|  | 
| カワセミ 1 | 
日課のウォーキング(^^)/
賀茂川を歩き出したらカワセミを発見(*^^)v
付けているレンズは18-140(35mm換算・27-210)なので大きく撮れません(^0^;
それでもこれだけ大きく撮れているということは近くで撮れたんです(^^♪
|  | 
| カワセミ 2 | 
カワセミを表す漢字は多いんですが、中に「翡翠」と書く漢字もあるほどに色鮮やかな野鳥ですね(^^)/
大好きな野鳥(留鳥)です(*^^)v
|  | 
| 飛び立つ | 
|  | 
| 捕 獲 | 
あまりの早さに連写で撮ってますが。。。 間に合わない(笑)
|  | 
| 捕獲後止まり木を求めて | 
あっという間に飛んで行く。。。(笑)
もう追いつけません(^0^;
|  | 
| 獲物が。。 | 
川に飛び込んで魚を獲って飛び立って止まるまでほんの一瞬でした。。。
こんなのカワセミの習性を知っていないと撮れない(;^ω^)
これ以上撮るのは無理かな。。。(笑)
もしも長玉のレンズで撮っていればフレームアウトして撮れてないでしょうねぇ。。。orz
|  | 
| 青 空 | 
賀茂川は色んな景色を魅せてくれるので飽きません(^^)/
|  | 
| 北の空は曇り | 
空は曇り空!!
天候の変わり目がよく判ります(^-^)b
|  | 
| 淀みは凍って!! | 
今年の京都は雪もそれほど降らずですが、降らないけど寒い((+_+))ブルブル
なので淀みが凍るんですねぇ。。。(笑)
|  | 
| 流されて。。 | 
賀茂川にボールを入れたようで。。。(;^ω^)
さすがに取れないよう。。。(笑)
ただただ茫然と(笑)
お疲れ様でしたー!!
 
ニワカ野鳥カメラマンきたくちゃん 登場したかと思えば
返信削除いきなりのカワセミ狙いですか~d(^^)
それにしても小さくて、すばしっこいカワセミを撮ると言うのは
大変ですよね~ しかも警戒心が強いし・・・
でもよく撮れていると思いますが、寒い中でのカワセミ撮影
お疲れ様でした~m(__)m
賀茂川にカワセミが居るというのを知ってから撮りたい撮りたいと!!(笑)
削除綺麗な野鳥だし、警戒心が強いから尚の事。。。(笑)
いつも賀茂川を歩いて鳥をみているからこそ知るカワセミのいる場所や習性
返信削除📷いい写真が取れましたね!(*^-^*)
その昔、少年だった頃野球のボールを無くすと暗くなるまで必死で探したものです
今時のサッカーボールも決して安くない⚽
これは諦められない~/(ㄒoㄒ)/~~
賀茂川にカワセミが居ると知ってから撮りたいと思っていたんです(^^)/
削除でも、持ってる機材ではなかなか難しい(;^ω^)
なので冬限定になりますが。。。
カワセミを撮れるのが嬉しくて(^^♪
河川敷のグランデなので川に流される事も有ると思いますが。。
プレイしている方々は熱中するので(^0^;