ページ

2025年9月15日月曜日

毎年8月16日は五山送り火 2 

くら寿司 京都北山店
8月16日(土)
ウォーキングから帰ってシャワー浴びて、自宅までまったり(*´ω`)ポワ~ン
約1週間程前に予約を入れておいたので午後6時過ぎに自宅を出てくら寿司まで歩きます(笑)

店内待合室
予約を入れたのは午後6時50分。。。
今回の五山送り火は大文字じゃなく「妙法」を観ようと思ったので。。。
くら寿司 京都北山店近くから「妙」の文字が近いんですよねぇ!!

酎ハイプレーン(¥480・税込)
家では紙パックの甲類乙類混和のお求めやすい焼酎を愛飲してます(笑)
それを強炭酸で割って飲んでいるので近頃はビールよりも酎ハイかな。。。
プリン体も気にしなくていいし、カロリーも0だし(笑)

とろニシン(¥130・税込)
他の回転寿司で食べられないものを注文!!
ニシンって近頃はスーパーの鮮魚コーナーでも見なくなりましたねぇ。。。
京都でも年越し蕎麦といえばニシンという方おられますが、今じゃ~一般的には海老天ですかね(;^ω^)
でも、くら寿司のとろニシンは脂が乗ってて旨い( ̄¬ ̄)ジュル

鯵(¥130・税込)
生はちょい癖のある鯵ですが、少量の生姜で極旨に!!
干物も旨い魚ですが骨が多いのが少々難点(笑)

鰯(¥130・税込)
夏の鰯は脂が乗って極旨ですね(^^)/
見るだけで脂が乗っているのが判ります!!

くらポテト(¥420・税込)
ここからは居酒屋メニューですね。。。(笑)
やっぱり頼むくらポテト(笑)

軟骨唐揚げ(¥250・税込)
メニューにあると頼んじゃいますねぇ。。。
意思が弱いから(笑)

ゆず塩かつおたたき(¥190・税込)
今回は刺身五種盛りがなかったので。。。
四国のあっさんを思いつつ。。。(笑)
出来ればにんにくが欲しかった。。。

小海老の唐揚げ(¥190・税込)
旨味たっぷりの小海老の唐揚げ(*^^)v
アテには持ってこい(^_-)-☆

マグロの竜田揚げ(¥190・税込)
一口食べると魚だとは思えない食感ですね!!
マグロは生でも火を入れても旨い魚ですね(^^)/

胡麻香る担々麺(¥550・税込)
〆で食べる方多いだろうと量はかなり控え目。。。
これが丁度いい(´▽`*)b
メニューの名称に偽りなし(`・ω・´)キリ

飲みました!!
今回はちょいと控え目に2杯。。。(笑)
そりゃ~ このあと五山送り火を観ないといけないので。。。(;^ω^)

お疲れ様でしたー!!

 

0 件のコメント:

コメントを投稿