![]() |
| 喫煙所 |
一通り会場内を歩いて、大屋根リングも歩いて!!
陽も傾きだしたしちょい(-。-)y-゜゜゜もしたい。。。(笑)
警備の方に(-。-)y-゜゜゜の出来る場所は有るんですか?って質問すると。。。
会場内には2ヶ所の喫煙所があるそうでこことここ!!って説明を受けて向かいます(笑)
日本人って律儀ですよねぇ。。。
会場のすみとか、人目のないところで(-。-)y-゜゜゜している人見かけませんでした。。。
それにゴミが。。。
ゴミ箱は適所にありましたが、溢れてない。。。 こまめに回収されているんだと思いますが。。
それに会場内に落ちてない(笑)
これにはちょいビックリでした(;^ω^)
会場のすみとか、人目のないところで(-。-)y-゜゜゜している人見かけませんでした。。。
それにゴミが。。。
ゴミ箱は適所にありましたが、溢れてない。。。 こまめに回収されているんだと思いますが。。
それに会場内に落ちてない(笑)
これにはちょいビックリでした(;^ω^)
![]() |
| パビリオン 1 |
ただ、どのパビリオンも自国をアピールするために斬新なデザインの建屋でした!!
![]() |
| パビリオン 2 |
けっこうな大音響。。。
会期があと1週間しか有りませんしねぇ。。。
きたくももっと早い時期に関西万博に来ていればと思っちゃいました(^0^;
万博会場内はもちろん見渡せますけど。。。
海が、大阪湾が一望できるのにちょい感動(´▽`*)♪
大阪って海に面しているわりに海を感じられないんですよねぇ。。。
それが大屋根リングからは大阪湾を観る事ができるんです(^^)/
海が、大阪湾が一望できるのにちょい感動(´▽`*)♪
大阪って海に面しているわりに海を感じられないんですよねぇ。。。
![]() |
| 大阪湾 |
![]() |
| アラブ首長国連邦館(UAE) |
入場制限が解除されていたので見学する事に!!
![]() |
| 建屋の柱が。。。 |
ちょい調べると。。。
灼熱の気候でも育つナツメヤシはUAEにとってなくてはならないもので以前は住宅の建材にと幅広く使われていて当時の生活に欠かせない植物との事。。。
![]() |
| 積乱雲と大屋根リング |
雲が積乱雲って。。。 もう10月なんですけど(^0^;
![]() |
| 大屋根リングに落陽の光が届いて |
![]() |
| エレベーター |
屋外に設置されているという事は雨が降っても大丈夫なような防水が施されているんだろうなぁ。。。 って思いながら目を移すと大屋根リングの人の多さに圧倒(^0^;
そりゃ~ 人は帰らないわ!!(笑)
![]() |
| 大阪湾の落陽 1 |
オオッ( ̄0 ̄)黄金色に輝いているやん(^^)/
撮った後で判ったのですが、パビリオンの屋根に鉄腕アトムが座ってる(笑)
手塚治虫の漫画、原子力をエネルギー源とした人型ロボットで人の感情もあるんだとか!!
こんな漫画が1950年代に描かれていたんですねぇ。。。
2025年はアトムが描かれて74年目なんですねぇ。。。
それにアトムの設定では2003年4月7日生まれだそう!!
手塚治虫の見た未来からすると今は少し遅れているのかも。。。
でも、近頃はAI(人口知能)がなにかと話題になっていますしねぇ(^^)/
手塚治虫の考えていた未来はもうすぐそこに来ているのかも(^_-)-☆
![]() |
| 大阪湾の落陽 2 |
きたくは大阪に9年間単身赴任していましたがこのような夕景を見た記憶ありません(^0^;
落陽の時は夜のお仕事の始まりの時って感じだけ。。。(笑)
サラリーマンの帰宅の足早さと綺麗なキャバ嬢の出勤の時。。。(笑)
![]() |
| 大阪湾 落陽の時 |
![]() |
| 1日の終わり? |
太陽が沈むと1日の終わりをかんじますよねぇ。。。
綺麗なんですが、なんとなく物悲しい。。。
![]() |
| 日没後の大屋根リング |
やっと降りる階段まで来たので大屋根リングの下を撮る。。。(笑)
ちゃんと照明があって明るくてなんかε-(´∀`*)ホッと。。。(笑)
![]() |
| 昼と違って |
なので会場内を歩くよりも大屋根リングで歩く方がリラックスしているようにおもいましたわ!!
![]() |
| 打ち上げ花火 |
花火が上がった(#^0^#)b
でも、打ち上げ花火を撮るのは苦手。。。(笑)
でも、記念なので!!
ひっそりとしたライトアップされた西ゲート。。。 綺麗(#^.^#)b



























きたくさん、万博行ったんですね!
返信削除誰に聞いても「人が多かった」って言うけどやっぱり行くことに意義がある?😁
大屋根リングも昼、夕方、夜と雰囲気はぜんぜん違いますね
花火も上がって会場は盛り上がりましたか?🎆
熱いとはいえ、ビールいっぱい飲みましたね🍺
おつかれさまでした~
当初は渋々だったんですけどね。。。
削除行くと楽しいかった(笑)
どうせならパビリオンも観たかったけど。。。
さすがに開催末期だったのでどこも入れませんでした(;^ω^)
ただ大屋根リングの規模と美しさには圧倒されましたねぇ!!
願わくばもう少しビールが安ければ。。。(笑)
大阪万博は混雑してるとのTV報道してましたが・・・
返信削除かなりの人混み状態でしたね~d(^^:)
夢洲での開催でしたが、昔は隣の埋め立て地 舞洲には
バイクフリマに十年以上前からしょっちゅう参加してました!
当時からこの付近でオリンピックか万博を開催したいとの
話が出てる?と聞いてましたが、現実になったんですね~
夕日の大阪湾 きれいですね~(*´▽`*)
早朝からの万博 お疲れ様でした~m(__)m
ヌッシーさんからバイクフリマに舞洲って話を聞いていましたねぇ!!
削除その当時から大きなイベントを開催したいとの思いが大阪に有ったんですねぇ!!
関西万博の跡地の利用が気になりますね(^^)/
大都会大阪でも綺麗な夕景が観られたのにはちょいビックリでした(笑)