![]() |
| いじか荘 |
今夜泊まる宿に到着!!
大きな旅館じゃ~ありません(^^)/
こじんまりとした宿なので(^_-)-☆
旅館の横に石鏡灯台があるのが目印(笑)
広くはありませんが、白基調の綺麗なお部屋(^^)/
こじんまりとした宿なので(^_-)-☆
旅館の横に石鏡灯台があるのが目印(笑)
![]() |
| フロント |
4階建てでフロントがあるのは3階!!
客室は4階と1・2階となるよう!!
客室は4階と1・2階となるよう!!
![]() |
| テラス |
フロントから出たらテラスが。。。
見渡す限りの海(^^)/
この辺りは伊勢湾じゃなく太平洋ですね!!
見渡す限りの海(^^)/
この辺りは伊勢湾じゃなく太平洋ですね!!
![]() |
| 廊 下 |
以前泊ったのが2020年9月8日で5年ぶりの泊りになります(^^)/
その間にリニューアルされて綺麗になってました(*^^)v
その間にリニューアルされて綺麗になってました(*^^)v
![]() |
| 泊る部屋 |
![]() |
| 部屋からの眺め |
部屋の窓から外を見ると。。。
いい景色だなぁ(^0^)b
暫し見惚れました(^◇^♪
いい景色だなぁ(^0^)b
暫し見惚れました(^◇^♪
![]() |
| 空に色が付きだして!! |
早くに着いたのでのんびりできましたが。。。
ふと内宮を観光できたんじゃ~って。。。(笑)
ふと内宮を観光できたんじゃ~って。。。(笑)
後悔先に経たず。。。 なので。。。
早い時間でしたが、風呂に入る事に!!
この宿は冷泉ですが温泉(*^^)v
久しぶりに湯舟に浸かって足伸ばして。。。(笑)
露天風呂はありませんが内湯で充分ですわ(#^0^#)b
しっかりと温まれたし、疲れも取れた。。。 かも(笑)
早い時間でしたが、風呂に入る事に!!
この宿は冷泉ですが温泉(*^^)v
久しぶりに湯舟に浸かって足伸ばして。。。(笑)
露天風呂はありませんが内湯で充分ですわ(#^0^#)b
しっかりと温まれたし、疲れも取れた。。。 かも(笑)
部屋に戻ってコンビニで買ったビールを飲んで至福のひと時。。。(笑)
![]() |
| お食事処 しおさい |
夕食の時間になったので3階のフロントの横にあるお食事処へ!!
1階上がるだけなのでエレベーターは使いませんねぇ(^0^;
待っているのが邪魔くさいし(笑)
1階上がるだけなのでエレベーターは使いませんねぇ(^0^;
待っているのが邪魔くさいし(笑)
![]() |
| テーブル席 |
お食事処 しおさいはもちろんテーブル席。。。(笑)
座敷は。。。 きたくは足が悪いので勘弁ですぅ(^0^;
座敷は。。。 きたくは足が悪いので勘弁ですぅ(^0^;
![]() |
| 献立表 |
席に案内されて一番に目にするのが献立表!!
ホウホウ( ̄。 ̄)♪
![]() |
| 生中(¥900・税込) |
飲み物を聞かれたので生中を!!
泊りで来ているので贅沢しますよ。。。(笑)
泊りで来ているので贅沢しますよ。。。(笑)
一口食べてはビールを飲むと幸せ(#^0^#)b
![]() |
| 伊勢海老姿盛り |
伊勢海老のお造り!!
旨いんですけどね。。。 プリプリとかじゃなく。。。 どう表現したらいいんだろう。。。(笑)
普段食べられないので味わって。。。(笑)
独特の食感ですね!!
旨いんですけどね。。。 プリプリとかじゃなく。。。 どう表現したらいいんだろう。。。(笑)
普段食べられないので味わって。。。(笑)
独特の食感ですね!!
![]() |
| お造り一人盛り(鮪平造り、鯛薄造り、間八重ね造り、さわら焼霜造り、) |
まぁ~一般的な魚ですが。。。
近頃はさわらがよく使われますね!!
以前は鮮度落ちの早い魚ということで西京焼きが一般的ですが、近頃は鮮度管理が行き届いているようで刺身で提供される事が多くなったような気が。。。
でも自宅近くのスーパーでは今でも滅多にお目にかかれない鰆の刺身なので嬉しい(^0^♪
ビールのお代わりを注文。。。(笑)
炊き合わせですね!!
別々に炊かれた野菜をひとつの椀に盛って。。。
考えると贅沢な食べ物ですよねぇ!!d
考えると贅沢な食べ物ですよねぇ!!d
![]() |
| 鮑踊り酒蒸し焼き |
蒸し焼きにすると柔らかくなって極旨に( ̄¬ ̄)ジュル
ワタも食べますが思ったよりも癖もなく旨い( ̄¬ ̄)ジュル
![]() |
| 銀杏餅 オクラ 肉野菜巻き 二見塩 |
一口一口味わって頂きました(^^)/
夏野菜のオクラに秋野菜の銀杏が季節の橋渡しをしているような気になりつつ美味しく頂きました(#^0^#)b
餅米を蒸して荒く挽いた粉を使った料理!!
思ったよりも腹持ち良くって(^0^;
宿を予約した時に別に注文した鯛あら煮!!
鯛は塩焼きすると極旨ですが、あらを煮ると立派な煮物になるし旨い( ̄¬ ̄)ジュル
伊勢といば栄螺(サザエ)ってなりません?
海鮮会席に無かったので別で注文を(^^)/
醤油で煮るんじゃなく出汁で煮てあるようでジューシーでワタの癖も程よく和らいで極旨( ̄¬ ̄)ジュル
一通りの料理が提供されて最後はご飯物!!
海鮮会席だけに最後もくぎ煮が添えられているのが嬉しかったり(^0^)b
味噌汁は名古屋圏だと思える赤出汁。。。(笑)
辛くもなく旨い味噌汁!!
思ったよりも腹持ち良くって(^0^;
![]() |
| 鯛あら煮(漁師仕立て・¥660・税込) |
鯛は塩焼きすると極旨ですが、あらを煮ると立派な煮物になるし旨い( ̄¬ ̄)ジュル
![]() |
| サザエのつぼ焼き(¥660・税込) |
海鮮会席に無かったので別で注文を(^^)/
醤油で煮るんじゃなく出汁で煮てあるようでジューシーでワタの癖も程よく和らいで極旨( ̄¬ ̄)ジュル
![]() |
| ご飯 くぎ煮 八丁味噌赤味噌仕立て 香物三種盛り |
海鮮会席だけに最後もくぎ煮が添えられているのが嬉しかったり(^0^)b
味噌汁は名古屋圏だと思える赤出汁。。。(笑)
辛くもなく旨い味噌汁!!
海鮮会席だけでも充分お腹は一杯ですが別に鯛あら煮・サザエつぼ焼も食べたし、ビールも飲んだし大満足(^〇^♪
もう動けませんわ。。。(笑)
部屋に戻ってコンビニで買ったビールを開けましたが。。。
知らぬ間に( ˘ω˘)スヤァ
お疲れ様でしたー!!
知らぬ間に( ˘ω˘)スヤァ
お疲れ様でしたー!!
























昔から伊勢志摩だと石鏡や和具とかが良い海鮮料理を提供して
返信削除くれてましたが、最近は伊勢海老とかの漁獲量が減って・・・
以前に行った西村食堂もSNSとかで有名になり混雑してるので
行かなくなりました。
でも、いじか荘 良い海の幸 提供してますね~d(^^:)
色々な種類の料理を食べて生チュウ飲んで良い旅になりましたね~
この旅行をチョイスした奥様に感謝!感謝!ですね
味噌汁は名古屋圏だと思える赤出汁。。。< 多分?料亭の懐石風
なので赤だしだと思うのですが?
でも私の住む地域は赤だし味噌汁だがね~f(^^:)
海辺の宿に行くと海鮮ですが、伊勢は魚もですが、甲殻類と貝類がメインですね(^^)/
削除他の海鮮料理とは違って。。。さすが伊勢って思います(*^^)v
出来ればこのまま続けて頂ければと思いますね(´▽`*)
伊勢海老の味噌汁はここでしか味わえないのでお代わりしつつ。。。(笑)
いい夫婦旅行でした(^^)/
夫婦仲良く素敵なお宿でご馳走を満喫!
返信削除伊勢海老ど~んっ!w(゚Д゚)w
いいですね~
再び犬を飼ったのでお泊りなんかできないな~
と思っていたら最近は犬と泊まれる宿が増えてます
今回は
>( ̄¬ ̄)ジュル
が多くてうらやまし~~ヾ(≧▽≦*)o
夫婦共々まだ働いていますが還暦過ぎたので今の内に楽しんでおかないと(笑)
削除老後の事も気になりつつも今も楽しまないとって気持ちです(^^)/
近頃はドックランのある宿も増えたし、探せばたくさんありそうですね!!
是非夫婦共々元気な内に楽しまないと!!
ってキュウさんまだ若いし(笑)