ページ

2025年11月21日金曜日

久々に長次郎へ

にぎり長次郎 宝ヶ池店
10月22日(水)
息子がばーちゃんと飯を食べるというので同行。。。(笑)
ま、いい事ですからねぇ(^^)/
それならと久々ににぎり長次郎を予約!!

店 内
母親も高齢になってなま物を食べる事をかかりつけ医から「もうなま物は良くない年齢になったんよ!!」と優しく諭されたよう。。。
なので寿司とか刺身は控えているんだとか(;^ω^)

生中(¥680・税込)
とはいえ。。。
母親は自身が好みの味じゃないとすぐに文句を言うので知らない店に連れて行けない(笑)
なので結局にぎり長次郎に行く事に!!
今回は息子の車で行くのできたくは飲めます(`・ω・´)キリ

はまち(¥490・税込)〆鯖(¥350・税込)
息子は白魚系を注文し、きたくは青魚系を注文。。。(笑)

キハダ燻製風タタキ(¥770・税込)
生中が飲めるので寿司じゃなく刺身や揚げ物を中心に注文(笑)
母親は孫から誘われたので上機嫌でなま物以外を注文してましたねぇ。。。
鰻とか穴子とか、〆はきつねうどんを!!

舞茸天ぷら(¥580・税込)
近頃秋になるとスーパーの総菜コーナーでもよく目にする舞茸の天ぷら(^^)/
舞茸は年中売られているんだし秋だけじゃなく年中注文できるようにして欲しい!!
ジューシーだし旨いんですよ(*^^)v

甘海老足唐揚げ(¥380・税込)
甘海老の頭がカラッと揚げられていて香ばしくて美味(#^0^#)b

極上ハマチ(¥550・税込)トロサーモン(¥490・税込)
何故かマグロ系を頼まないのは家系か。。。(笑)
母親は孫と会えたし話も出来たので終始上機嫌でしたねぇ。。。
この後は息子の車で母親を実家まで送って、その後きたくを自宅まで送ってくれました!!

息子の車の走行距離を見たら8万キロ以上になってましたΣ(・ω・ノ)ノ!
通勤は徒歩圏内なので普段車は買い物等々だけのはずなのに1万キロ/年ぐらいは走っているよう。。。
車の事に疎いので「あと数年であちらこちらが傷んでくるかもよ!!」と忠告?しておきました!!
まぁ~ 車に対する拘りはないようなのでその時々でお買い得な車を買うでしょうねぇ!!
長次郎で飲めていい一日になりました(*^^)v

お疲れ様でしたー!!


 

4 件のコメント:

  1. おお! 今回は息子さんをダシにして御母さん孝行でしたか?
    今回は息子の車で行くのできたくは飲めます(`・ω・´)キリ < やっぱりね~
    私も寿司は光物(こはだ、コノシロ、アジ)から注文しますね!f(^:)
    理由は安くてDHAとかが取れて安価だしね・・・・

    久しぶりにお孫さんにも逢えてお母様のご機嫌も良くて何よりでした!
    きたくちゃんもビール🍺が飲めてご機嫌みたいだし~💛
    親孝行? お疲れ様でした~m(__)m               

    返信削除
    返信
    1. 息子の運転も安心して乗ってられるようになったので(^^)/
      鮪の赤身やトロは旨いには旨いんですけどね。。。
      青魚の癖のある旨味の方が好きなきたくです(笑)

      世間知らずの母親なのでなだめすかして。。。(笑)
      昭和10年生まれなので90歳。。。
      足腰は歳相応ですが。。。
      口が(;^ω^)
      少々手こづっております(笑)

      削除
  2. やはり孫は強し!
    ええダシ出ますね~😀

    ウチでもお袋と話すときはギクシャクする時がありますから~
    孫パワーという潤滑剤があればいいのですが娘はこの3年1度も帰ってこないし・・・😓

    お寿司🍣もネタが大きくておいしそう!☺️

    返信削除
    返信
    1. 孫は強いんでしょうか。。。
      都合のいい時だけのような気も。。。(笑)
      母親からすると何歳になっても子供は子供ですが。。。
      子供からすると大人なんだし「老いては子にしたがう」。。。
      そのギャップが(;^ω^)

      娘さん帰ってきませんか(笑)
      実家も近いし寂しさもないし、親が帰省で来るし。。。(笑)
      ってところでしょうかね!!
      若い者は前向いていますからねぇ!!

      寿司は旨いけど、全国チェーン店からすると少々お値段が。。。(笑)

      削除