![]() |
京都コンサートホール |
前に自宅から徒歩で行けるところにコンサートホール等の文化施設も多いって書いた事ありますが、嫁さんにその話をすると それじゃ~京都市交響楽団の演奏を聴きに行こうって(*^^)v
![]() |
エントランスホール |
コンサートが終わって大勢の方が一斉に出て来ても混雑しないような造りですねぇ!!
![]() |
大ホール入口 |
きたくがコンサートとかライブ?とかに来るって数十年ぶりかも(笑)
若い頃から音楽には無縁で(^0^;
歌謡曲は聞いてましたが、歌手のコンサートに行った事はほんの数回。。。
しかも誰かに誘われてという。。 自主的に行った事はありませんねぇ(;^ω^)
![]() |
大ホールの中は撮影禁止 |
演奏者はプロで各方面で活躍されている方なので著作権等々も絡むんだとか。。。
ってアナウンスされてましたので面倒な事になる?(笑)
![]() |
ホワイエ |
なかなか優雅が時間を過ごせるような造りなんですねぇ(^^)/
ちなみにホワイエとはロビーと同義語らしく開演前に寛げる広場という意味らしい(笑)
公演は迫力があって良かったです(^^)/
【プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲 第2番 ト短調 作品63】辻 彩奈(ヴァイオリン)
【プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲 第2番 ト短調 作品63】辻 彩奈(ヴァイオリン)
【R.シュトラウス:アルプス交響曲 作品64】
演目は正直判りません(笑)
演奏はヴァイオリンのソロも迫力があったし、オーケストラも(*^^)v
演奏はヴァイオリンのソロも迫力があったし、オーケストラも(*^^)v
ただ今回は初めてということで席は一番お安い¥にしたので奏者の後ろになってしまって演奏されているところを見るにはちょいと(^0^;
![]() |
公演が終わって。。 |
ただ、思っていたよりもラフな格好で来られている方が多かった!!
![]() |
ロイヤルホスト北山店 |
ちょいと余韻に浸りたかったので近くのファミレスへ(笑)
ロイヤルホストに行くのは数年ぶりか。。。十数年ぶりかも(笑)
![]() |
キリン クラシックラガー(中瓶・¥693・税込) |
味は。。。 まぁ~それほど判りませんが。。。(笑)
![]() |
ムール・フリット(¥913・税込) |
遥か昔かな。。。記憶が有るような無いような(笑)
なので注文を(^^)/
アサリとか、牡蠣とは全然違う食感でした!! こんな食感の貝も有るんだと(;^ω^)
お疲れ様でしたー!!