ページ

2013年7月9日火曜日

豊臣秀次築城の八幡山へ

近江八幡 水郷
6日(土)は朝曇りでしたが、時折日も射しており雨は降りそうになかったので前から行きたかった滋賀県近江八幡市にある八幡山へ行く事に!
戦国時代織田信長により安土に城があったのは有名な話ですが、安土から少しだけ離れた低い山に豊臣秀次が城を作ったというのは知っていましたか? きたくは知りませんでした(^▽^;

本日もDトラ125で
水郷めぐりで有名な近江八幡市はヴォーリズの建築物でも有名です。関西では何年か前にヴォーリズが設計した小学校を建替えるか、修繕するかで市長と市民が揉めてニュースになりました。
今回はあまりの暑さでバイクを降りて見て回るなんて出来ませんでした(ーー;アツ 

八幡山ロープウエイ
今回の目的である八幡山にある城跡へ行くためにロープウエイに乗ることに(^^) といっても標高270mほどの低い山なので道さえ整備してくれればいいんじゃないかと思うのですが。。。
調べれば道もあったのかも知れませんが、今回はロープウエイで行く事に(^^;

八幡山の城跡(石垣)
山頂駅から歩いて城跡まで行きますが、かなり荒れていて城の石垣は判りますが、天守閣があったなんて思えないほどに木々が茂ってどこにあったのかもあまり理解できずで(^▽^;

西の丸跡より琵琶湖を望む
一応案内板には西の丸跡と書かれていましたが。。。  雑草ぐらいちゃんと刈っといてほしいと思えるぐらい茂っていて(ーー;オイオイ  なんとか見晴らしのいいところを見つけて琵琶湖を見ますが、当日は生憎の天気で霞がかかりがっかりで(笑)
でもこれだけの高さから琵琶湖を眺めたのは久々なので視界が良ければ見応えあっただろうと(^。^;

山頂駅 眼下には近江八幡の街
30分ほど歩き回りましたが気温が35℃を越えているんじゃないかと思える暑さでTシャツ一枚でも汗が尋常じゃないほど噴出してきます。 売店や自動販売機で水分の補給をしますが、萎えた気力は戻りません(^▽^;
一通り見て回ったのでロープウエイ駅へ。低い山ですがそれでも眼下には近江八幡市をみることができました(^^) 八幡山がもっと高ければより絶景だったんじゃないかと!

近江八幡 八幡掘り
ロープウエイ駅周辺は八幡掘りがあり織田信長が開いた安土城城下町が豊臣秀次により八幡城へ遷され琵琶湖と直結している水路が整備されて今の姿の原型ができたようです。
そしてこの地が近江商人という豪商の発祥の地でもあるようです。この近くにはメンタームで有名な近江兄弟社もあります。

輝く琵琶湖
近江八幡市を後にして帰路につきますが、まだ少々時間があったので長命寺から近江八幡国民休暇村へ走る事に(^^) 途中には喫茶「水ヶ浜」もあるのですが、この日は土曜日ということで大勢の方が来られているようで店の前のガレージは一杯だったので寄らずでした(^^;

いつもの輝く琵琶湖を撮り本日のプチツーは終了(^^)v
琵琶湖大橋を渡り、途中峠を越えて、江文峠を楽しんで家に着きました♪

快晴の賀茂川
翌日の日曜日(7日)は天気予報では曇りだったのですが、朝からいい天気で(^^)
日曜日は両親と昼食を食べるのが恒例なので昼前に自転車で実家へ。
途中餃子の王将で2人前の餃子を頼み持っていくことに(^^) 焼き上がるまで瓶ビールを飲んで時間を潰す事に(^^)b
実家で両親とおしゃべりを楽しんでそこそこアルコールも抜けたので帰りは銭湯「船岡温泉」へ(^〇^) 久々の大きな風呂に満足でした! 風呂上りはもちビールで〆て(爆)

入 道 雲
家への帰り道にふと空を見上げると電線が張られた狭い空に入道雲が見られました。
気象庁から梅雨明け宣言はまだありませんが、ひょっとすると今年はこのまま梅雨が明けるんじゃないかと思えました。

あぁ~っ  今夜仕事がなければいいのになぁ~


6 件のコメント:

  1. 近江八幡山ですか~ 数年前に家族とロープウエイで上がりました

    ゴンドラの中では加藤登紀子さんの琵琶湖就航の歌が流れて

    いたのを思い出します。 こういうのがお好きなら・・・

    一度 シズガ岳(漢字の変換ができません)リフトにも乗って

    みたらどうでしょうか? 奥琵琶湖と余呉湖を同時に山の上から

    見れますよ~!d(^^;)

    PS 翌日は両親とお食事はいいのですが・・・ビール飲みまくり

    ですねd(ーー;) 

    返信削除
    返信
    1. 眺望のいい場所に行くのはストレス発散になりますし、なにより気持ちがいいですから(^^)

      賤ケ岳は眺望がいいんですか(^^)それは行ってみないとね(^^)b
      良い情報ありがとうございます♪

      汗掻いた後のビールは旨いっすから(><)

      削除
  2. こんにちわ〜^^)/
    そちらはそんな感じの所がたくさんありそうですね^^
    八幡掘りの雰囲気も素敵〜d(^^
    こっちは昨日梅雨明けしたそうです
    いよいよ夏本番ですね^^

    返信削除
    返信
    1. 京都は文化遺産が多数あり戦火を免れ、大阪は焼け野原となり戦争遺産のようなものがあると聞いたことありません(^^;

      今年の夏は異常なほどの暑さですね!ガレージの温度計は限りなく40℃に近い値を示しています(^。^;

      削除
  3. 暑い中おつかれさまでした

    先日やってきたサンちゃんと何故か城の話しで盛り上がり・・・
    権力を誇示する平城(ひらじろ)より要塞である山城がいいね~
    という意見で一致しました

    小学生のころまで住んでいた家のすぐ近くが「木下藤吉郎」の出身地だったので最下層の農民から出世した郷土の英雄としてよく話しを聞いて育ちましたよ

    返信削除
    返信
    1. 現存する城でも復元したものよりも当時から建っている城に惹かれますね!
      でも石垣だけってのは当時の歴史を勉強していかないと少々?な部分が多くって(笑)

      地元出身の有名人の方には特別入れ込みますね(^^)といいつつきたくは誰も聞いていないっす(^。^;

      削除