母親は昭和10年生まれなので今年87歳になります!!
平均寿命は男性は81.6歳、女性は87.7歳だそうです。。。
独り暮らしになって一年が経ち、独り暮らしにも慣れた頃なんですが、東京の兄貴にしてもきたくにしても毎日母親と連絡を取るというのはなかなか難しくて(^0^;
なにか妙案はないものかと思案しています。。。
平均寿命は男性は81.6歳、女性は87.7歳だそうです。。。
独り暮らしになって一年が経ち、独り暮らしにも慣れた頃なんですが、東京の兄貴にしてもきたくにしても毎日母親と連絡を取るというのはなかなか難しくて(^0^;
なにか妙案はないものかと思案しています。。。
日頃から携帯電話を肌身離さず持っていて欲しいと口を酸っぱくして言い続けていますが、電話をしても出ずで(^0^;
見守りポットというのがあるのですが、実家へ行って母親を見ている限り熱いお茶を飲んでいる様子もないし(笑)
見守りポットというのがあるのですが、実家へ行って母親を見ている限り熱いお茶を飲んでいる様子もないし(笑)
それに意外と¥かかるし(笑)
まだ元気に自分の身の回りの事しているので本人は心配しなくていいと言いますが、洗濯物を干すのに2階へ上がったりするし、階段踏み外したりしても誰にも気づかれずなんて事になったら大変だし(^0^;
テーブル席 |
にぎり |
丁度嫁さんも休みだったので3人で行ってみると。。。
母親のおしゃべりが終わらない(;^ω^)
延々しゃべり続けて。。。
きたくだけだとしゃべっても仕方ないと思っているのか、それほどしゃべらずに食べるんですけど、嫁さんが一緒だとよくしゃべる(;^ω^)
嫁さん相槌打つの上手いんかな(笑)
まぁ~ 今どうのこうのということないんですけどね!!
以前きたくが仕事終わりで実家へ寄った事数日あるのですが、朝が早いと文句言われて(^0^;
母親が電話をしてくるので出ると長々としゃべるし。。。
こちらが飯食べててもお構いなしだし(笑)
こちらから電話すると用事して忙しいからと切られるし(*´Д`)
こちらが飯食べててもお構いなしだし(笑)
こちらから電話すると用事して忙しいからと切られるし(*´Д`)
まぁ~ 出れば安否確認できるのでいいんですけどね!!