![]() |
京見峠 |
空が怪しい(+o+)
でも、天気予報は曇りだし雨は降らないだろうと思ってCT125で京北周辺を走って近場プチツーでもしようと京見峠へ!!
それでいて地元の方やサラリーマンに労働者で繁盛していますから!!
食べ終えて花背に向けて走ろうとしたら。。。
空から雨が(*´Д`)
向かう方向の空を見ると鈍よりとして黒い(;^ω^)
こりゃ~雨は降り続くかもなぁ。。。
一気に気持ちが萎えてしまった(笑)
![]() |
鷹峯 減光庵 |
京見峠から鷹峯へ!!
この辺りの空は暗くないし、雨も降ってない エッ( ̄。 ̄;
それならと前から行きたかった減光庵に寄りました!!
![]() |
減光庵 本堂 |
その時の伏見城で自刃した約380名の恨跡
徳川家康が弔いとして伏見城の廊下の板を天井にしたものが「血天井」となります
京都には8カ所 血天井のある寺院があるそう!!
三十三間堂前の「養源院」 鷹峯の「源光庵」 宇治の「興聖院」 大原の「宝泉院」
西賀茂の「正伝寺」 妙心寺塔頭の「天球院」 八幡の「神応寺」 伏見区の「栄春寺」
西賀茂の「正伝寺」 妙心寺塔頭の「天球院」 八幡の「神応寺」 伏見区の「栄春寺」
※すべての寺院で公開している訳じゃないようです。。。
減光庵の血天井は本堂廊下に有りました!!
嬉しい事に写真撮影してもいいとの事(^^)/
近頃はインバウンドの影響で禁止にしている寺院は増えてますねぇ。。。
くっきりと足跡だと判るものも(^0^;
ここまで判るってどれだけ血が流れたんだと思う( ̄0 ̄;
黒く変色しているのが人の血ですねぇ。。。
これ見るだけでどれだけ壮絶な戦だったのか判るような気になります(;^ω^)
![]() |
血天井 足跡 |
嬉しい事に写真撮影してもいいとの事(^^)/
近頃はインバウンドの影響で禁止にしている寺院は増えてますねぇ。。。
くっきりと足跡だと判るものも(^0^;
ここまで判るってどれだけ血が流れたんだと思う( ̄0 ̄;
![]() |
血天井 血の跡 |
これ見るだけでどれだけ壮絶な戦だったのか判るような気になります(;^ω^)
平和な時代に生まれたきたくは幸せだと思ったり。。。(笑)
今回はCT125でツーでしたかd(^^
返信削除きらくで、きたくが気楽にお食事ですね~ しかも900円とは
今時リーズナブルな価格の唐揚げ定食 👍
減光庵の血天井 聞いてはいましたが、初めて見ました。
落城を覚悟して? 皆で集団切腹・・・・
想像しただけでも怖いですわ~
私は最近山の方面にツーに行く時は雨雲レーダー見てから出かけます。
にわか雨に祟られたツー お疲れ様でした~m(__)m