![]() |
大原にて |
とうとう9月ですか。。。
ほんと60歳を越えると月日の経つのが早い(;^ω^)
ついこの前暑いからとノースリーブに短パンでウォーキングした感じなんですが。。。
それから約2ヶ月も経っているなんて(^0^;
ここから眺める風景が好きなんですよねぇ(^^)/
真っ直ぐに伸びる道ってなかなかない。。。(*^。^*)
ま、短いんですけどね(笑)
ふと懐かしい。。。とまでは言いませんが。。。(笑)
久しぶりにラーメン藤に行こうと!!
きたくがお気に入りだった雄琴店が無くなってしまったのでこちらに来て。。。
かなりご高齢の店員さんですわ(^0^)b
70歳でも後半位かな。。。
きたくも60歳を越えて定年まであと3年。。。
働く事、年金で暮らす事いろいろと考えさせられます。。。
人それぞれなので自分は自分と思いますが。。。
どうなんでしょう?
ほんと60歳を越えると月日の経つのが早い(;^ω^)
ついこの前暑いからとノースリーブに短パンでウォーキングした感じなんですが。。。
それから約2ヶ月も経っているなんて(^0^;
![]() |
滋賀県道311号線(途中志賀線) |
真っ直ぐに伸びる道ってなかなかない。。。(*^。^*)
ま、短いんですけどね(笑)
![]() |
ラーメン藤 和邇店 |
久しぶりにラーメン藤に行こうと!!
きたくがお気に入りだった雄琴店が無くなってしまったのでこちらに来て。。。
![]() |
店 内 |
70歳でも後半位かな。。。
きたくも60歳を越えて定年まであと3年。。。
働く事、年金で暮らす事いろいろと考えさせられます。。。
人それぞれなので自分は自分と思いますが。。。
どうなんでしょう?
![]() |
しょうゆラーメン |
Aセットはラーメンとやきめし(小)のセット!!
ここのラーメンは麺が多いのでどうしようかと少々悩みましたが。。。
食べたいものは食べたい(`・ω・´)キリ
![]() |
Aセット(¥1,450・税込) |
![]() |
汁が溢れるほどに。。 |
なんとなく嬉しい。。。(笑)
豚の旨味が汁に滲み出ているし食べ進める程に豚の旨さが(^^)/
![]() |
和邇浜港にて |
ラーメン藤を出てほどなく和邇浜港へ!!
湖西といっても堅田に近い和邇浜港は琵琶湖をバックに撮れる数少ないスポット!!
この辺りはマリーナが多くて琵琶湖畔を独占してますから(;^ω^)
湖西といっても堅田に近い和邇浜港は琵琶湖をバックに撮れる数少ないスポット!!
この辺りはマリーナが多くて琵琶湖畔を独占してますから(;^ω^)
相当な距離ですが琵琶湖畔だからこそ望めるんですねぇ!!
![]() |
八屋戸浜近くにて |
今では珍しく地元の方々の自宅があったり別荘と思われる住宅もあったりですが雰囲気はひっそりと(笑)
湖水浴をするなら和邇浜から近江舞子になるようでその間の浜はところどころで泳げますが未開発のところも散見されますね!!
湖上の大鳥居は有名で以前は湖岸にバイクを置いて大鳥居をバックに写真を撮ってましたが。。。
国道を渡ろうとした高齢者が車に轢かれて亡くなられてからは状況が一変してしまいました(^0^;
国道を渡ろうとした高齢者が車に轢かれて亡くなられてからは状況が一変してしまいました(^0^;
白鬚神社は近江で一番古くからある神社だそうで創建は古墳時代だそう。。。
なので創建は約2,000年前。。。
改めて古い神社なんだと認識(;^ω^)
上野宮は本殿から鳥居をくぐり石段を上がったところに有る社の総称
なので創建は約2,000年前。。。
改めて古い神社なんだと認識(;^ω^)
![]() |
上野宮 |
奥側より、八幡三社・天照皇大神宮・豊受大神宮との事。。。
この社は白鬚神社古墳群のひとつだそうで計4基の円墳があるそう
その中の一基が岩戸社として祭られているんだとか!!
岩戸社から戻って上野宮から湖上の大鳥居を見ると。。。
本殿と松の木に邪魔されてますわ。。。(笑)
境内の高い処に行っても眺望は望めませんでした(;^ω^)
その中の一基が岩戸社として祭られているんだとか!!
![]() |
上野宮から湖上の大鳥居を望む |
本殿と松の木に邪魔されてますわ。。。(笑)
境内の高い処に行っても眺望は望めませんでした(;^ω^)
![]() |
藍湖白鬚台(おうみしらひげだい) |
この日も2組のカップルが上がってましたが、共に中国の方々。。。
このようなところにもインバウンドの波が押し寄せているんだと(^0^;
![]() |
藍湖白鬚台から湖上の大鳥居を望む |
でも、湖畔から観る大鳥居の方がいい。。。(笑)
![]() |
琵琶湖新堀漁港にて |
その北流の河口にあるのが琵琶湖新堀漁港。。。
風車街道から脇道を走るのですが結構な距離を走らないといけないのでたぶん関係者ぐらいしか行かないようなところ。。。(笑)
![]() |
琵琶湖新堀漁港 湖岸にて |
夏は琵琶湖畔に行っても雑草が茂って琵琶湖が見えないなんて事多々ありますから(^0^;
![]() |
道の駅 朽木本陣 |
いつもなら奥に写っている建物近くにバイクを停めて休憩するのですが。。。
日影がない(*´Д`)
なので自販機が置いてあって日影のあるところにCT125を停めて一服(-。-)y-゜゜゜
この日も350mlの缶ジュースを一気飲み。。。(笑)
まだ飲めそうでしたけどね(笑)
まだ飲めそうでしたけどね(笑)
きたくちゃんのブログではもう9月となってますが、現在では
返信削除明日から10月ですね~d(^^:)歳取るのが速いわ~!
ラーメン藤の店員さん 見るからに高齢ですね~ 職人さん?なので
定年は無いケド・・年金は少ないかな?と色々と勝手な詮索をします。
きたくちゃんの定年は63歳からですか~?
定年したらやる事を今から考えておきましょうね!
ヤルことが多すぎる アタシf(^^:)
白髭神社 前は通るケド・・・一度も参拝とかしてないです。
一ヶ月遅れは仕方ないということで(笑)
削除FBで定年退職に関するグループの投稿を見ているんですが。。。
¥に関わらず社会と繋がっていたいようでバイト等をされている方多いのにビックリで(;^ω^)
きたくの定年は65歳なのであと3年になりますね!!
長いようで短いような。。。
人生で一番悩ましい時期なのかもと(*^^)v