ページ

2014年4月20日日曜日

乗りたかったから

暖かかくて
休日前の夜(18日、金)に嫁さんとおしゃべりしていると息子の同級生の父親が1200ccのバイクに乗っているなんて話になって。。。  ついでに「エ~ッ!!あのガレージに3台もバイク入ってるの?(驚)」って(^〇^)  そんな話を聞いているとZEPER750に乗りたくなったので天気はそれほどよくなかったのですが、寒くなっても、少し雨が降っても大丈夫なように用意をして家を出ました(^^)v

といっても行きたいところもなかったので(笑) ZEPER750であまり走らない花背峠を久々に走る事に(^。^)b 花背峠は七曲で低速ターンの練習に何度となく走っています。しっかりとバイクに乗れている時はラインが膨らまずに走れるのですが、乗れていない時は必ず膨らみます(^へ^; この日は膨らみました(笑) 久々に乗ったのもありますが、日頃Dトラ125に乗ってばかりだから乗り方がDトラ125になってるんですねぇ。。。(×。×)  それを先日のRDH神戸でヌッシーさんに指摘されて(ーー; ほんと嫌なおやぢです(爆) ちゃんときたくを見てるんですから(*^。^*)
しっかりと外足に加重をかけて、バイクが逃げないようにホールドして曲がると前回よりも理想のラインを走れました(^^)v
Dトラ125は車体の操縦安定性がいいので目線を進む先に向けていれば直線的に向きを変えてくれますが、ZEPER750はそうはいきません(^。^; 古い設計のフレームと馬力のあるエンジンに前後固くしたサスがちゃんと儀式をしないと向きを変えないと言っているようで。。。 上手な方はすぐにも対応できるんでしょうけど、きたくにはなかなか(^へ^;ムリッス
まぁ~ これも乗る楽しみのひとつなんですけどね(^^)v それにZEPER750を手放さないのも!
(*^〇^*)

もうすぐ道の駅「ウッティー京北」に着こうという時にW1に追いつきました。細かい事まで判りませんが、アクセルを煽った時のあの排気音は堪りませんねぇ(^〇^)♪ 暫し後ろを走らせてもらって左手を挙げて抜きましたが良い雰囲気でした。抜き様にライダーの方を見たのですが、若かったような気がしました。近頃は旧車ブームなのか、Z1やZ1000MrⅡにCB750Fourなどよく見かけるようになりました。

府道78号(佐々江下中線)にて
花背峠を越えて国道162号にある道の駅「ウッティー京北」で休憩(^^) 駐車場には多くのライダーも集まってました。時間は昼だったこともありここで食事をする方もいるようでライダーはそれほど見かけませんでした。
きたくは休憩後日吉ダム方面に向かって走りましたが、体感的に気温がどんどん下がっているのが判り、急に気持ちが萎えて。。。(^▽^; それでも日吉ダムから国道9号へ抜けて国道27号を走り和知へ。そこから美山に向けて府道12号を走って九鬼ヶ坂を走って(^^)♪ 九鬼ヶ坂はいつ走っても面白いっす(><)b そして府道19号からまた京北に抜けて国道162号から府道31号で京見峠を経て自宅へ(^^) 目的なく走りましたが、乗り方が修正できたので良しとしますか!

賀茂川 北大路橋より北を望む
翌日曜日は両親と食事をするために実家へ(^^) 天気予報では降水確率が高かったのですが、自転車で出かけましだ(^。^; 賀茂川沿いを走るともう桜のシーズンが終わったと実感できますね! 多くの木々が新芽を出して寂しかった加茂川の風景が春色に変わっています(^^)b
それに川の中州にはセイヨウカラシナの黄色い花がたくさん咲いてます。ここ数年大雨で中州もなくなるほどの増水が頻発していたので種も流れていると思っていましたが、雑草って強いんだぁ(^〇^)って思います。今年は数年ぶりの大繁殖かも(^^)v 

半木の道(なからぎのみち) 枝垂れ桜
京都市植物園に沿って植えられている枝垂れ桜とその脇にある半木(なからぎ)の道は今でも残り桜を楽しむ方が多く散策されています。所々ですが、まだ枝垂れ桜も咲いており対岸の新緑と共に良い雰囲気です(^^)b

セイヨウカラシナ
そして賀茂川の中洲などにはセイヨウカラシナが咲いています。数年前には桜とセイヨウカラシナが同時に咲いて綺麗でした! ここ数年咲く時期が異なって残念(^^; でも今年は一面に咲いていますので華やかですぅ~(*^。^*)

賀茂川は新緑のシーズンへ
たまには自転車でお散歩もいいですねぇ(^ー^) でも空から雨粒が少し落ちてきています(^へ^;
早く帰らないと濡れるって思ってペダルを漕ぐ足にも力が入りますが、それ以降強く降ることもなくで時折停まっては写真を撮って(^^)b 

晴れていれば。。。
晴れていれば新緑と残り桜と青空でしたが、なかなか上手くいきませんね(^。^;




8 件のコメント:

  1. 目的無くても走りに行きたい気持ち... よくわかります^^;
    最近本屋さんで立ち読みするバイク雑誌にも「ネオクラッシック」なる言葉や、古いバイクを上手にファッションと融合させている記事などをよく見かけますね^^
    桜写真の中に置かれたZEPER750も絵になりますね〜d(^^

    返信削除
    返信
    1. 古いバイクも今の若い人にとってはファッションの一部なのかもしれませんね(^0^;
      バイクに合わせた服装で乗られている方が多い事(^^; って当たり前ですかね(笑)
      当時の最先端の技術で作られたバイクは時を経ても輝き続けているうように感じます(^^)v

      ZEPER750もそんなバイクになって欲しいと思いますが、最先端の技術で作られたわけじゃ~ないしなぁ~ (^〇^;

      削除
  2. この春はスカッと晴れた日がなかなかないですねー
    何となくどよどよした空模様に写真を撮る人もバイクに乗るほうも
    気持ちまでどよどよした気分にさせられます
    でもこうして写真見ながら季節が新緑なっていくさまがわかっていいですよ!

    返信削除
    返信
    1. 花曇りという言葉がありますから、この時期は鈍よりとしているんでしょうね(^^;
      でも、やっぱり晴れて欲しいなぁ~ って思います(^^)v

      写真は静止画ですからその時々を切り取って残せますので一週間違うだけで同じ場所でも季節が進んでいると判ったりします(^^)

      削除
  3. 往年のバイクの車体構成のバイクに長い事乗り続けていると「カチッ」としたフレームや電子制御の付いた今どきのバイクにはもう乗れないかも!?
    なんて思ってしまいます
    まぁ、自分は今ので充分満足なんですが・・・
    ノーマルのZEP750に以前乗せてもらった事があります
    ハンドル幅がCBより短いせいか自分の意識より0.5テンポくらい遅れて操舵が始まるような気がしました
    慣れてしまえば何の問題もない事ですけど~~

    きたくさんのZEP、やっぱ太いリヤタイヤがカッコイイですね

    返信削除
    返信
    1. ヌッシーさんがよく言ってますよ(^^)b バイクは新しい方がよく曲がって、よく走るって(^〇^)
      と言っているヌッシーさんのVTRは10年超前のバイクですが(笑)

      リターンしてから乗ったバイクがZEPER750だけなので0.5テンポの遅れはよく判りませんが、Dトラ125が向いた方向に曲がることを思うと曲がりませんねぇ(^へ^;
      特にタイヤを太くしてからはよりその傾向が鮮明に。。。 一旦旋回状態になればかなり安定して回れるんですけど、そこまでが(^。^;
      見た目はいいんですけどね(笑) でも元のタイヤに戻そうとは思ってませんけど(^^)v

      削除
  4. 嫌なおやぢのヌッシ~2014年4月22日 11:59

    土曜日は午後から急に寒くなりましたね~d(^^;) アタシも鈴鹿スカイラインを
    走ってましたが・・・VTRとモタードの走り方の切り替えがうまくいきません・・・
    ま、少し走れば慣れますがf(^^;)
    きたくちゃん 練習しましょ~! 
     PS 10年超えてるVTRですが、ZEPとかCBとかの古~い!設計では無いので
    ちゃんと走れますよ~!

    返信削除
    返信
    1. あの日はほんと寒かったですねぇ(^^)b
      で、ヌッシーさんもバイクの違いに戸惑うことあるんですねぇ(^。^;
      即頭の中で切り替えられればいいのですが、なかなか年齢を重ねるとより困難に(^へ^;
      ということはきたくよりヌッシーさんの方が切り替え難しいかなぁ(笑)

      削除