地図を確認して日吉ダム経由で帰ることにしましたが、日吉ダムから近いんです(^^; これからチョクチョク寄ろうかと(^^)v

世木ダム
日吉ダムと隣接するように作られた世木ダムには山から流れてくる流木やゴミが湖面にあふれていました(^^; 集積して重機にて回収しているようですが、近々の大雨でおっつかないようです。

中華のサカイ御園橋店
翌日は嫁さんの買い物にお付き合い(^^; 昼食は近くの中華屋でラーメンを(^^)v

中華そば 520円
近年流行りのラーメンじゃありません! きたくが小さい頃より食べている中華そばです(^^) 当時よりも味は少し変わってますが、それでも懐かしい味なんです(^^)b  この店は冷麺(関西以外では冷し中華)が有名でテレビでもよく紹介されていますが、きたくは夏でも食べるのは中華そばです(爆)

カルピスで?
ビブレの書籍コーナーでこんなレシピ本を見つけましたが。。。  そういえばお客さんからカルピスを使ったレシピ本があるよ!って聞いていました(^^;  きたくのような頭の固い人間には。。。(ーー;

2011年8月22日月曜日

たこ焼きと一足早い秋

北大路商店街
京都で真昼間から飲める場所ってそんなに無いって以前書きましたが、ほんとにありませんね(^^;
近くの商店街を散策していると京都でびりけん?って。。。  

びりけん店内
大阪のたこやき屋とはちょっと趣が違いますが、お気楽に飲める店かなぁ~と偵察がてら入ってみると(^^)  小奇麗な店内にテレビがあり頼めるアルコールは缶ビールだけというシンプルなたこ焼き屋でした(^^) ここのたこ焼きはキャベツが入らない大阪のたこ焼きで、外はカリッと中はトロッとした懐かしいたこ焼きでした(^^)v

びりけんのたこ焼き
でも大きさは大阪のたこ焼きの大きさではなくて京都のたこ焼きの L 玉 と呼ばれる大きさで食べ応えはあるのですが、一口で食べるには少し大きいかと(^^)b
この店は時々利用しそうですが、開店時間が少し遅くて午前11時30分でした。。。 できれば10時ごろ開店なら利用しやすいのですが。。。  まぁ~朝から飲もうって京都では無理な話なんですかね(^^;

秋限定ビールの発売
ここ数日秋雨前線の南下で過ごし易い気候になってきていますね! 大型ショッピングセンターでは一足早い秋の演出とともに秋限定品が店頭に並びだしました(^^)
秋の夜長と共に飲む秋味は美味しいんですよね(^^)v

2011年8月19日金曜日

鴨カブヌッシーさん

らくらくホンでも見えませんか?
本当なら水曜日に会う予定でしたが、きたくの野暮用で木曜日にRDH神戸でお会いする事に(^^)
会う目的は9月の神戸での飲み会の件なんですが、ヌッシーさんの携帯電話はあのラクラクホンなのに見えないって(@@;マジデスカ!

常連テッちゃん
ヌッシーさんときたくが打ち合わせをしていると神戸の常連のテッちゃんが入ってきました(^^)どことなく浮かない顔が気になってましたが。。。 (ーー;シンコクデシタ
いつもは人懐っこい笑顔でおしゃべりに花が咲くのですが、今日ばかりは。。。 (^^;

テッちゃんのGPz900
テッちゃんのGPz900の積算計は9.8万キロ走っていて9月に行く北海道ツーリングで10万キロ達成だとか! きたくのゼファーも10万キロ走れるかな(^^)b

ヌッシーさんとタイカブ
神戸を出て帰路につきますが、恒例のダイヤモンドコースでヌッシーさんとのお遊びも久々です(^^)
緩やかな上りの中低速のコーナーが続きます。いつもなら引き離されるのですが、パワフルなタイカブとはいえ今日のきたくはゼファーなので(^^)v 目一杯アクセルを捻っているタイカブでもせいぜい80~90km/hどまりなのでコーナーを離されないように我慢するれば立ち上がりで抜き去ることも充分可能でしたが、以前ゴリラを抜き去った時のしっぺ返しがとんでもなかったので(ーー; 今回は大人しく後ろを走っていましたとさ(^^)b
たまにはこういったこともないと面白くありませんよね ♪ ~(^。^)

2011年8月15日月曜日

盛  夏

今年の夏は昨年と比べて暑くないと多方面で言われていましたが、ここ数日の暑さは昨年を思い起こさせるに充分な暑さです(ーー;アツイ
公園へ行くと蝉が五月蝿いほどに鳴いて夏を盛り上げていますが、暦はもう盆なんですね!そろそろ蝉の鳴き声も少なくなっていく時期になってきているのかと。。。

近所の公園にて
公園では子供が元気に父親とキャッチボールをしていましたが、父親がちょっとお疲れ気味でした(^^;

赤とんぼ
カブで少し山の中へ入るとそこにはもう少し秋を感じさせてくれる光景が見られます(^^)
赤とんぼやまだ青い柿の実などもうすぐそこまで来ている秋にちょっと期待します(^^;

道沿いの柿の木には
山にはいるとススキの穂が少しだけ出かけていたり、秋の断片を見つけながらゆっくりと走るカブは気持ちがいいんです(^^)v 

ステーの補修
先日家でカブを見ていると後ろの左ウインカーのステーが折れて(ーー;ドコデ
硬質ゴムですので劣化してちょっとした衝撃に耐えられなかったのでしょうか。。。  とりあえず瞬間接着剤とガムテープにて応急処置をして、次回ライムグリーンへ行く時に交換しようかと(^^)v
まぁ~ でも綺麗に補修されてますので。。。(爆) 補修スキルはヌッシーさんレベルでしょうかね(爆)

2011年8月11日木曜日

恒例 夏の家族旅行

若狭街道(国道303号線)にて
午後2時前ごろに京都を出発して三方五湖の西にある世久見(せくみ)の漁師宿ふじはらやへ向かって家族3人で出かけました(^^)カイセンザンマイ!
1ヶ月ほど前ゼファーで下見をしたところに家族旅行なんです(^^)v

若狭の海
陽が西に傾きかけたころ海が綺麗に輝いています。きたくは夕方には家に帰る習慣があるのでこのような時間帯に海を見るのは珍しいのでちょっとテンションが上ります(^^)

陽が射して
薄曇の空模様で夕日はそれほど期待していませんでしたが、雲の隙間から陽が射して海に射し込んでいます! 綺麗でしたね~

若狭の海
今話題の原子力発電所が多数ある若狭の海ですが、水は綺麗で魚や蟹を売りにした町興しで若い漁師さんもよく見かける地域です。

船盛り

今回きたく家族が泊った民宿も30代の漁師さんが経営する宿で海鮮料理を美味しく頂けました(^^)フナモリ  民宿といっても部屋も風呂(24hOK)も綺麗でペンションのような雰囲気がありました。
刺身の船盛りがメインでサザエのつぼ焼き、鰆の焼き物、蛸飯、蕎麦、海鮮天ぷら、海鮮グラタン、椀もの、もずくの酢の物、味噌汁などなど(^^)あときたくは焼き岩牡蠣まで頼みました(^^♪
まぁ~これで1万円なら充分満足です(^^)v

世久見(せくみ)漁港
小さな漁港でした。午前6時半ごろに水揚げ場を見学してきたのですが、数隻の漁船からはたくさんの魚が水揚げされていました。今日は大漁だったのかな(^^)

楽しい夏の家族旅行でした(^^)v


2011年8月9日火曜日

カブのタイヤ交換

後輪を外されて
7000kmほどしか走っていないのですが、後輪タイヤの溝がなくなりかけていました。大阪に住んでいた時なら仕事の合間に橋本サイクルに持って行って帰りに引き取っていましたが、京都ではどこに頼むか悩みましたが、ゼファーでお世話になっているライムグリーンに持ち込むことに(^^)

カブってタイヤだけが外れるんですね!話には聞いていましたが、実際に作業を見ていると意外と簡単なんだと(^^; 次回はチャレンジするかな(^^)

リム内には錆びが。。
野ざらしカブのリムの内側には水が入って錆びが発生していますが、思ったほどじゃありませんでした。丁寧に錆びを落としてもらい新しいタイヤを取り付けられました。
ちなみにリムテープですが、橋本サイクルではガムテープを貼っていたようです。ライムグリーンによるとガムテープが水の浸入を防いでいたのかもとのこと(^^)オヤジヤルナァ~


ドラムブレーキの清掃
ついでにドラムブレーキの点検もしてもらいシューの残りの状態も把握できました! ちなみにブレーキシューは前回交換から約4万キロ走行していますので交換はあと1万キロほど持ちそうです(^^)v オイル交換もしてもらいカブも嬉しそう?でした(^^)v

背景に溶け込んで
交換後時間があったのでそのまま山の中を走って気分をリフレッシュ!
さぁ~ 仕事がんばろ~



2011年8月8日月曜日

夕暮れ時の山の中は不気味

雲ヶ畑 大岩付近にて
昼飯を両親と食べて家に帰るとマブタが重い(^^; リビングで少し寝て。。 起きると午後5時前(爆)
何故かいつも自転車で行く雲ヶ畑へカブで行こうと思い立つと即実行(^^)v

7万キロを目指して
1年間そんなに乗らなかったのに調子が悪くならずいつも通り走り出すカブにHONDAの優秀性を感じてます(^^)今年中に7万キロは無理そうですが、野ざらしカブはまだまだ現役を通します♪











賀茂川 柊野近くにて
雲ヶ畑へはいつも昼間に行くのですが、今日は午後5時半ぐらいに洛雲荘へ着きました。都会育ちのきたくには夕暮れ時の山の中ってなんとも不気味に感じました(^^; 辺りは少し薄暗くなって蜩(ひぐらし)の鳴き声が方々から聞こえて山の中からなにかが出てきそうな雰囲気が。。。(怯)

洛雲荘
洛雲荘はお客がいないようで電気が消えて窓をみると口を開けた動物?の像が見えるし(ーー;コワイ
早々に退散しました(爆逃)

自転車なら洛雲荘まで長く感じますが、カブだとあっという間に着きますね(^^;

2011年8月3日水曜日

目一杯

堀川通りの街路樹
朝に仕事が終わり、午前中寝て午後からは自由時間となります(^^)v 今日は久々に天龍ラーメンが食べたいと思い家から自転車で走っていると堀川通りの街路樹の根っ子が見事なまでに目一杯詰まっていました(^^;

根が目一杯に
周りをブロックに囲まれて根っ子が窮屈そうです。。 道路はアスファルトで地中に水が染み込むことが少ないから根を張るんでしょうか?良く判りません(^^;

天龍ラーメン 並
久々に食べる天龍ラーメンは旨い!! きたくにはこれぐらいの濃厚さが一番です(^^)b
丼を手に持ち最後の一滴まで汁を飲み干すと額からは玉汗が出てきました(^^;アツイ

往年のTZ250
天龍ラーメンを出て暫く街中をウロウロして次の目的地のライムグリーンへと(^^) ひょっとすると今年初めてかも(^^; 店内ではオーナーがセッセと修理していましたが、また珍しいバイクを修理してましたね~ 写真のTZ250は初の水冷エンジンとなり、最後のドラムブレーキモデルだそうです。翌年にはモノサス、ディスクブレーキ仕様となったそうです。で、なんでライムグリーンにあるかと聞いたらフルオーバーホールのためだそうです。クランクからバラして一から組み上げたそうです。このバイクのオーナーは走らせるつもりなんでしょうかね(^^)

TZ250のエンジン
そうそう!きたくがライムグリーンに行ったのはカブの後輪タイヤの交換の依頼でした(^^; 今のきたくにはこれが目一杯です(爆)

さぁ~ 家帰ってビールでも飲もう~♪

2011年8月2日火曜日

大阪は串カツ、京都は餃子?

抜け道
先日の休日にまたカブで山の中へ(^^; あの酷道477号線から国道367号線への抜け道を走ろうと向かったところ崖崩れがあるとの情報が。。 まぁ~大型車両が通れないとのことですので!
今年の夏はそれほど気温が上っていませんね(^^)山の中をバイクで走るとTシャツだけなら肌寒いぐらいに感じます(^^;

晴れてはいるが。。
空を見上げると青空が広がっていますが、日が射さない山道は肌寒かったなぁ~(^^;

そして翌日は。。。 (^^)v

餃子の王将にて
夜から仕事ということで、昼過ぎに店に入ってビールと餃子で夢心地となっていました(爆飲)
大阪なら飲む場所なんていくらでもありますが、京都はそうはいきません(^^; お手頃な王将で夢心地になり家に帰ってまた飲むって(爆)
これでまた充電が満タンになりました(^^)v