ページ

2025年4月27日日曜日

冬に逆戻り?

雪雲が。。
3月17日(月)
寒い((+_+))ブルブル
ほんとに3月中旬なん?って思うほどに寒い(;^ω^)

ガレージが。。
19日(水)
前日の18日に外壁塗装の準備をされて地面にまでマスキング(;^ω^)
でも、雨降ってるし。。。
それにガレージにけっこうな量の資材が置かれているしDIO110Bを出すのが精一杯だなぁ(^0^;

宝ヶ池公園
ちょい野暮用があったので徒歩で宝ヶ池公園へ。。。
ふと見ると雪積もってるじゃないΣ(・ω・ノ)ノ!
春はまだ遠いのか。。。  orz

山には雪が。。
国際会議場の向こうの山は麓にも白いものが(^0^;
そりゃ~寒いはずだ(笑)

宝ヶ池公園 遊歩道
宝ヶ池公園にもところどころ雪が見られます(;^ω^)
それに遊歩道には大きな水溜まりも。。。

ソメイヨシノ
20日(木)
やっと天候も回復!!
賀茂川のソメイヨシノの蕾が少し大きくなった。。 ような気がします(笑)

キンクロハジロ
もう暫くしたら旅立つんでしょうねぇ。。。
賀茂川の野鳥が少なくなってきてます(;^ω^)
一番最初に姿を消したのはユリカモメでした!!
カワアイサももう見かけません。。。
そういえば。。。 オオバンも見かけないなぁ(^0^;

ジョギング
温かくなりつつあるのでジョギングをされる方々の服装も春らしく?(笑)

遠くの山は白く
市内は寒いといってもそれほどでもありませんが。。。
北の山々を見るとまだ白い(;^ω^)
あの辺りはまだ真冬でしょうねぇ。。。 orz

あぁ~ 桜の開花が待ち遠しい( ̄0 ̄;

お疲れ様でしたー!!


2 件のコメント:

  1. 3月の終わり頃に積雪 この時期 アルアルですね~d(^^:
    ウチではスタットレスタイヤ交換は4月になってからが定番です。

    賀茂川のソメイヨシノの蕾が少し大きくなった。。 ような気が
     ↑ これから少しすると、京都周辺の桜の花 便りが続くのね~

    返信削除
    返信
    1. 昨年も今年も春前に極寒になって困りますぅ(^0^;
      さすがに積雪は有りませんでしたが。。。

      今年の桜はいつ咲くんでしょうねぇ。。。
      最近は3月下旬ぐらいに満開になってましたが。。。

      削除