|  | 
| 賀茂川の大木群 1 | 
日課の朝の賀茂川ウォーキング
この頃になると榎や欅の紅葉が盛り近くになって葉の色が素晴らしくて(^^)/
|  | 
| 北大路近くの榎と欅の大木群 | 
今年もいい秋の訪れだ!!
|  | 
| 北山大橋越しの紅葉 | 
歩きながら何度も何度も振り返って観てしまう(*'▽')v
|  | 
| 堤防の紅葉 | 
それに雲一つない青空も紅葉の美しさを引き立ててますねぇ(^^♪
|  | 
| 榎の黄葉と対岸の紅葉 | 
|  | 
| 遠くに北大路橋 | 
冬至までちょうど1ヶ月間かぁ。。。
ちょい調べると。。。
この頃の日の出は午前6時37分 冬至は午前7時1分
最も遅い日の出は1月2日~12日で午前7時5分
これからますます陽射しが低くなってきますねぇ!!
|  | 
| 堤防の木々と賀茂川の流れ | 
写っていませんが、対岸は府立植物園なので賀茂川の両側は木々に囲まれているので歩いているとここが京都市内とは思えないほどの緑が目に入ってきます!!
|  | 
| 出雲路橋近くの榎の黄葉 | 
こんなに鮮やかになるんだと改めて!!
|  | 
| 早くに紅葉した欅は | 
毎年この欅は早く紅葉してくすんでいくのも一番早い(笑)
|  | 
| 上賀茂橋近くの榎と桜の紅葉 | 
ここにきて赤く紅葉してきましたねぇ!!
夏の時よりも葉は落ちてますが充分美しい(^0^♪
お疲れ様でしたー!!


 
冬至までちょうど1ヶ月間かぁ。。。今日の時点でまだひと月のズレが
返信削除ありますね~d(^^:)
なんにしてもようやく、加茂川の紅葉もピークに達した様ですね?
毎日同じ散歩コースだと紅葉の変化が判り難いですが、ちゃんと
季節の移ろいに気付く きたくちゃんは『エラィ!!』
春と秋はたくさん撮るのでどうしても遅れ気味に(;^ω^)
削除過ぎ去った秋を思い出しながら見てください(^^)/
きたくのブログではこれから秋本番ですから(笑)