![]() |
府道78号線(佐々江下中線) |
googlemapを見ていると名田庄辺りに個人の飲食店がけっこう有るじゃない(^^)/
一回行ってみようか。。。
でもねぇ。。。 個人店のしかも移住者のお店って常に営業している訳じゃない事多いんですよねぇ(^0^;
土日営業だったらいいんですけどね。。。
HPとか、SNS等々で告知無しで臨時休業したり「急用ができたので!!」と張り紙があったりと安定営業じゃない事多いんですよねぇ(;^ω^)
なので複数候補を選んで行く事に(^^)/
なので今回も自宅を出るのは昼前。。。(笑)
![]() |
堀越峠の始まり |
あぁ~やっぱりって感じ。。。(笑)
店主の肩書きは凄いんですけどねぇ。。。
![]() |
堀越峠 |
久しぶりの堀越峠なのでちょいテンション高く。。。(笑)
ミッションをひとつ落として回転数を上げて走ると気持ちがいい(´▽`*)v
国道を走っていてお店が有るからと立ち寄れる店じゃない。。。(笑)
![]() |
メニュー |
この店のオーナーさんも自然薯生産者ということで自然薯押しのお店を造られたようです!!
![]() |
涼しげなウォーターサーバー |
暑かったし出された水は一気に飲み干して。。。
お水のお代わりは近くにあるウォーターサーバーから!!
なんとも涼しげじゃない(#^0^#)b
お店の方にお勧めを聞くと「とろろそば〆飯スペシャル」との事だったので注文!!
とろろそばは丼の下に出汁が入っていて混ぜて頂くそう(^^)/
掻き揚げも香ばしく揚がっているし、箸で切り分けて蕎麦の中へ入れて食べると更に旨い( ̄¬ ̄)ジュル
お水のお代わりは近くにあるウォーターサーバーから!!
なんとも涼しげじゃない(#^0^#)b
![]() |
とろろそば〆飯スペシャルセット(¥1,500・税込) |
とろろそばは丼の下に出汁が入っていて混ぜて頂くそう(^^)/
掻き揚げも香ばしく揚がっているし、箸で切り分けて蕎麦の中へ入れて食べると更に旨い( ̄¬ ̄)ジュル
そしてそばを食べ終えて残った丼の中にご飯を入れてとろろ〆飯に!!
残った掻き揚げと七味を少し入れて味変も(笑)
大変美味しゅうございました( ̄¬ ̄)ジュル
そば食べた後のとろろ飯はなかなか手強い(笑)
お腹いっぱい。。。
iheeeさんの隣りのお宅の庭にコスモスが。。。
なのでアップで。。。(笑)
暑い暑いといっても9月も中旬だし、秋の気配もチラホラと。。。
残った掻き揚げと七味を少し入れて味変も(笑)
大変美味しゅうございました( ̄¬ ̄)ジュル
そば食べた後のとろろ飯はなかなか手強い(笑)
お腹いっぱい。。。
![]() |
コスモス |
なのでアップで。。。(笑)
暑い暑いといっても9月も中旬だし、秋の気配もチラホラと。。。
この辺りもすでにススキが穂を出してますねぇ(^^)/
![]() |
ススキの群生 |
ふとススキの群生が目に留まったので(^^♪
![]() |
バイパス工事が完了して |
バイパス工事が完了して快走路になってるやんΣ(・ω・ノ)ノ!
![]() |
新たに開通したバイパス |
それにしても高いところに橋をかけるんだと!!
海が見渡せる場所を見つけたので停めて1枚(^0^♪
やっぱ海っていいわぁ(^0^)b
やっぱ海っていいわぁ(^0^)b
この辺りは原子力発電からの排水で海水が温められているからなのかいい漁場になっているようで釣り人に人気のポイントなんだとか!!
それにダイビングも盛んなようでそういったお店も点在していますねぇ!!
美味しい自然薯も食べたし、海も観られたし満足(^0^♪
音海湾から折り返して帰ります!!
気持ち良く走りたかったので一旦小浜に出て国道367号線を朽木経由で帰る事に(^^)/
道の駅 朽木本陣で休憩(-。-)y-゜゜゜
それにダイビングも盛んなようでそういったお店も点在していますねぇ!!
![]() |
国道303号線沿いにて |
音海湾から折り返して帰ります!!
気持ち良く走りたかったので一旦小浜に出て国道367号線を朽木経由で帰る事に(^^)/
![]() |
道の駅 朽木本陣 |
この日も陽射しが強かったし、喉乾いているので自販機前に!!
やっぱ350mlが一気飲みできる(笑)
やっぱ350mlが一気飲みできる(笑)
今回は自然薯料理専門店 自然薯とろろ iheee(いへえ)でしたかd(^^
返信削除蕎麦に自然薯って会いますね~ さらに残ったとろろ汁をご飯に・・・
日本人で良かった~♪ 私事ですが、今年も家庭菜園にて自然薯を
栽培中です。 でも長芋じゃ無くて、キン〇マみたいな形の伊勢芋
タイプになります。 粘り気だけは最強!ですが味はイマイチ?
お腹がいっぱいになったので海を求めて日本海でしたか・・・
私の場合は比較的海に近いので全く行きませんが、たまには
海を眺めに行きますかね~f(^^:)
まだまだ残暑厳しい中 日本海までのツー お疲れ様でした~m(__)m
ずっと前にヌッシーさんの近くで自然薯のお店に行きましたねぇ(^^)/
削除その事覚えていたので懐かしさと共に食べました(笑)
海はいいっすよ!!
なんせ何も無いから(^_-)-☆
広い空と海を観ていると日常の事忘れられますね(^0^)b
蕎麦を食べ終えた後にご飯をブッ込みかき揚げと一緒に食す・・・
返信削除最高じゃないですか!ヾ(≧▽≦*)o
ラーメンを食べた後にやはりご飯ブッ込んで雑炊風にして食べるのが大好きでしたが血圧の上昇に伴い今や封印
後ろ髪惹かれながらスープはあえて残す・・・
歳を取るって寂しいですね~(T_T)
新しく出来た山の中を走るバイパス
天空を走るみたいで気持ちよさそ~~っ!
自然薯を堪能できました(^0^)b
削除蕎麦を食べ終えた丼にご飯を入れてとろろ飯で食べるって理にかなってるし旨かったし大満足でした(^-^)v
高浜のバイパスですが、こんなに立派なもの必要なところなの?って感じがしますけどねぇ。。。
良い感じのコーナーが続くのでついつい。。。
でも、万が一飛んじゃうと確実にあの世行き( ̄0 ̄;
金◯縮みあがります(笑)