ページ

2017年12月1日金曜日

nineTの車検と紅葉狩り

高雄 国道162号線沿い
11月13日(月)この日はnineTの車検の日。。。
もう買ってから3年が経ったんですねぇ(*´▽`*)v 高い買い物なので悩んで、悩んで購入しただけに印象に残ってますが、あれからもう3年なんだと!!
直でモトラット京都へ持ち込んでも良かったのですが、どうせなら紅葉とnineTの写真も撮りたかったので美山へ行く事に!!
今年は早くに寒くなったので紅葉も一気に進みましたね(^-^)v

美山 大野ダム 府道12号線
大野ダム周辺には楓が植えられ秋は一気に華やかな雰囲気に包まれます(^-^)v
それにガードレールが濃いグレーなので風景を邪魔しませんね!!

逆光の紅葉
行ったのが昼を過ぎて午後2時頃だったので太陽の位置があまりよろしくありませんでした(^0^;
逆光になって眩しいしぃ(*´Д`) それにきたくのコンデジではすぐにゴーストが出て(*´Д`) いろんな位置から撮って。。。 やっとの一枚(笑)

モトラット京都
美山から和知へ抜けて国道27号線を走って丹波から京都縦貫自動車で沓掛ICへ!!
国道9号線を少し走るとモトラット京都(^◇^)v
車検に出すにあたりnineTの現状確認して引き渡し!!
1ヶ月程前に予約していたのですが、整備士さんが辞めたようで、1ヶ月程時間が欲しいとの申し出。。。 ま、他にも乗るバイクあるので快諾(^ω^)v
帰りは近くの阪急電車洛西口駅へ送ってもらいその後地下鉄で自宅の最寄り駅まで!!

説明を追加
16日(木)天気予報は日本海側で雨予報、自宅から空を見ると鈍よりとした雲が広がっていたので遠出は出来ないと。。。 ツーリングの予定もあったのですが、中止になった事だし、近場で雨が降っても即帰れる範囲で遊ぼうと!!
比叡山ドライブウェイはここ数年走ってないし、この際行っちゃおうと(笑)
比叡山ドライブウェイ、奥比叡山ドライブウェイと2つの有料道路から成り立っており延暦寺東塔で名称が変わりますね!!
まずは比叡山ドライブウェイの夢見台へ((((oノ´3`)ノ
大津の街が一望出来ましたヾ(≧▽≦)ノ 左上には近江大橋、その手前の高層ビルは大津プリンスホテル!!

山頂駐車場にて
山頂駐車場からは京都の南が見渡せますが、その先には大阪の高層ビル群まで見えます(^ω^) 一際高いビルは。。。 あべのハルカスじゃないかと(^-^)b

街を見下ろして!!
山頂駐車場から下って行くと眼下に大津の街が。。。 ZEP750を停めて暫し見惚れて(^^♪ 車の往来が多いと無理ですが、比叡山の紅葉も終盤を迎えて閑散としていたのが功を奏しました(^-^)v

湖北を望む
奥琵琶湖パークウェイは80年代のバイクブーム当時に多くの峠を走るバイク乗りさんがいろいろとやっちゃったようで今でも土、日曜日はバイク通行禁止なんですぅ(;´Д`)
それに路肩には「ローリング禁止」の立て看板が今でもありますしぃ。。。 orz
確かに楽しいコーナーが点在して走るのも楽しいです!! でも、ドライブウェイから見える眺望もまた絶景なんです(^0^)b

琵琶湖展望台より琵琶湖大橋を望む
奥比叡山ドライブウェイを先に進むと琵琶湖展望台があり、そこからの琵琶湖の眺望は素晴らしいですねぇ(^◇^)v
いつも渡る橋がちっちゃく見えるしその先にある山々はたぶん近江八幡国民休暇村がある辺り、シャレー水ヶ浜もありますね!!

北嶺山 明王院の紅葉
奥比叡山ドライブウェイを後にして途中峠から国道367号線を朽木方面へ!!
目指すは前に紅葉を観に行った明王院へ(笑)

三宝橋の紅葉
Dトラ125で撮った構図でZEP750も撮りましたが、車体が明るい色じゃないので映えません( ̄◇ ̄;
横に回り込むといい場所があったので(#^.^#)v

葛川かや葺きの家
明王院の向かいといっても川を挟んでますが(笑)
橋を渡ると「葛川かや葺きの家」なるものが!!
この地域の平均的なかや葺きの家が保存されており無料で見学できました(^-^)v

黄 昏 時
朝は曇っていた空も昼には晴れ間が。。。 そして夕刻には天候は回復して上空の雲が風の流れが早くダイナミックに変化していました!!

久々にnineT、ZEP750と乗れました(^◇^)v
楽しかったなぁ~♪

4 件のコメント:

  1. こんばんは~ もう3年ですかd(^^:)
    齢とるのが早い訳ですね・・・きれいな紅葉ですが、

    それにガードレールが濃いグレーなので風景を邪魔しませんね!!
    ↑これって某Y県の黄色だと風景に問題があるかと?
    お~い!Qさん なんかケンカ売ってますよ~!
    PS ああバイク乗りたい・・・d(--)

    返信削除
    返信
    1. ほんと早いですわぁ( ̄◇ ̄;
      それに今年は夏以降、時の流れが早く感じますぅ(^0^;
      ついこの前まで暑かった記憶があり、気づけばもう防寒着を着ないといけない時期になったんだと(笑)

      ガードレールは景観に合わせて色を変えているところ増えているようです!!
      山口のように県道が黄色というのとはちょっと違いますね(^-^)v

      削除
  2. 張りたての黄色いガードレールはその鮮やかな色が初々しさがピチピチなお姉さんみたいでキャワイイものです

    まぁ、誰も掃除したり磨いたりしないガードレールの宿命と言いましょうか・・・
    色あせてコケなんかが生してくるとソレもまた風情があって何とも渋い風景のアクセントになるものです


    って、最後まで押し通せよヤマグチ県!!
    世界遺産になるか?って頃に何でガードレール「茶」にするかなぁ~( ̄□ ̄;)

    返信削除
    返信
    1. 黄色いガードレールが山口県へ来たって感じでいいですよね(^-^)v
      美山のガードレールはたぶん景観に配慮してのことでしょうか。。。
      インスタとか見ていると他にもいろんな色のガードレールがあるようですよ!!

      削除