![]() |
早 朝 |
日課のウォーキング!!
冬はもう終わりでしょう。。。(笑)
だって3月も中旬ですから(^^)/
![]() |
木々はまだ発芽なし。。 |
今年の季節を様子見ですかね(笑)
![]() |
堤防の木々 |
桜が咲くのを待っているのは人だけじゃないという事ですね(^^)/
![]() |
ハシビロガモ |
近頃賀茂川でよく見かけます!!
![]() |
緑が戻りつつ。。 |
正月は穏やかで寒くなかった京都でしたが。。
2月中旬辺りから極寒になって温かくなる気配がなかった(;^ω^)
![]() |
生き生きと!! |
![]() |
遊歩道改修工事の終了 |
やっと。。。(笑)
確かに歩き易いし快適です(^0^)b
でも、上流の遊歩道はまだ凸凹が有るんですが。。。
来季に改修されるのかな。。。
![]() |
緑が戻りつつ |
一面の緑になるのは4月になって桜が散った頃ですかね。。。
![]() |
ヒドリガモ |
でも、まだ賀茂川で過ごす野鳥もいますね!!
ヒドリガモもたくさん越冬に来ていましたが。。。
今では数分の一に。。。
温かく? 暑くなる頃には見かけなくなるでしょうねぇ。。。
あぁ~早く桜が咲いてくれないかなぁ(^0^;
お疲れ様でしたー!!
旅行でリフレッシュできたしウオーキングの足取りも軽い?
返信削除陽が長くなったり緑が少しずつ増えたりすると春が近づいているようで嬉しくなってきます♪(^∇^*)
工事中の看板は見かけますが終了のお知らせは初めてみたかも?
まぁ~ そうですね(笑)
削除やっぱ日常と違う事があればリフレッシュできますね(*^^)v
午後5時でも明るいと春を少し身近に感じますね(^-^)b
きたくも工事終了の立て看板を見たのは初めてですね!!
「なんだ、ここまでか。。」って思っちゃいました(笑)
冬から早春へと、移ろい行く季節 加茂川の風景と共に変わる生き物達
返信削除これから私の大好きな新緑の候『目に青葉 山ホトトギス初鰹』の様に
毎日地元の山野を駆け巡り? 山菜や竹の子掘りを楽しんでます!
いや~ 春っていいですね~d(^^)
春は人だけじゃなく様々な動物も活発になる季節ですね!!
削除大型動物も冬眠から覚めて動き出す季節でもあるので山菜取りとか竹の子掘りにはご注意を(`・ω・´)キリ